872.YBC山形放送 2025年04月29日
1分足らずで約100キロが完売
鶴岡市特産のタケノコ「湯田川孟宗」シーズン始まる
柔らかくえぐみが少ないのが特徴
4/29(火) 20:13配信
山形放送
山形県鶴岡市特産のタケノコ「湯田川孟宗」のシーズンがやってきました。直売所には29日朝も多くの人が詰めかけ、掘り出したばかりの旬の味覚を買い求めていました。
収穫の時期を迎えた鶴岡市の春の味覚「孟宗」です。
JA鶴岡湯田川孟宗部会・阿部正喜さん「2キロ近くある。長さは40センチ近くある」
鶴岡市湯田川地区では27日から集荷が始まりました。JA鶴岡の集荷場には毎朝6時半から生産者が朝掘り出したばかりの「湯田川孟宗」が運び込まれます。「湯田川孟宗」は柔らかくみずみずしさがあって、えぐみが少ないのが特徴です。
JA鶴岡湯田川孟宗部会・阿部正喜さん「お客さんにおいしく食べてもらいたいと思って掘っている」
JA鶴岡の部会に所属している湯田川地区の生産者の孟宗は例年、地区内にある直売所で販売されますが、ことしは鶴岡市白山地区にあるJA鶴岡の産直施設で販売しています。
湯田川孟宗の販売は27日から始まり、29日朝はおよそ100キロが並びました。
店の前には午前9時の開店を前におよそ100人が列を作り、開店と同時にお目当ての孟宗を買い求めていました。
部会の「湯田川孟宗」は開店から1分足らずで完売する人気ぶりでした。
購入した人 「(Q何時から並んだ)5時半です。煮物とかタケノコご飯にする」「湯田川孟宗はおいしいですからわくわくしてきますね」
「湯田川孟宗」は豊作の年と不作の年を交互に繰り返していて、ことしは不作になる「裏年」にあたり、収穫量は平年の半分程度の6トンほどとなる見込みです。
「湯田川孟宗」の集荷は来月下旬まで続きます。
孟宗の収穫シーズン中、JA鶴岡の産直施設「もんとあ~る白山店」では「湯田川孟宗」のほか、その日の朝に掘り出された市内各地の「孟宗」を午前9時から販売しているということです。
最終更新:4/29(火) 20:24 YBC山形放送