竹の学校Top へ戻る
 List Back  Next 


 

71 竹林日記   「窯出しの結果は?」 

 2016.09.03(土) 稲岡利春

 

 竹林日記  「窯出しの結果は?」  2016・09・03(土) 晴

参加者:東、荒木、稲岡、梶原、きみこ、窪田、世良田、髙橋、野本、むつこ、もとめ 〔計 11名〕
訪問者:山科 佐藤さん


 今日は予想通り、台風の影響もあって曇空です。暑さが凌げると思うと少し元気がでます。
 作業の方は、先週釜入れして焼いた竹炭の窯出し(取り出し)です。こちらは雨だと困りますが、曇りで済んだのはやはり日頃の行いでしょうか。タイトルの窯出し結果(良品率)ですが、良品が39kg、不良品が34kgで良品率は53%となりました。竹炭を袋に良品と不良品に分けて詰めていき、袋の重さを測って集計します。むつこさんが、計算機能のあるスマホ、携帯を持っている人に、「読み上げるから計算して!」の一言で計算完了した次第です。

 過去の資料によるとこの窯の標準収穫量は52kgとありました。不良品の半分くらいを良品にする必要があり、もっと時間をかけて焼く必要がありそうです。

 今回の竹炭焼きにはもう一つ愉しみがありました。竹束と一緒に菓子缶の中に姿焼きをしたいものを入れて投入します。バナナやミカンならその形の炭ができるのですが、むつこさんは一輪挿しをイメージしたのか真竹の筒を入れていました。結果は残念ながら全て割れていました。こちらも残念!。こちらはどうすれば竹炭の一輪挿しが出来るか研究しなければいけませんね。


 もう一件は、山科の佐藤さんへの竹枝の供給です。鹿除けに使うため、今年のタケノコシーズンの直前に申し入れがあったのですが、今日になりました。以前から竹枝を束ねて準備が出来ていたのですが、丁度今はタケノコ畑の親竹更新のための伐採期で、どんどん竹枝が溜まっています。せっかくですので、太陽の丘の葉の付いた竹枝をたくさん束ねて頂きました。
 軽トラックに、皆様の協力でA竹林の準備済みの竹枝を約20束積込み、さらにこらさ竹林に移動して7束を積み込みました。荷造りはロープ名人の荒木さんでしたので完璧です。(ロープの張りが強すぎて、トラックを壊したこともありましたが・・・)
 11時頃、道案内のため佐藤さんを乗せて、稲岡の運転で山科に向かって出発しました。約1時間で山科に到着、日本初といわれるのコンクリート橋の一つ東側の橋の向こうのお家でした。幅1m程度の歩行専用の狭い橋で、琵琶湖疎水に架かっています。疎水の両側は遊歩道で、いい所でした。丁度お昼でしたので、お弁当を食べて団らん中の人達を横目に竹枝束を橋向こうまで汗だくになりながら運びました。
 13時30分には長岡京に着きたいので、早く帰りたかったのですが、鹿除け柵の場所を見せて頂きました。遊歩道側の柵を飛び越えてくるとのことで、金網のフェンスの上の紐のネットが不十分の様でした。フェンスに竹枝を立てて、竹枝を紐で横につないでいけば良さそうでしたが・・・。時間的にお助けできず、スミマセンでした。
 お土産にお菓子をたくさん頂きましたので、竹林に持っていきま~す。


                   稲岡利春


=================================================
【本日の風景】 ~Inaoka

 稲岡は休憩後、山科に出発したため、窯出しの写真の一部はむつこさんのご提供です。

・窯出し風景です
・窯のパーツの掃除です

・姿焼きの結果です。残念!
・取り出した竹炭です。良い色ですが収穫量が・・・。

・休憩で~す
・ブルーシートを被せて片付け終了です

・橋の手前に竹枝束を下しました(山科)
・橋の下は疎水です!
・この向こう側に竹枝束を運びました


=================================================
【管理人より】 本年8月末までのHPへのアクセス数です。 Inaoka


 1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月 10月 11月 12月 合計
2016年  655  739  817  953  945  864  814  684  ―  ―  ―  ― 6 ,471
前年比 +26 +65 +74 -173 +71 +175 +86 -58 +266
2015年  629  674  743 1,126  874  689  728  742  678  764  754  670 9,071
前年比 -10 +86 +22 +328 +165 +74 -33 +56 -271 -98 +192 +106 +617
2014年  639  588  721  798  709  615  761  686  949  862  562  564 8,454
前年比 +119 +83 +119 +6 +35 -4 +115 +120 +361 +175 -62 +17 +1,084
2013年  520  505  602  792  674  619  646  566  588  687  624  547 7,370
前年比 +124 +34 +69 +146 +32 +52 +72 +218 +159 +183 +232 +210 +1,531
2012年  396  471  533  646  642  567  574  348  429  504  392  337 5,839
前年比 +59 +75 -21 -89 +38 +84 +103 -21 +80 173 +33 +20 +534
2011年  337  396  554  735  604  483  471  369  349  331  359  317 5,305


TOP     List Back  Next