竹の学校Top へ戻る
 List Back  Next 


 

79 竹林日記   「第7回 長岡京竹あそび2015」 

 2015.10.10(土) 山本 律

 

竹林日記  「第7回 長岡京竹あそび2015]」  2015・10・10(土) 曇

 参加者:荒木、有本、稲岡、稲岡(喜)、梶原、小椋、澤、世良田、辻井、辻井(ひ)、野本、村山、山本。 [13名]



 恒例の 長岡京竹あそび の7回目が、長岡天満宮境内の長岡公園で催された。
 曇っているが、高曇りで空が明るくて寒くないから、結構な祭り日和である。

 昨年まで竹の学校の展示場所だった細い竹藪道を歩かねばならない奥まった竹林から、今年はグラウンドのほぼ正面に移ったので準備がしやすくなった。暗い竹林の中に灯る竹行燈は、確かに情緒風情はあるけれども、来場者もここのほうが ゆっくり楽に鑑賞できる。人数は数えていないが、昨年までより多かったのは間違いないと思う。

 日が暮れて あたりが暗くなってからの竹行燈は、来場者のすべての目を引いたらしくて、「こんなものを教える学校があるんですか」と訊ねる観覧者が3人おられた。竹あそびは竹の学校だけの催しではないので、竹の学校のパンフレットは用意していなかったが、興味を覚えた人がたくさんおられたのは間違いない。

 会場設営の準備といい、後片付けといい、多くのメンバーの作業があっての催しである。参加者の皆さん、お疲れさまでした。


                   山 本 律


=================================================
【本日の竹あそび2015風景】 ~Inaoka

 朝10:00、竹林から長岡公園の昨年の竹の学校の担当場所に、袋詰めした竹筒200本を世良田さん、荒木さん、梶原さん、稲岡で運ぶ予定でしたが、連絡の届かなかった小椋さんが6割程度の竹筒を9:00頃に搬出済でした。
 おかげで10:00に残りの竹筒とテーブルタップやヘッドランプ、展示パネルを乗用車で一度に運ぶことが出来ました。
 昼までに、長岡公園グランドで、なぜか机ではなくベンチが支給されましたので、やむを得ず2段に積み重ねて机の代用にしました。結果的に備品の置き場の無いグランドでしたが、1段目と2段目のベンチの間に置くことができて良かったです。

 竹あそび本番準備は長岡公園のグランドで14:30から立命館大学と立命館高校と竹の学校で、3者の配置を相談しました。
 立命館大学の巨大なタケノコの竹灯篭群をメインに、立命館高校の110周年の竹灯篭群をその右側に配置、竹の学校の竹行燈と竹細工の展示机をそこに誘導する通路の両側に配置することと、場所を確認して合意しました。
 15:00より3者一斉に準備を始めましたが、昼の遊び部門が終了せず、立命館大学・高校の準備のスタートが少し遅れました。

 竹の学校は6台のテーブル(2段積のベンチ)に白いテーブルクロスを掛け、澤さん、辻井さん、梶原さん、稲岡で竹行燈・竹細工品を持ち込み配置しました。17:00の点灯式のあと、竹行燈とテーブル間の竹筒のローソクに点灯してスタートです。
 中小路市長が隣のステージでの竹リンピック表彰の行事を終えられた後、竹の学校ブースに竹の学校メンバーの写真撮影中に来られて(乱入?)、一緒に記念写真に入られました。気さくな方でした。市長には先週、環境フェアの竹の学校ブースとグリーンカーテン表彰式、長4校区市民運動会とお会いしましたが、お仕事といえばお仕事ですがお忙しそうです。

 18:00前にはかなり暗くなり、竹行燈の灯りが目立ってきます。従来の場所(公園内竹林)と比べると訪問者は圧倒的に多い上、初めてご覧になる方が大半ですがリピーターの方も多く、励ましの言葉もあり。何時かは撤退と思っていますが、暫くは続けないといけないのかなと思いました。
 今年の作品と初展示品の写真を掲載しましたが、頑張りましたので観て下さい。

 消灯(終了)は20:00で竹行燈・竹細工関係を片付けて、竹灯篭はローソクを消火して竹筒を倒して水を捨てて終了です。竹林での展示に比べるとグランドで平地だし、竹灯篭も少ないので、例年より楽に片付けられました。明日は8:30より立命館高校の使用竹灯篭200個の回収です。

 お疲れ様でした。

・A竹林で枝払い作業をしてから、竹筒を積んで長岡公園に出発しました
・長岡公園で点灯待ちです。
 後方は立命館大のタケノコの灯り。

・久しぶりの竹工芸メンバーも加わった記念写真です。
 市長さんもこっそり入っておられます。
・竹細工群です。

・竹の学校のパネル展示です

・暗くなって、灯りが目立ってきました


・初公開品群です

・新作群です。おわら風の盆です。




 ・環境の都さんです
 
・京おとくに街おこしさんです。今までにない構成です。


TOP     List Back  Next