竹の学校Top へ戻る
 List Back  Next 


 

23 竹林日記   「タケノコづくしとガス料金」 

 2016.03.28(月) 稲岡利春

 

 竹林日記  「タケノコづくしとガス料金」  2016・03・28(月) 晴→曇一時小雨

参加者 :荒木、稲岡、きみこ、窪田、小椋、世良田、野本  〔計 7名〕


 今日から週3日登校で、月曜日も登校です。月曜登校の初日ということもあってか、タケノコシーズンにしては7名という少人数です。

 昨夜の雨でまだ少し肌寒いですが、伐採竹の焼却釜で暖を取る必要もないので、タケノコ掘り全開です。乙女の丘に立てられた「ここ掘れマーク」の竹串がどんどん少なくなっていきます。とはいえ、まだタケノコの全盛期には程遠いので、出荷が思ったより増えません。結果は、前回より収穫量は下がりましたが、前回までの一級品成功率30%台から50%を超えました。さすが精鋭組!!。しかしその分2級品の品質・量ともに大幅ダウン、山分け量が少なくなり複雑な気分です。


 我が家では、毎日、タケノコご飯、タケノコのみそ汁、タケノコの煮物が食卓に上ります。美味しいので平気ですが、毎日タケノコをゆがくガス代が上がっていきます。せっかくガスファンヒータの稼働率が下がってきたのに・・・。美味しい京タケノコを毎日頂いているので贅沢は言えません、いや贅沢していると言うべきでしょうか。
 今日からは、ご近所・友人におすそわけです。ご近所の皆様には多分初物でしょうか。とても喜んでもらえます。なにせ、朝掘りタケノコは長岡天神駅前~長岡天満宮の参道では2500~2800円/kgで売られています。とても手を出せません。私達はボランティア活動のご褒美とは言え、有り難いことですね。


【連絡事項】

 4月3日(日)の竹の学校ボランティア活動体験会への参加者は3~4名の見込みです。スタッフの方は(土)(月)のタケノコ掘りの間で3連荘となりますが、よろしくお願いします。お一人でも竹の学校に入会頂けると良いのですが。

 9時頃A竹林に集合、B竹林に移動、約1時間の伐採、玉切り、枝払いのボランティア講習の実践のあと、タケノコ倒しをして貰います。食べられそうなタケノコで楽しんで貰えると良いですね。

[追記]
 滋賀大生が、放置竹林整備ボランティアへの参加意識が研究課題で、参加者にアンケートをお願いしたいとのことです。11時30分頃にお見えになりますので、ご協力願います。


                   稲岡利春


=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 スタートからタケノコ掘り全開で写真を撮る間もありません。それに掘り手ばかりなので、11時前からは頒布の準備でタケノコの根切、箱詰めと2級品の山分け準備、会計もしなくてはなりません。分身の術が必要です。

 言い訳から入りましたが、今日はこの1枚です。スミマセン。
 伐採された竹の根ブチにへばり付いて出てきたタケノコさんです。断面がお饅頭みたいに押しつぶされたかたちになっています。
 形は悪いですが、綺麗で美味しそうでしたので、一級品のおまけにつけさせていただきました。



TOP     List Back  Next