竹の学校Top へ戻る
 List Back  Next 


 

72 竹林日記   「焼却炉の移転 使い初め」 

 2015.09.16(水) 山本 律

 

竹林日記  「焼却炉の移転 使い初め」  2015・09・16(水) 晴

 参加者:荒木、稲岡、稲岡(喜)、小林、小椋、世良田、辻井、野本、山本。 [9名]



 先週の水曜日も雨だったが、今日も午後から雨の予報である。でも朝のうちは曇り空だが薄日もさす、まずまずの空模様だった。

 前回の土曜日、枯竹を全部燃やしつくしたから、今日は何をするのかと思っていたら、焼却窯を移転するという。あの窯を動かすとなれば、かなりの作業だと思っていたら、30分もするかしないうちに、窯を移したから 燃やしにかかってええで、言ってきた。驚いて現場に行ってみると、すのこ部分を残して、胴部分だけがブロックを円形に並べた上に載せてあった。そう言えば コラサ竹林の焼却窯がこれと同じである。あれで十分 用が足せているのだから、とりあえずはこれで竹を燃やそう。
 その上、どこから運んできたのか 多分A竹林の上段に積み上げてあった枯竹だと思うが、次々と枯竹が運ばれてくる。私(山本)は何一つ手伝いもしないのに、竹の焼却が始まった。皆さんのお力添えのおかげである。多謝 多謝。

 そうこうするうちに、午後から降るという予報だった雨が降りはじめた。これでは作業ができない。結局 10時30分で作業を中断した。正味30分ほどの焼却作業だった。


 今日は いつもの、心に浮かぶよしなしごとを休みます。また次回から。


                   山 本 律


=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 竹筒の製作が一段落して、A竹林の整備等をしていましたが、休憩ミーティング中に雨が降り出して、10時30分で作業を切り上げました。

 ミーティングでは10/10(土)竹あそびの準備、10/11(日)の竹あそびの後片付けと10/4(土)の環境フェアの準備について協力のお願い」をしました。詳細は別途資料で説明します。

 私事ですが8/15(土)の竹林日記に掲載したゴーヤのグリーンカーテンコンテスト応募の結果、多分下位だと思いますが、個人の部の優秀賞とかで環境フェアの会場で表彰されることになりました。環境フェアの竹の学校の展示の応援のついでに見に来て下さいね。

・コンサート会場跡の伐採竹の整備です
・雨が降り出したので、慌ただしく終了モードに入りました


=================================================
【竹行燈製作2015 (2)】 ~Inaoka

 8/26(水)に続く、竹あそび2015用の「おわら風の盆」の竹行燈の製作の進捗状況です。もう20日以上も使ってしまいました。自分に鞭を打つために作業課程をオープンすることにしたのですが・・・。
 女性の踊り子2人のシルエットと男性の踊り手のシルエットの半分の掘り込みが完成しています。竹行燈の2/3周を使い3人を配置して、なかなか良い出来で自画自賛です。


・ドリルで開けた穴を繋いで切り抜いていきます。
 切り抜いた後は、糸鋸刃、カッターで仕上げていきます。
 写真のグリーンとブラックの工具は、鋸刃の先端を薄くして
 柄に取り付けた専用工具です。
 これで穴と穴を繋ぎながら、切り取ります。











・完成したメインの踊り子です
・完成した2番目の踊り子です
・半分完成の3番目の男の踊り子です

TOP     List Back  Next