竹の学校Top へ戻る
 List Back  Next 


 

55 竹林日記   「雨で休んだ記憶が無い・・・」 

 2016.06.29(水) 稲岡利春

 

 竹林日記  「雨で休んだ記憶が無い・・・」  2016・06・29(水) 曇り

参加者:荒木、稲岡、きみこ、世良田、高橋、竹内、塚崎、野本 〔計 8名〕


 今日の天気予報は雨ですが、竹の学校が雨にたたられないことを感じる日になりました。雨と思ったのに降ってません。今年、入会された高橋さんに話したら「そういえば、雨で休んだ記憶が無い。」という話になりました。調べると今年は4月4日(月)だけで、前々日(土)のタケノコ収穫に続き、連荘で日曜日に森林ボランティア講習(雨天強行)があった後で、竹林日記には恵みの雨とありました。望まれた雨ということで、雨でお仕事に差し支えのあった日は無いことになります(少し苦しい・・・)。
 長岡京市のメインイベントの「ガラシャ祭り」は行列は1日しかないのに3年連続雨ということで、対照的ですね。新市長になってからということで市長さんは自虐ネタにしています。周りの皆様も気を使いますね。今年は晴れますように。


 A竹林組は集荷場の崖側に土止めを作っていました。竹は、タケノコ畑はタケノコの芽が付く大事な時期で伐採は出来ないので、放置竹林のC竹林から調達していました。

 こらさ竹林組は、7月13日(水)に伐採に来られる茨木高校生のための準備です。スタッフ不足のため市役所農林振興課、環境の都さんが応援協力に来て頂けるので、少しは美化(整備)しておきたいと動機不純の面もありますが。
 ここでの作業は、斜面に上るためのロープ張り、搬出路の階段作り、搬出路確保のための伐採です。運搬車通路になるため階段は今回のみのために作っています。「若いやつは、甘やかしてはいかん。作らんでもええ。」という人もいますが、使用後は撤去予定にかかわらず、高校生のためにと言って荒木さんは頑張っておられます。きっと、感謝されるはずですが・・・。
 言うのを忘れてました。作業の前に、先週忘れてきたツルハシを回収しに行きました。すぐに見つかると思っていたのに、私が2回、荒木さんが1回探したのに見つかりません。前回、市嶋さんが、「いただき~。」とかいってたとかで、もう持ち帰ったのだろうと老人的かつB型楽観的判断をして、私は伐採作業に入りました。最後の1本で、切り口が引っ掛かり竹が倒れず、テコでずらして移動させようと、足元付近の適当な伐採竹材を探した所、なんとツルハシが・・・。市嶋さ~ん、ごめんなさ~い、有りました~。


 13日(水)の午後は、竹の学校フルメンバーで臨みたいと思いますので、ぜひ登校頂くようお願いします。登校できる方は事前にグループ分けをしたいので連絡下さい。体力のある人も無い人もそれなりのお仕事がありますので、よろしくお願いします。

 総会が近づいています。役員改選年ですので、理事への立候補を考えている人はお早めに。冗談っぽく聞こえますが、家庭の事情で、理事を続けられない事情のある方がいます。選挙で選ばれて、いやいや受けるより一度位気持ちよくやりませんか。いかん、余計に冗談っぽく聞こえますが、冗談ではありません。


                   稲岡利春


=================================================
【本日の風景】 ~Inaoka

 作業終了間際迄、雨が降りませんでしたが湿度が高く、今日も汗だくになりました。

・斜面用のロープ。見えます?
・この部分が運搬車道の最後の関所です
・奥の方です。広くなってます。

・中間地点です
・もうすぐ下です

・最後の休憩です
・第1階段です
・これはちょっと上の第2階段です






・新物置の雨水タンク。
 効率が良さそうです。
・集荷場の崖下の土止めです
・集荷場ロッカーの床を持ち上げ、扉を
 邪魔するタケノコ。
 扉が外れる理由が判明!



TOP     List Back  Next