竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

55 竹林日記   「久しぶりの晴天」 

 2014.06.14(土) 山本 律

 

竹林日記  「久しぶりの晴天」  2014・06・14(土) 晴

 参加者: 荒木、稲岡、梶原、窪田、世良田、野本、山本。 [7名]
 ビジター : 山下グループ(世良田さんの紹介)5人、自転車の女性。


 久しぶりに青空を見た。世にいう梅雨晴れである。だが気温が高い上にむし暑くて汗が乾かない。

 今日から肥料撒きが始った。私(山本)は今年の竹に年号(14)を書いた。白く粉をつけて根元に皮をつけた竹を探して竹林の斜面を歩くのだが、足元がおぼつかない。去年までは勾配など意識せずに歩いた。
 その上、手がふるえて、うまく字が書けない。ことに4が書きにくい。いままでから 0、2、3、5、6、8、9 は書きにくかったが、4が書きにくいなど思ったこともなかった。言っても仕方ないが齢はとりたくない。

 年号を書いていると、若い女性が長法稲荷の坂を上ってきた。私がいるのを見て
「途中まで自転車で来たんですけど、この道はどこへ出ますか」
 と聞いた。
「走田神社ていうお宮さんに出るけど、自転車では無理ですよ」
 などと話すうちに
「小さな子供がいますけど、私にできるような仕事はありますか」
 という話になって、多田久美子さんを思い出した。
「あなたに、やってみようという気持さえあれば仕事はありますよ」
 そんなことを話すうちに、この女性のご両親は私の家のごく近くにお住まいの方とわかった。世間はせまい、とつくづく思った。
 本人は、いま友岡に住んでいて、久貝でヨーガ教室とマッサージルームを開いているという。水曜日は休みだから出られます、ということだが、果して使いものになるかどうか。
 名刺を渡しておいたから、いずれ返事があると思う。面接して採用するかどうか判断してください。


                   山 本 律


=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 今日は久しぶりに登校しました。金ヶ原竹林で竹材搬出のつもりでしたが、来週に予定が変更になっていました。
 太陽の丘の追肥(お礼肥え)と、今年選んだ親竹に年号の記入を始めました。

・暑いのと少人数のため屋根のあるところで休憩です
・こらさ竹林から採れた真竹のタケノコ です。
 荒木さんによると賞味結果は「シャキシ ャキとした食感」を久し振りに味わいとても美味しかったですとのこと。

・裏竹林のプロの追肥中です。キレイ!
・太陽の丘の追肥風景です。穴を0.5から1.0m間隔で掘って油粕を入れます。

・本当のタケノコ農家の気分です・・・
・今年の親竹への年号記入です。ワックス分を拭き取り「14」と書きます。

・大阪からの社会人ボランティアの
 お客様です。世良田さんの指導の下、竹ごはん用や竹細工用に竹材を伐り出して帰られました。

TOP     List Back Next