竹の学校Top へ戻る
 List Back Next 


 

100 竹林日記   「第9回環境フェア(2017)」 

 2017.11.18(土) 稲岡利春

 

 竹林日記  「第9回環境フェア(2017)」  2017・11・18(土) 雨→曇り

参加者:
 当日までの準備 東、荒木、稲岡、梶原、世良田 〔計 5名〕
 当日 東、荒木、市嶋、稲岡、梶原、きみこ、ことえ、さとみ、澤、世良田、高橋、もとめ 〔計 12名〕


 11/16(木)の午後に東さんと梶原さんが、字光ボードの基盤にライトグリーンの画用紙の貼り付けをされました。またLED球を受けている竹の破面をダークブラウンで塗装することで、文字が光らなくても字体がくっきりした見栄えになりなした。ちょっと紙にシワがありました(<(_ _)>)が、良い出来栄えです。お疲れ様でした。


 11/17(金)の午後には梶原さんと、字光ボードと「竹林からのおくりもの」とその関係品と竹あんどんの電気関係と竹の学校の放置竹林整備の展示パネルなどを中央公民館に運びこみました。中央公民館に着くと、荒木さんが応援に駆けつけてくれていました。
 室内展示は竹カフェと共同展示で、会員の世良田さんはその竹カフェの展示を手伝っていました。
 字光ボードを、「竹林からのおくりもの」を展示・販売する外のテントの奥に吊り下げました。室内展示場では、机の配置と展示パネルの吊り下げをして、大事な「竹林からのおくりもの」を保管して終了しました。


 11/18(日)の今日は朝から天気予報通りの雨です。8:00にこらさ竹林に行って、「竹林からのおくりもの」の竹炭かごを飾る紅いモミジの小枝を収集して、大事な「竹あんどん」とを持って市民駐車場の開く8:30に中央公民館に着きました。東さん、荒木さん、梶原さんと9:00迄開かないはずの室内展示場がたまたま開いており、外のテントで販売する「竹林からのおくりもの」等を持ち出しました。後で、一部室内用とテント用を間違えているのが見つかりバタバタしましたが・・・。
 テント用の準備品を運んで行くと、ことえさんとさとみさんが持って来られたテーブルクロスや「竹林からのおくりもの」の宣伝パンフを準備していました。プラ段ボールに宣伝パンフや竹の学校パンフを貼り付け、テントに吊るし、「竹林からのおくりもの」の竹林の植物の竹ポットの寄せ植えとシューキーパー(本日オープン)、竹炭かごを並べて準備完了です。

 室内展示の方は、竹カフェの竹繊維の糸紡ぎ機が運び込まれ、世良田さんはそのお手伝いです。竹の学校は机の配置の小修整の後、東さんと梶原さんと稲岡で竹あんどんと竹細工のお城の展示です。もとめさんは「竹林からのおくりもの」のプレゼント用竹ポットの寄せ植えとシールラリーとクイズの準備です。竹あんどんの先生の澤さんが少し遅れてきたので、大急ぎで大量の竹あんどんを並べ、9:30を少し廻りましたが準備完了しました。

 慌ただしく、10:00からのきみこさんの「ゴーヤカーテンコンテスト表彰式」に移動しました。竹林の顔とは違うよそ行きの顔をしています。2階のベランダに横幅6mものゴーカーテンが評価されたとか説明がありましたが、珍しい3Dカメラの撮影写真のおかげという声もあります<(_ _)>。頂いた表彰状は竹を圧延した3層の合板に、入賞者各人の植えた植物(きみこさんはゴーヤとアサガオ)の模様がプリントされていました。額縁は必要ありませんが重い!。

 室内展示はシールラリー(各展示ブースのシールを集めると景品がもらえる)の家族連れが訪れてくるので、結構賑やかです。今回はクイズの答えのヒントが展示パネルに準備していなかったので、間違えた答えを回りくどく教えるのに時間がかかりました。と言ってもマダケとハチクと孟宗竹のタケノコで一番早く出るのは?と竹の高さは5m?15m?23mの問題ですが・・・。さすがにタケノコが出る時期は?の問題に対しては答が解っておられたようです。
 結局約160名の方にクイズを挑戦頂きました。80個程準備した竹ポットの寄せ植えの景品は魅力のようで、全部無くなってしまいました。
 お城の竹細工は子供にも大人にも大人気です。竹あんどんの展示は、工作に関心のある一部の方からは精緻さにお褒めの言葉を頂きますが、大人用の図案のためかあまり子供には人気がないようです。

 テント側の「竹林からのおくりもの」の展示・販売組は苦戦です。雨の上、見に来られるのはテント近くの展示ブースのスタッフが多く、竹炭や竹が珍しくない人達ばかりで「ぜんぜん、売れへーん!」とぼやきながら、寒い中頑張って頂きました。それでも優しい市長さんや市役所の部長・課長さんに買って頂く様子に感激しました。ことえさんはこの方面に才能ありです。商家で育ったのでしょうか(失礼)。
 さとみさんによると、「材料費は十分回収できましたので、まずは良かったですが、もっと売れると思っていたので、残念でした。なかなか思うようにはいきませんね。」とのことでした。
 在庫がたくさん出ましたが、腐るものではないのでフリマなどに出店するのもいいかなとか、まだまだ意欲がありそうです。


 15:30に終了、全員で撤収。雨も上がっていたので、濡れることなく梶原さんと稲岡の車でA竹林に荷物を運び込んで終了しました。
 雨で寒い中、長い間の立ち仕事でお疲れさまでした。風邪を引かれていたのに無理を出て頂いた澤さん、お大事に。


〔連絡〕
 11/22(水)はワラ運びで法隆寺の田んぼへ行きます。堀川みどりフェスへの竹材出荷もします。
 A竹林の施肥・ワラ敷き準備も人手が必要ですので、出来るだけ多く方の参加をお願いします。


                   稲岡利春


=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 環境フェアの写真です。当日の午前中は雨でしたが、前日までの準備も当日の後片付けの時も、雨が上がっていましたのが不幸中の幸いでした。

・前々日の字光ボードの改良工事です。
・完成~!

・室内展示場準備中
・テント展示場準備中


・きみこさんのゴーヤカーテンコンテスト表彰式です
・竹カフェの展示ブースです


・室内展示の竹あんどん展示コーナー(下は11/19付 京都新聞掲載写真)

・シールラリー受付風景

・梶原さんのお城の竹細工です
・天満宮本殿?の扉が気になる様子

・優秀な売り子さん達?の記念写真です
・優しい市長さんがお買い上げ下さいました。
 ことえさん、スゴ~イ!売りつけたんだもんね。

・久しぶりに顔を見せた市嶋さん。
 どこに座ってん!
・「竹林からのおくりもの」のアップです。何で売れへんねん !(^^)!


TOP     List Back Next