竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

091 竹林日記 「土入れ後の放置竹林整備」 

 2020.12.05(土)  

 

 竹林日記  「土入れ後の放置竹林整備」  2020・12・05(土) 晴

参加者: 〔計 13名〕


 今日もかなり冷え込んでいますが、風が無いのが救いです。

〔主な作業内容〕
 前回で土入れが済みましたので、久しぶりに放置竹林のこらさ竹林に入りました。
 明日のものづくり市参加組は、持っていくものを打ち合わせてから、こらさ竹林に移動しました。

 広場周辺では、残っていた伐採竹の焼却やテングス病の真竹等の伐採と運び出しと焼却をしました。
 
 こらさ(事務所)前付近の道路際は真竹の伐採と、広場に軽トラック運んで焼却をしました。

 西山体育館横の桜歩道の壁の上では、桜の木のそばの今年伸びた若竹が花見の邪魔をするので、これらと枯れ竹を伐採して、広場に軽トラックで運んで焼却をしました。
 こちらの若竹(青竹)の太い部分は、地元の複数自治会から門松用の竹の供給のため、焼却せずに残して貰いました。

 広場の焼却の後は、消し炭を作るということで、大量の水で消火しました。


 終了後、ものづくり市に持っていくテント、机2台、育樹祭ベンチ2台、ユニフォーム、テーブルクロス、竹ポット用苗、竹炭関係等を皆で軽トラックに積込み、直帰しましたが、乗ってきた自転車の積込みがすっかり頭になく、最後は1人で積み直すことに・・・。トホホ。


〔連絡事項~ものづくり市〕
 明日、軽トラックで自宅から竹トレー製作用竹材と道具を積んで、8:20にしょーこガレージに立ち寄り、苔玉、竹の苗ポット等(おやつも?)を積んで、バンビオ公園に運びます。

 他のメンバーは前回同様9時に集合して、店開きの準備をお願いします。
 その他当日、看板、値段、シール、竹の学校のあんどんが必要です。

 前回(11/1)は竹の学校の運営費に貢献できましたヽ(^o^)丿。今回はより寒くなってるし、サポセン事務の方も期待できませんし、前回よりお客様が多くなる理由がありません。多くは望まず、出店料と弁当代(寒ければ外食代)が出れば良しとしましょう。それでもプレッシャーかも・・・。


                   


=================================================
【本日の竹林風景】 

 今日はこらさ竹林だけの作業写真です。

・こらさ竹林広場での休憩時間です。陽当たりが良く、温かそうに見えますが・・・。

・広場で枝払いをしています
・焼却作業です

      ・体育館横の遊歩道の上で伐採しています
      
・伐採した竹を遊歩道に落として回収中です
・軽トラックが枝付き穂先で見えない位、一杯積んで、広場の焼却場に運びました。

TOP    List Back Next