竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

080 竹林日記   「今年も中止~サポセンフェスティバル」 

 2018.09.29(土) 稲岡利春

 

 竹林日記  「今年も中止~サポセンフェスティバル」  2018・09・29(土) 台風24号

参加者:無(多分)


 私事の葬儀で、急に富山に9/28(金)~10/1(月)に行くことになりました。
 慌ただしく、東さん・さとみさんにはサポセンフェスティバル実施の実行役をお願いを、世良田さんには台風時の対応(中止・縮小開催)時の指示をお願いして、京都を後にしました。結局、台風とその影響で「竹あそび」と「竹あかり」は昨年に続き中止となり、「竹林からのおくりもの」の頒布と「竹あんどん」の展示も無くなり、たくさんの方に準備を頂いたのに残念な結果になりました。
 サポセン理事、灯り担当の渡辺様のサポセンフェスティバルの報告をお知らせしておきます。

 「29日のサポセンフエスターは、雨天のため中止としましたが飲食部門とフリマー部門の出店希望が15店あり規模を縮小して10時より開催しました。子供さんの来場者は少なかったのですが、関係者が多く来てくれて、ほとんどのお店が完売しまずまずのイベントであったと思います。
 遊びと竹灯りは残念ながら中止になりましたがせっかく作った竹筒やオブジェが、このまま焼却処分は忍び難いので役員で対策を考えた結果、11月のガラシャウィ―クとか12月のバンビオのイルミネィションで出してもらえないか交渉することになりました。
 実現を期待したいものです。したがって切ってもらった竹筒等はそれまで保管して下さい。」

とのことです。竹灯ろう、竹プランタ、竹ポットが竹林の物置の中に詰め込まれていますし、このままではカビが生えてしまうので、保管方法と場所に頭を痛めなければなりません・・・。


 台風の間、長岡京市に居ませんでしたので風雨の状況がニュースでは分らず落ち着きません。さらに悪いことにHP更新のため持って行ったノートパソコンが、マキさんの送ってくれた写真を9/26(水)の竹林日記に追加したあと、電源スイッチの反応が無くなり、使用不能になってしまいましたので、サポセンフェスティバル中止の竹林日記が今日になってしまいました。ノートパソコンの話は、後述します。

 今日、世良田さんから前回台風で倒れたこらさ竹林の物置がまた扉側が下に倒れないよう、松の木にロープを掛けて対策したことや、竹林の状況等を教えてもらいました。竹林の被害は今回は軽微だったようです。私も自宅に近いので明神前竹林を見ましたが、根ブチ付近の緩んでいた竹がさらに傾きが増え、前回の強い南風で倒れた竹に加え、今回は北風で反対向きに傾いた竹も増えました。続いて台風25号が今週末頃に来そうなので、この台風が過ぎてから、傾いた竹の伐採と親竹選定をすることにします。これが済まないと施肥、ワラ敷きが出来ませんので、よろしくお願いします。

 なお、世良田さんのご都合もあって、急ですが明日丹波方面へ、ワラ運びは出来ませんがワラ立てに行くことにします。午後までかかりますので午後も対応頂ける方は、泥田対策をして登校下さい。


                   稲岡利春


=================================================
【ノートパソコン】 ~Inaoka

 上述しました突然電源ボタンを押しても反応が無くなったノートパソコンのお話です。
 愛機は4年前に購入したDell Inspiron14 7000シリーズという今でも通用するCore i7を搭載しています。Windows8.1からWindows10へのアップデート等を一度掲載しました。書斎?のそれよりも少し古いがCore i7を搭載したデスクトップパソコンも使いますが、テレビを見ながらテーブルの上で使えるノートパソコンは手放せません。旅行先でのHPの更新や外部の講演のまねごとのプレゼンにも欠かせません。

 それが長岡京から遠く離れた富山で突然、電源が入らなくなりました。自宅から持ち出した以外、心当たりの原因が思い当たりません。DellのHPの診断サポートがありますが、電源が入らないと何の役にもたちません。AndroidタブレットでDellのHPの診断に入ってもあなたのPCは対象外と警告されます。
 仕方がないので、タブレットで「電源が入らない」で検索すると、バッテリーに静電気が溜まって、これを放電すると治ることもありそうなことが分って来ました。どうも一度バッテリーを外す必要がありそうです。道具も無いし、お葬式の夜、パソコンを分解するのも不謹慎なので、長岡京に帰るまで我慢です。

 ところが、長岡京に帰ってきたものの薄型ノートパソコンは簡単にバッテリーを脱着できるようになっていません。裏ブタを外す必要があることも解りましたが、ネジを取り外しても裏ブタが外れません。マニュアルをダウンロードして外し方を確認すると、ネジを外した後プラスチックスクライブ?を使って裏ブタ外すとありましたが、意味がわからないので、古いキャッシュカードを差し込んでこじ開けました。

 ここまで来ると、ようやくバッテリーの放電とか良く分りませんが先が見えて来ました。
 バッテリーのフレキケーブルを外し、暫く放置した後、復元して、電源ボタンを恐る恐る押すとバックライトキーボードが光ったあと、聞きなれたハードディスクの起動音、ディスプレーに起動画面が出て、無事復活しました。ラッキーなのか、当たり前なのか分りませんが、このノートパソコンの仕様(欠陥)でしょう。

 バッテリーの購入も新しいPCも購入不要(ちょっと残念)となりましたし、なによりPC本体にしか入っていないデータも無事でしたしハッピーエンドとなりました。

・裏ブタ(ベースカバー)の外し方


・バッテリーの外し方

TOP     List Back Next