竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

83 竹林日記   「年末に向かって」 

 2016.10.12 (水) 稲岡利春

 

 竹林日記  「年末に向かって」  2016・10・12(水) 晴

参加者 :東、荒木、稲岡、きみこ、窪田、小林、世良田、髙橋、辻井、野本 〔計 10名〕


 今日は日中が暑くなる天気予報ですが、朝はさわやかで竹林日和です。
 先週は忙しかったので、ワラ運びも延期となったので休養と行きたいところですが、皆様、よく頑張ります・・・。

 月曜日に運び込まれた竹あそびの使用済の竹筒とローソクの焼却、竹筒作りのために伐採した大量の竹の処理、枝払い、それに年末に向かってわら敷き前の追肥等、出来ることを初めています。
 また、野本さん手配の追肥用油粕20袋と化成肥料8袋が、JAから届けられました。

 荒木・髙橋・東さんが道路を作る時に大量に伐採した竹をA竹林に運ぶため、運搬車と軽トラックでこらさ竹林にはいりました。こらさ竹林の運搬道路が出来てから、先週までの大雨でどうなっているか気になっていましたが、局部的な土の流出もなく良好な状態が維持されていました。


 ミーティングでは年末に向かってのワラ敷きと、ワラ運び、「環境フェア」、ドンボ集材等について打ち合わせました。
 今日の予定だった城陽のワラ運びは、暫く好天が続く予想ですので、1週間後の19日(水)となりました。法隆寺の方はまだ未定で、その次週の29日(土)の可能性が大とのことです。
 ワラ運び、ワラ敷きのあと土入れと作業が続きます。人手の多く集まる土曜日を作業日にしたいので、特に12月の土曜日に土入れのバックフォー予約を入れて貰う必要があり、至急、野本さんに連絡頂くことになりました。

 環境フェアは11月19日(土)の予定です。出品内容は、まだ未定ですが、取りあえず、竹林からの贈り物(お土産)として竹筒に入れたポット植えの準備を女性組を中心に始めます。一週間くらい前に、男性組はポットを入れる竹筒の製作を準備します。伐採竹の内、太めの美しい竹は残しておくことにします。
 場所は昨年と同じですが、竹カフェとの共同参加から一昨年ど同様単独参加となります。また、澤さんに竹あそびの半分くらいの竹行燈を出品して頂くのと、展示パネルの内容を更新したいhと考えています。

 かなり伐採竹が残っていますので、今年は12月に乙訓ライスセンターのドンボ集材に軽トラックで持ち込む予定です。世良田さんから、以前はタケノコ農家を対象にしていたので、制約(法人口座が必要、放置竹林の伐採竹はダメ等)があったとの情報があったので、今年の情報を確認する必要があります。
 市役所からは竹林整備団体の皆様を対象にするとありましたので、今年は期待していたのですが。焼却するより早く大量に処理ができますし、何より環境に優しいですから・・・。
 ドンボ集材に出す際には軽トラックの荷台に乗せるため、2.2mに玉切り作業が入りますのでよろしくお願いします。


                   稲岡利春


〔連絡~レクレーション?〕~Inaoka
 ワラ運びも延期になりましたし、久しぶりに息抜きしましょう。
 今週末10月15日(土)に近くの藤下農園(お隣の藤下さんの農園です)に遊びに行きませんか。
 
サツマイモ 1株300円、枝豆(黒豆) 1本500円 だそうです。

   いつもの9時にA竹林に集合後、歩いて出かけましょう。
     9時に間に合わない方がいらっしゃいましたら、稲岡迄連絡下さい。15分程度ならお待ちします。
   A竹林に1時間くらいで帰って、まったり作業をしましょう。

=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 さわやかな作業日となりました。焚火(焼却釜)も苦にならなくなってきました。一週間でこんなに変わるのですね~。

・乙女の丘の追肥です
・竹ポット植えの準備です
・伐採竹の枝打ちです

・こらさ竹林の運搬道(東側と南側)です。明るくなって遊歩道みたいです。
・運搬車で伐採竹を運搬中です

・軽トラックで伐採竹を運び込みです

・伐採竹を荷降ろししています


TOP     List Back Next