竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

14 竹林日記   「会員6名、訪問者5名」 

 2016.02.27 (土) 稲岡利春

 

 竹林日記  「会員6名、訪問者5名」  2016・02・27(土) 晴

参加者 :稲岡、稲岡(喜)、窪田、世良田、竹内、野本 〔計 6名〕
体験入学:高橋さん、中村さん     〔2名〕
訪問者:佐藤さん(母娘)、石田さん) 〔3名〕


 今日は竹林に着くと、長法稲荷入口から竹の学校の階段入り口付近で、道路にコンクリート舗装をしていました。ご近所の農家の方の共同作業です。生コン車2杯のコンクリートを皆さんで均していきます。お手伝いを申し入れましたが、お手伝い不要とのことで、お役御免となりました。市役所の予算の都合で、非舗装部分の半分くらい出来ましたが、あと1回で完成できそうとのことでした。前回は3・4年前でしたから、次は何年後かはわかりませんが。

 今日は登校会員6名に対しお客様が5名もあり、危うく人数が逆転となるところでした。
 体験入学者は前回も来られた高橋さんに加え、中村さんという若い方が滋賀県からお見えになりました。お二人とも、継続して来られる様子で、入会いただけると嬉しいですね。取りあえず、ボランティア保険にだけは入会しておくようにします。
 佐藤さん達は、山科の方から鹿除け柵を作るための竹枝の譲渡の申し入れにお見えになりました。女性だけで車(トラック)も無いということで、竹枝の無償支給は問題ありませんが、困ってしまいます。レンタカー・ガソリン料金は負担頂くとしてもドライバーも竹の学校でということになります。義理もメリットもありませんが、運ぶために伐採枝を束ねる作業を共同でするなどして労力でお返し頂くことになるのでしょうか。タケノコシーズンの終わる5月中旬以降に、もう一度打ち合わせることになりました。

 物置小屋作りのほうは、棟梁不在の上、第2棟梁の荒木さんもインフルエンザ(A型)でお休みですが、棚の高さ変更は済んだようです。大型運搬車にタンクを積んだまま、小屋に格納出来ることを確認しました。

 佐藤さん達をB竹林の狐の横穴見学に連れて行って、11時頃に帰ってくると、皆さんがいません。お天気も良くなって暖かくなってきたので、C竹林でタケノコ掘りをしていました。それなりの収穫で一人に小さいものが数本分配されました。今年はタケノコの出るのが早そうです。豊作と言われてますし、楽しみ〜?


                   稲岡利春


=================================================
【本日の竹林風景】 〜Inaoka

 今日はお客様の対応で、写真はこれだけです。

・ご近所農家の方が共同で階段下を舗装中です
 ・前回のC竹林の伐採跡です
 
・C竹林上部でタケノコ掘りをしています
・この範囲に何人入っているでしょう?


TOP     List Back Next