竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

67 竹林日記   「臨時登校、バックフォーこらさ竹林に入る」 

 2016.08.24 (水) 稲岡利春

 

 竹林日記  「臨時登校、バックフォーこらさ竹林に入る」  2016・08・24(水) 曇り

参加者 :東、荒木、稲岡、世良田、髙橋、野本  〔計 6名〕
ゲスト :バックフォー(ユンボ)の岡本さん

 今日はタイトル通り、こらさ竹林の運搬車道路工事にバックフォーが入ります。オペレーターは毎年の土入れに来て頂いている岡本さんです。
 そんなわけで、午後1時から作業開始ということで、竹林に久しぶりに登校しました。休暇前に参加出来ると返事のあった方は全員参加されました。暑い中、本当にご苦労様です。午前でなく午後の作業となっているのは、こらさ竹林は朝は日当たりが良すぎるので、日陰の出来る午後からが良いという世良田さんのご配慮でしたが・・・。
 久しぶりの登校が待ち切れないという感じの方もおられましたが、私は自転車で登校するだけで、もう動きたくはありませんでした。それでも気合を入れてこらさ竹林に移動です。

 作業の方は、バックフォーの工事進行の邪魔になりそうな竹の伐採です。結局6本を伐採、玉切り、枝払いをしました。運動不足組(失礼)はその合間に伐採古竹を軽トラックで、A竹林の焼却場に運んでいました。
 体育館の横の坂道の一番上から、道路工事が始まりました。根ブチが多いのでバックフォーでも大変です。新しい根ブチと朽ちた根ブチは比較的簡単に排除できますが、ひねた根ブチは頑強です。周囲を掘っても、バックホーのショベルですくい上げようとすると、バックフォー車体後部が浮かび上がります。それでもなかなか掘り出せません。オリンピックの応援ではありませんが、見ているだけですがこちらの方も力が入ります。頑張っているのは機械なんですけど・・・。

 午後5時に体育館側からこらさの方に曲がる最大の難所の手前で終了しました。明日も工事が続きますが、2日間では終了しないかも。明日の結果で、追加作業を決める予定です。
 完成すると運搬車はもちろん軽トラックでも入れそうです。楽しみです。ただ、出来た道の谷側に掘り出された根ブチがゴロゴロしています。「どうしたもんじゃろう」、皆さん、お知恵をお願いします。


 8月22日(月)に暇ができたので、勧修寺のブドウ園にブドウを買いに行きました。いつもは.ピオーネかベリーAという安い品種を買うのですが、種なしで皮も食べられるという緑色の美味しそうなシャインマスカットという品種も買いました。これがなかなか美味しく、また買いに行こうということになりました。
 勧修寺は深草の近くなので、澤さんを思い出しました。ナビによると伏見稲荷の前を通りますが10分位とでましたので、お顔を見に行くことにしました。お土産は気を使っていただかないようにパック入りビオーネに・・・_(._.)_。肝心の澤さんと奥様のご様子ですが、お元気そうでした。澤さんも勧修寺の方へ行こうと思っていたとのことで、この時期は暑いしあまり外へ出たくないので、同じようなことを考えるのでしょうね。秋にはまたお顔を出していただけるとのこと。お待ちしております。


                   稲岡利春


=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 こらさ竹林の道路工事の様子です。曇っていましたし、にわか雨もあって前日よりは暑さは’まし’だったようです。

・体育館横の一番奥からバックフォーが入りました


・バックフォーが斜面を削りながら進みます
・広場の唯一の木陰で休憩です

・どんどん道が出来ていきます
・工事前の左の写真と同じ場所です

・しぶとい根ブチと格闘中の岡本さん(いや、バックフォー)


TOP     List Back Next