竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

085 竹林日記   「ワラ敷き準備始まる」 

 2018.10.17(水) 稲岡利春

 

 竹林日記  「ワラ敷き準備始まる」  2018・10・17(水) 晴

参加者:〔計 11名〕
 京丹波ワラ立て組:東、荒木、世良田、髙橋
 A竹林・明神竹林組:稲岡、窪田、ことえ、しょうこ、竹内、野本、もとめ


 前回のさとみさんの竹林日記、如何でしたか。稲岡のよりユーモアがあってカワイイし、作業内容も書かれていましたし、良かったと思います。水曜か土曜の日記を引き受けて貰えるよう、お願い中です。皆様も応援?よろしくお願いします。

 今日は京丹波へ乗用車1台(4名)で、ワラ立てに行きました。前回、泥田から畦道にワラを上げましたが、次の土曜日にワラを運ぶため、ワラを束ね、雨が降ってみ濡れにくくするためワラを立てます。土曜日に多人数で一気に束ね、積み込んで持ち帰る方が良いと思うのですが、それ迄に雨が降っては元も子も無くなるので、止むを得ません。

 留守番組は、ワラ敷きの準備です。前回運んで来た濡れたワラと昨年の余剰ワラが発酵しているので、これらのワラを早く使わなければなりません。
 ワラを敷くためには、親竹の選定はもちろん、下草狩り、施肥をします。
 A竹林の乙女の丘は斜面ですので、穴掘りをして肥料を入れて、埋めていきますが、今日は太陽の丘の平坦部に肥料を直撒きして、発酵したワラを優先して敷き始めました。

 問題のタケノコ畑の明神前竹林ですが、ここもワラ敷きをしますので、土曜日にワラが運び込まれます。
 まだ台風の後処理と下草刈りも終わっていませんし、ワラ置き場を作りたかったのですが、人手が分散していますので、野本さんと2人で11時頃からの作業では、とにかく伐採とワラ置き場用に使う竹材を伐り出すのやっとです。
 それでも20~30本伐ったので、A竹林作業からの帰り道に立ち寄ってくれたしょうこさんが、「明るくなりましたネ!」と言って貰えました。元々、タケノコ畑なんで明るいんですけど~。


 土曜日は今日と同じく京丹波ワラ回収組とA竹林ワラ敷き組と明神竹林の伐採竹の片付け組に別れて作業をしますので、できるだけ多くの方の参加をお願いします。
 午後も対応のつく方は、ワラ回収組が帰って来てからのワラ降ろし(明神前竹林)のお手伝いをお願いします。


                   稲岡利春


=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 A竹林と明神前竹林作業の写真です。京丹波組の情報と写真がありませんが、頂き次第追加します。

・乙女の丘の施肥です


・太陽の丘の直撒き肥料のマーキングです
・同じくワラ敷きです。発酵したワラでスミマセン。

・明神前竹林の台風の後処理(伐採)
・明るくなった?明神前竹林。
 一見して傾いた竹が見当たらないようですネ(-_-;)

【特別編】

 何かとお世話になっている環境の都さんのニュースにイノシシとの7日間戦争、何と涙の「敗戦!ニュース」を見つけましたので、抜粋して掲載させて頂きました。
 世良田さんがタケノコを守るためこらさ竹林に電柵を検討中ですが、負けないよう頑張りましょう。


TOP     List Back Next