竹の学校Top へ戻る
 List Back  Next


 

84 竹林日記   「レクレーション?」 

 2016.10.15(土) 稲岡利春

 

 竹林日記  「レクレーション?」  2016・10・15(土) 晴

参加者:稲岡、えいこ、きみこ、窪田、さとみ、世良田、髙橋、竹内、ちづこ、野本、ゆりこ〔計 11名〕


 本当にさわやかなお天気になってきました。それに今日はお約束のレクレーション?で芋掘りと枝豆取りです。9時過ぎに有志で藤下農園に行きました。お隣りの竹林の藤下さんの農園ですので、ご近所付き合いの意味もあります。ナイショですが結果的に70歳以上組が自家用車で、70歳未満組は徒歩となりました。徒歩で10分位なんですが・・・。

 サツマイモは一人3株迄ですが、小株だった場合はもう一株おまけということで、良心的です。枝豆の方は黒豆で、無農薬とのことで葉っぱは虫に食われて穴だらけでしたが、茎はノコギリで切るほど固くて太く、皆さんは1本でご満足でした。一本でも茎から豆を取るだけで疲れました。

 10時過ぎにはA竹林に到着、結構上りがきついので、丁度休憩時間でラッキーでした。ミーティングでは、ワラ運び(10/19と10/29)と土入れ(11/26と12/3)のスケジュールの確認と、ついでに忘年会は12/10(土)か12/17(土)の参加者の多い方の日にすることになりました。ご都合の良い日を連絡下さい。

 作業は乙女の丘の追肥と竹ポット植えの準備と竹枝の葉払いをしました。ワラを頂くお礼に毎年持って行く竹材の準備と、もちろん、伐採竹の焼却も。


 ノーベル文学賞がボブ・ディランさんに決まったニュースがありました。フォークの神様ということで、拓郎やガロなどの歌詞にもボブ・ディランの名前が出てきます。英語に弱いので、彼の本当の歌詞のすごさは良く分りませんが、日本のフォークシンガーに影響を与えたことは分ります。世界中の文化に影響を与えたということで、「ビートルズ」もそのうち、ノーベル賞を貰うことになるのでしょうね。本命の「ジョン・レノン」は残念ながら貰えませんが・・・。
 最近、町内のおば様方と音楽のまねごとを始めました。ようやく声とギターの勘がすこし戻ってきたので、杉田二郎の「戦争を知らない子供たち」(作詞は北山修)を思い出して、恥ずかしながら歌ってみました。「かみの毛が長いと許されないなら・・・」の部分の大人に対するささやかな抵抗に共感して、粋がっていた時代が思い出されました。


                   稲岡利春


 〔連絡〕 Inaok
 忘年会は12/10(土)か12/17(土)の参加者の多い方の日に予定です。ご都合の良い日を稲岡迄、連絡下さい。


=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 ご覧の様に爽やかそうなお天気が感じられます。竹林ではなく畑ですが・・・。非力な女性達は、重いおイモさんをどうして持ち帰るのでしょうか。駅まではアッシー君が居りますが・・・。タケノコで慣れているかな~。

・美女とおイモさんです
・収穫が終わって、お持ち帰りが大変!

・乙女の丘の追肥です
・竹枝を振って葉っぱを落としています


・通学路の、最近珍しい稲の天日干しです


TOP     List Back  Next