竹の学校Top へ戻る
 List Back  Next 


 

64 竹林日記   「京の七夕用の竹・笹出荷②」 

 2016.07.30(土) 世良田芳弘

 

 竹林日記  「京の七夕用の竹・笹出荷②」  2016・07・30(土) 晴

参加者:東、荒木、梶原、窪田、世良田、高橋、竹内、谷口、辻井、野本、むつこ 〔11名〕


 今日は京の七夕に使う竹穂と笹の準備で、朝早くから応援要請がかかっていたため11名の参加となりました。8時30分ごろに支援金で購入した軽トラで竹林に来たところ、隣の長法稲荷の関係者が社を清掃しており、私たちが作業開始前に帰ってしました。農作業をされる人たちは暑くならないうちに、ひと仕事をして帰るようですが、竹の学校は9時から11時30分作業です。熱中症にならないのがおかしいくらいです。竹の学校もサマータイムにして6時から9時作業にしたら身体に優しくなります。いかがでしょう。
 全員の協力で竹穂長さ2mを3本と穂先長さ1.2mもの35本を京都市内の夷川会に東さんと世良田とで11時までに納入してきました。
 京の七夕も5回目になり、会場も堀川会場と鴨川会場以外に北野天満宮、岡崎、二条城、梅小路公園会場が増えています。京の七夕は祇園祭と大文字の間の誘客が目的でしたが、祇園祭の後祭りも復活してにぎやかな月になりました。
 最近、猛暑のため、作業も早めに止めています。竹林は街中より温度が3から4度低いので助かります。しかし、竹の焼却をすると地獄です。
 たけのこ畑の仕事は草むしり、石拾いと筍の堀残しの処理をしています。9月に入ると間伐をしますが、間伐する竹にマークを付けておきます。
 8月に作業道作りと竹炭作りに挑戦します。
 
連 絡
1. 8月3日(水)はこらさ竹林の作業道作りのため、ユンボが入りやすいように枯れ竹処理をしますので協力お願いします。
2. 8月24日(水)、25日(木)の13時からユンボ作業をしますので協力お願いします。3名から4名応援ください。
3.竹炭作りを8月31日(水)にしたいと思います。27日(土)に準備して、31日(水)は窯に火入れして1日仕事になりますので、協力者は予定しておいてください。


                   世良田芳弘


=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaokaはお休みのため写真はありません。

TOP     List Back  Next