竹の学校Top へ戻る
 List Back Next 


 

29 竹林日記   「エコツアー本番」 

 2017.04.15(土) 稲岡利春

 

 竹林日記  「エコツアー本番」  2017・04・15(土) 曇り一時小雨

参加者:あいこ、東、荒木、稲岡、梶原、きみこ、窪田、さとみ、世良田、髙橋、
   竹内、谷口、ちづこ、塚崎、野本、みちこ、むつこ、村山、もとめ、ゆりこ〔計 20名〕
エコツアー:一と百の会 12名
見学者:太鼓山元気クラブ 4名+子供1


 タケノコ掘りが始まって、初めての春の暖かさを感じる日となりました。しかし、徐々に暗くなり少し小雨となりましたが、中断することなくタケノコを掘ることができました。

 エコツアーのお客様も今週から本格的に入ってきます。今日は「一と百の会」の12名の方が来られました。毎年お見えになりますが、初めての方も半分位おられましたので、竹林整備と水資源の涵養、京タケノコとは京都式軟化栽培法という芯止め、施肥、間伐(親竹選び)、ワラ敷き、土入れ、地面に出る前の朝掘りをして収穫されるものであること、美味しい食べ方、掘り方等の説明を受けて頂きました。
 乙女の丘はベテランさんが頒布用のタケノコを掘るのと斜面なので、エコツアーの方は平坦な太陽の丘で掘ってもらいます。収穫は心配していましたが、前回並みで皆様に持って帰って頂くことが出来ました。

 エコツアーのお客様に道具が必要ですので、私を含め一部の会員は道具が無いのでタケノコを掘れません。お客様が掘りにくいタケノコの掘りの指導や応援をしますが、これはお持ち帰りのタケノコになりますので、会員用の収穫分が少なくなるのはやむを得ません。

 私もお世話になっている「元気クラブ」のリーダー方が来週のエコツアーのための下見に来られました。不作であることを説明してあったので、心配されたのと、初めて参加される方の道案内を兼ねて来られたようでした。

 会員の皆様も、老体に鞭を打って頑張ってタケノコを掘るので、かなり疲れています。来週からは、月曜日も作業日になります。世良田さん、きみこさんと私は、明日も「森林ボランティア養成講座後体験会」で4名の方が来られますので、B竹林で対応します。と、言うことで3日連続のお仕事となります。お風呂に入って早く寝ようと思います。(HPの更新が済んでからですので、気持ちだけ・・・)


〔連絡事項〕  近場の予定です。協力お願いします。
1.4月23日(日)「竹林体験会」 場所:竹の学校こらさ竹林 9:30~12:30
 市役所自治振興室の後援で、新しく自治会を立ち上げるための親睦会として企画されたものです。
 9:00に竹の学校にスタッフ集合、道具を市役所のトラックに積み込み後、こらさ事務所前に集合。
 4名程度の応援をお願いします。来週、打合せをします。
2. 三菱電機さんが5月27日(土)にこらさ竹林整備に入ります。約15名。
 時間は9時から14時。
 例年の協業作業です。
3.椿本チエンの依頼分200本・の伐採搬出は未定。
4.茨木高校の先生の竹材搬出の下見 5月13日(土)13時30分~
 こらさで打合せ予定。
5.茨木高校生が7月半ばの水曜日にこらさ竹林に入ります。
 時間は13時から16時30分。生徒80名、先生15名。
 昨年同様竹材搬出ですが、他のボランティアの応援も必要です。


                   稲岡利春


=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 エコツアーのお世話などであまり写真がありません。悪しからず。

・エコツアーの太陽の丘でのホリ風景です



・こちらも太陽の丘です


・乙女の丘の大物で~す
・下見に来られたお客様。
 子供は走り回るので大変!


      ・北側の壁のゼンマイです
      

TOP     List Back Next