竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

088 竹林日記 「土入れ週間中の”お好み焼き大会”」 

 2020.11.25(水) 稲岡利春 

 

 竹林日記  「土入れ週間中の”お好み焼き大会”」  2020・11・25(水) 曇り

参加者: 東、荒木、稲岡、きみこ、窪田、ことえ、小林、さとみ、しょうこ、
      世良田、髙橋、ちよこ、西原、野本、みつこ、もとめ  〔計 16名〕


 今日は最高気温が15℃レベルということで、少し冷えています。それでも竹林では風が無かったので、作業もイベントにも差支えの無い1日でした。

 先週から土曜日が3週連続で土入れ作業日ですが、その合間を狙って今日は女子会が中心で「自然薯芋たっぷりお好み焼き大会」があります。自然薯芋は野本さんのご提供です。ありがとうございます。

 お昼前ごろからお好み焼きが頂けるということで、週末の土入れの体力温存もあって、軽ーい仕事を狙いました。
 皆それぞれやりたいことを始めています。大型運搬車の修理の応援のつもりだったのですが、世良田さんが何と接着剤で修理(暫定)を済ませてありました。ホイストシリンダー用のオイルポンプのプーリーの調整が残っている様子でしたが、こちらはお任せしました。

 次回の土採りに焼却場を予定しているとのことで、今まで溜まっている伐採竹の炭を綺麗に取り出す作業を応援しました。一見、楽勝の仕事の様でしたが、炭の量が思った多く、3、4㎡の所を10㎝位掻き出しても終わりそうもありません。東さんと西原さんが掻き出していました、お疲れの様子で、一輪車で炭運びの小林さんと稲岡に交替しました。交替してからもなかなか炭が無くなりません。西の自動車進入路に土均しならぬ炭均しをされていたちよこさんから中々無くならない炭に、「これでおしまい」宣言が・・・。丁度炭もほぼ無くなっていたので約40分で終了しました。
 竹チップの様子を見に行きましたが、太陽の丘の堆肥場に登る作業道が前回の土採りで傾斜がきつくなっていて、髙橋さんの竹チップ満載の運搬車がクローラが滑って仰向けにひっくり返りそうになって、その坂を登れません。初めからエンジン側の重い方を前にバックで登坂していましたがダメでした。2人でエンジン付近に乗って錘りになるとようやく登ることが出来ました。作業写真を撮っているうちに、お好み焼き大会が控えているので取り敢えず休憩ということになりました。

 おやつがいつもよりたくさん(焼き芋、パウンドケーキ、干し芋、リンゴ)で、お好み焼きが食べられなくではと心配になりました・・・。いつもありがとうございます。

 休憩後は、すっかり仕事モードがどこかへいって、女子会がお好み焼きの準備を始めたこともあってイベント準備モードになりました。集荷場で持ち寄った材料を切ったり、練ったり忙しそうです。髙橋さんとさとみさんは燻製の準備です。今回は新しく髙橋さんが作られた桜チップがモウモウと煙が出て、ご満悦でした。
 桜チップは良かったのですが、手製の燻製窯の通気穴が小さく空気不足で、材料を入れてフタをすると桜チップが暫くは煙っているのですが、消火してしまいます。何度か点火し直しましたがうまくいかず、最後は通気穴からバーナーの炎で点火して、何とか準備した材料全部を燻製にすることが出来ました。次回(初出)までに、通気孔の拡大が宿題になりました。φ20~25ホールソー(金属用)をお持ちの方、よろしくお願いします。
 チーズ、ちくわ、ウズラの卵、ウインナーソーセージに加え、今回メザシが追加されました。女性にこれが美味しいと人気で、次回からは新メニューとして追加されるようです。私はチーズとチクワが美味しそうに色が付くのでお気に入りです。

 お好み焼きは池田さんにご寄付頂いた丸い大きな鉄板で、一度に8人前焼いていました。昨年買った釜も使い勝手が良く、順調に焼き上がりました。流石、自然薯芋入り。焼き過ぎ(失礼)しても、硬くならないので美味しく頂けました。さとみさん流美味しさ表現の「いくらでも食べられる~」状態で、殆どの方は3枚頂いたようです。2枚目のあと悩んでいた女性もいましたが。

 コーヒ―も頂きましたが、男性組がビールです。空き缶が一杯で資源ゴミの分別収集の長岡京市の市民としては気になります。今朝も、自治会で空き缶つぶしをしてから登校したところですし・・・。
 女性会はなんとヤカンでホットワインを頂いていました。高級な味がして美味しかった~と言ってます。

 ものづくり市の竹トレー用の竹材集めのついでに、付け根の節間ピッチの短い竹を使ってお皿を作ってみました。節が両サイドにあるので、丸いものを入れても転げ落ちません。4皿作り、燻製品入れに使ってもらいました。評判が良かったので、苔玉2個入りトレーに使ってみようと思います。


 今回の企画は始めは乗り気で無かった方も居られたようです。自然薯芋のご提供がきっかけで何とか始まりましたが、だんだん盛り上がって楽しい、美味しいイベントになりました。自然薯芋ご提供の野本さん、お好み焼きとおやつの準備頂いた女子会の皆さま、燻製釜の面倒を見て頂いた髙橋さん、その他応援して頂いた皆さん、ありがとうございました。


〔連絡事項―重要 土入れの件〕

 11/28(土)の土入れですが、A竹林の予定を「明神前竹林」に変更します。
 バックフォーは9時に明神前竹林に着きますので、間に合うように明神前竹林に集合下さい。A竹林から徒歩で5、6分位です。
 早出組は軽トラックで運搬車、一輪車、ガソリン携帯タンク、チェンソー、レイキ、ショベル等を、A竹林から明神前竹林へ運搬しますのでよろしくお願いします。

 昨年の2019・12・04(水)の竹林日記によると、参加人数15名、ホイスト付き小型運搬車抜きで明神前竹林の土入れが14時に終了しています。少し頑張るとお昼過ぎに終了できるかも知れません。終了後A竹林に戻って作業を続けたいと思います。
 高騰したバックフォー料金を抑制する(運転時間を減らす)ためです。ご協力よろしくお願いします。


                   稲岡利春


=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 今日の作業は楽でした。お好み焼き、燻製は美味しかったし、週末は頑張るぞ~。

・運搬車格納庫?の入り口の傾斜を修理しました
・修理中の前回の土入れの時壊れた変速レバー付近です

・焼却場の炭をすっかり運び出しました
・焼却場の運び出した炭を西進入路に撒いています

・集会場の土採り場で青竹と枝をチッパーにかけています
・竹チップを運搬車に積み込んでいます



・チッパーにかける太い竹を半割り中です
・竹チップを太陽の丘の堆肥場に運びました

・いよいよ、集荷場で野本さんご提供の自然薯芋をたっぷり使ったお好み焼きの準備です

・こちらは集会場で髙橋製燻製釜(缶)で燻製のスタートです





・いただきま~す


・完成品。カツオ節はこれからです。・フライパンで一気に8人前焼き
・食べながら焼きま~す

・美味しそうに焼き上がってますので画面サイズをフンパツしました。
 いつの間にか干し芋ものってます。







・今日作った竹トレーに少し手を入れました

TOP    List Back Next