竹の学校Top へ戻る
 List Back Next 


 

57 竹林日記   「玉切り竹の本数を数えました」 

 2017.06.28(水) 稲岡利春

 

 竹林日記  「玉切り竹の本数を数えました」  2017・06・28(水) 小雨

参加者:稲岡、世良田  〔計 2名〕
訪問者:瀬野さん(キヌガサタケの写真撮影)


 昨夜から雨が降っていますが、小雨です。何名かが登校するレベルですので、お休みメールは発信しませんでした。高橋さんから電話があり、今日の会計監査はまだ総会まで日数があるので、延期日程の相談のため監事さんと会計さんの電話番号の問合せがありました。
 しばらくして、東さんから問合せ電話で、作業は出来ないだろうということで、お休みすることにしました。
 私は、いつものように「誰かが来ているかもチェック」に9時頃登校しました。やはりというか世良田さんが伐採枯竹の焼却をしています。瀬野さんがキヌガサタケの撮影に来られていて、かなり出ているとのことでした。竹の学校エリアでは、西側の自動車進入道の入口辺りに出ていました。暫くは雨の日に見られそうです。

 世良田さんはこらさ竹林で古竹や穂先を焼却するつもりとのこと。私は、茨木高校生用の4mの玉切り竹の本数を数えて帰るつもりでしたが、そのまま帰るわけにもいかず、お手伝いをしてから帰りました。
 玉切り竹の本数は7カ所に積み上げられていて、予想より多い約140本です。付け根の太いものや少し細いものが混ざっているので、良品としては100本位としておきます。


 1日(土)から「京の七夕」用の竹(穂先)と笹(枝)を出荷します。稲岡は公用で作業に参加できませんが、よろしくお願いします。
◎世良田さん、さとみさん、竹林日記用に作業内容と写真をお願いします。


                   稲岡利春


=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 今日は、基本は休校ですので、作業写真はありません。雨に濡れたこらさ竹林の玉切り竹とA竹林の西の坂道のキヌガサダケと花壇のブルーの紫陽花です。

〔こらさ竹林〕
・広場東奥の置き場~8本
・こらさ会館裏側置き場~24本
・作業道コーナー置き場~5本

・北奥の置き場~26本
・体育館横置き場~32本

・作業道出口置き場~45本

・雨の重みで電柱側に垂れ下がる竹。
 七夕さん用に伐ります。
・これも広場に覆いかぶさる竹。倒れると道路側の
 フェンスを超えるので、これも七夕さん用に伐ります。

〔A竹林〕
・西の坂道際の「キヌガサダケ」。希少キノコで、半日くらいで萎んでしまいます。





・入口花壇のガクアジサイ群です。綺麗です。


TOP     List Back Next