竹の学校Top へ戻る
 List Back Next 


 

83 竹林日記   「親竹伐りと竹あかり用の竹準備」 

 2017.09.27(水) 稲岡利春

 

 竹林日記  「親竹伐りと竹あかり用の竹準備」  2017・09・27(水) 曇り

参加者:東、荒木、稲岡、きみこ、梶原、さとみ、世良田、高橋、竹内、野本、もとめ 〔計 11名〕
訪問者:市役所農林振興 村田さん


 曇空なので日差しは感じませんが蒸し暑い一日になりました。
 竹炭用の材料作りと、親竹伐りで倒された竹の処理がメインの仕事です。あとは、先週こらさ竹林で市役所用に伐採した竹の不要部分の竹のA竹林への運搬と、A竹林とC竹林の伐採竹の処理材(穂先・枝)の整理等をしました。暑いのに皆さんの頑張りには頭が下がります。

 市役所からは修理をお願いしていた竹炭窯の煙突関係のパーツを届けて頂きました。窯本体部分の損傷の激しいパーツも交換して貰えるようです。来月に竹炭を焼きますが、新しいパーツで気持ちよく出来そうです。


 ミーティングでは長岡京市制施行45周年記念で頂いた「みどり部門」表彰状の現物をお見せしました。40周年で頂いた「環境部門」表彰と文面が同じなのが寂しいです。日付と市長さんのお名前は変わっていますが・・・。
 「竹あそび用」の秘密の商品にスタンプするゴム印の下絵を、さとみ様にチェック頂きました。前回5cm角くらいということでしたが心変わり(涙)で2×3cmくらいにすることになりました。フォントが小さくなるので、小さな文字は省力するなど見直します。竹の学校のHPのファビコンをベースにしていますので、カラーはグリーン(単色)を推奨しました。スタンプインクの色はさとみ様に調べて頂きます。
 東さん提案の「竹の学校」の字光ボードの話は出来ませんでした。次回、乞うご期待です。


〔お願い〕

 竹あそび(10/28・29)迄に竹炭作り(窯入れ・火入れ・窯出し)に3日、ワラ立て・ワラ運びに3・4日の作業が必要です。これらの作業が最優先となります。
 バンビオで使う市役所用の竹材と、竹あそびに使う竹筒製作用の竹材もまだ不足しているので、後30本位伐採が必要です。上記作業の合間に伐採作業を進めておき、竹あそびの1週間前に一気に竹筒製作に書かれるようにしておく必要がありますので、よろしくご協力ください。

                   稲岡利春


=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 写真からは暑さが分りませんが、良く動いたせいもあって蒸し暑かったです。

・市役所から煙突パーツが届きました
・こらさ竹林で青竹の積み込みです
・C竹林で穂先・枝の整理中です

・竹炭用材料の製作中です
・親竹伐りの竹の運搬中です






・伐採竹の整理中です
・2.2mのドンボも増えていますが、大量の枝も増えていきます。

・自然薯の試し掘り?
・A竹林で初めて見た「竹の花?」のような穂先。小林さん、何でしょうか?

TOP     List Back Next