竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

048 竹林日記 「久しぶりにちょっと涼しい竹林整備」 

 2019.05.29(水) 稲岡利春

 

 竹林日記  「久しぶりにちょっと涼しい竹林整備」  2019・05・29(水) 晴

参加者:〔計 14名〕
 A竹林 きみこ、窪田、しょうこ、もとめ
 こらさ竹林 荒木、稲岡、梶原、ことえ、小林、さとみ、世良田、高橋、ちえこ、マキ
訪問者:地主の佐藤さん


 連日30℃を超えていましたが、今日は久しぶりにちょっと涼しい作業日になりました。そのためと言う訳ではありませんが焼却作業が復活しました。

 A竹林では窪田さんが新親竹に年号を記入されています。殆ど終わったようですが、竹のワックスとマジックインクの相性が悪いせいか、すぐに薄くかすれてくるので、何度も書き重ねることになり、私を含め気の短くなった老人には意外にストレスのかかる作業です。お疲れ様です。
 女性たちは花壇の整備をしたようです。ついでに○○○○の収穫もしたのでしょうね。


 主力は、こらさ竹林へ移動しました。
 前回の三菱電機さんに運んでいただいた西斜面の伐採枯れ竹・折れ竹の焼却と、東側で伐採頂いた竹の処理をしました。その他、草刈り、サバエ刈り、電柵への通電準備等と多彩です。

 焼却は広場と作業道路脇の新焼却場の2か所です。特に広場は伐採枯れ竹が山と積まれているので、燃やしても燃やしてもという感じです。ちえこさんが頑張りすぎて、熱中症の前兆を感じたのか、薄着になって水分を補給されていました。気を付けて下さいね。

 東側の青竹の伐採竹は、茨木高校の竹材用に直径13㎝以下の部分を4mに玉切りします。引き取りに来られる7/10(水)までに150本程度確保しなければなりません。今日の成果は37本でした。12本位の伐採竹を玉切りしたので、1本の伐採竹から3本位伐りだしたことになります。単純計算だと後40本位伐採する必要があります。七夕用の竹の提供もありますので、よろしくお願いします。


                   稲岡利春


=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka、Kimiko、Maki

 今日は大した汗もかかずと言いたいところですが、休憩時間に取る水分を考えると、思ったより暑かったのかも。
 写真は、A竹林がきみこさん、こらさ竹林はマキさんが送ってくれました。

・こらさ竹林の電柵の通電をチェックしています
・新型草刈り機?

・フェンス際の草刈りです

・電柵内の草刈りです





・作業路坂道付近のたくさんの竹が倒れた場所です。サバエばかり!

・作業道脇の焼却場。まだ炎が上がりません。





・炎が上がりだしました。快調!

・こちらは伐採竹に囲まれた広場の焼却場です。





・こらさ裏の作業道路に放置の伐採竹
・玉切りしながら、4m竹は作業道路脇に穂先は焼却場に運びます



・東側の体育館裏付近の玉切りです
・こらさ裏付近でサバエ伐りです
。休憩のため広場に向かっています


・作業終了後の2度目の休憩です。しょうこさんが来てようやくスィーツタイムです。





・野イチゴゼリーとコーヒーと収穫したたくさんの野イチゴです


・真竹のタケノコです。
 今年はたくさん倒れたので取らずに
 残していますが、密集して生えたとこ
 ろのタケノコを間引きしました。


 ・こらさ竹林の作業を終えてA竹林へ向かっています
 


・A竹林の集荷場の机の下に生えてき
 たタケノコです。
 さとみさんに伐って貰いました。
・堆肥場(竹チップ捨て場?)のカブトムシの幼虫を採ろうとしたら
 すでにサナギになっていました。左がオス、右はメス。
 大切な時期なので、土を被せて戻したということです。
 初めて見ました。



・A竹林のヘビイチゴです
・花壇の山椒の実
・花壇前のヒメヒオウギです



・明神前竹林からお隣の水田をみました。
 田植え前の土ならしをしていました。

TOP     List Back Next