竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

089 竹林日記 「A竹林のワラ敷きと明神前竹林の整備Ⅱ」 

 2018.10.31(水) 稲岡利春

 

 竹林日記  「A竹林のワラ敷きと明神前竹林の整備Ⅱ」  2018・10・31(水) 晴

参加者:〔計 14名〕
 A竹林 荒木、きみこ、窪田、ことえ、竹内、野本、もとめ
 明神前竹林 東、稲岡、小林、さとみ、しょうこ、世良田、髙橋


 随分涼しくなってきました。前回の作業日は上着を着ると暑くなったので、今日はチョッキに替えて家を出ました。ところが肌寒いので、チョッキから上着に着替えて出直しした程です。

 作業の方はA竹林組と明神前竹林組に分かれました。
 A竹林組では野本さんが「ワラ敷きやるで」と気合をいれています。太陽の丘のワラ敷きと、運搬車進入路用の竹の設置と、ワラ敷き終了後の運搬車進入路に敷くのに必要なワラを立てて残していきます。
 太陽の丘の斜面部と、コンサート会場跡の西側の丘部分まで、ワラ敷きが済んだようです。

 明神竹林組では世良田さんが伐採竹を焼却して一気に片付けると気合が入っています。草刈りと第3地区にまだ伐採竹が放置されているので、前回に引き続き髙橋さん・稲岡もこちらに行くことにしました。軽トラックに消火用の水を満タンにしたポリタンと草刈り機2台を積み込み、出発しました。
 第1、2地区の残った箇所の草刈りは2台の草刈り機でどんどん綺麗になっていきます。、第2、3地区の枝付き伐採竹を第1地区に運んで豪快に焼却しました。多人数での作業ですので、あっという間に軽トラック2杯分くらいの伐採竹が処理されました。
 さらに第2地区の古い伐採竹、第一地区の枝の80%、草刈名人の作った刈草山?、草刈り機で刈った草も焼却して、施肥・ワラ敷きの準備は完了しました。
 最後に刈ったばかりの草を大量に放り込んだので、燻ってまるで狼煙です。竹枝も焼却の補助に放り込みましたが焼却に時間がかかってしまいました。
 焼却作業は、東南のご近所の住宅地に迷惑を掛けるかも知れませんが、今日は風向きが逆でしたので作業が済むまでクレームが来ませんでした。ホッ。

 両方の竹林で焼きイモ賄いをしましたが、A竹林の方は焼却する竹が殆ど無くなっているので、火力が弱く大きいイモに火が通りきらなかったとのこと。帰り道に、明神前竹林に持ちこんで、こちらはまだ十分な火力が残っていたので焼き直しました。食べたのは、明神前竹林組でしたが・・・。明神前竹林の方は豊潤な火力?で休憩時間に美味しく頂いていたのですが、「めっちゃ美味しい、毎日でも食べられる~」のさとみさんが、「お昼ご飯の代り~」と、また頂きました。
 大きな声では言えませんが、しょうこさんが前回に続き手焼きパンをご提供されました。このクルミ入りの超美味しいパンもしっかり頂きました。まさに「天高く○肥ゆる秋」です。


〔アサギマダラ〕
 下校前、A竹林でさとみさんが、見たことのないキレイな蝶を見つけました。中央花壇のフジバカマもどきの花に止まっているのを写真に撮っていましたが、羽にアルファベットのような文字が見えると言って来ました。私も見ましたが良く分りません(老眼で見えない)。一度、ひらひらと竹林内を飛び回って、再びフジバカマもどきの花に止まってじっとしていましたので、優しく羽を指でつまんで捕まえました。なんと「YWA128」と書いてありました。こんなのに良く気付いたものです(驚き!)。本日の竹林風景の写真はさとみさんが撮影したものです。
 帰ってから、さとみさんから「アサギマダラ」ではないかと連絡がありました。調べると1500~2000kmもの長距離の移動記録がある渡り蝶とのことです。生態・分布を調べるため発見者がマーキングをして調査をしているようです。発見日時。場所等を連絡してあげると良いようですので、連絡先等調べてみようと思います。


〔連絡事項〕
 11/7(水)はNHKの「ニッポンの里山」の撮影日です。春の施肥から始まって最後の撮影となるそうです。
 当日は予定通り、乙女の丘とコンサート会場跡のワラ敷きをします。太陽の丘のワラ敷きが済んでいますし、ちょうどNHKの希望通りですので特別な対応は要らないと思います。
 今日、きみこさんが太陽の丘の竹枝と竹チップのたい肥場に居る(住んでいる?)ことを確認してくれましたので、カブトムシの幼虫の方も、一安心です。


                   稲岡利春


=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 今回も明神前竹林に行きましたので、A竹林での作業写真が無くてすみません。

・A竹林の太陽の丘でワラ敷きが始まりました
・明神前竹林で初めての焼却作業です

・第2地区の南の田圃側の草刈りです
・第1地区の北側境界付近の草刈りです

・第2地区の伐採竹を第1地区に運んでいます
・干し草を運ぶ牧場のおじさんの様です

・休憩時間に美味しいおイモを頂きました


・作業の済んだ明神前竹林です。竹が少なくなってますが殆ど台風前に戻りました。(Satomi)


・ワラ敷きの済んだA竹林の太陽の丘の東斜面です
・乙女の丘にも竹の運搬車進入路が出来ています


・マーキングされたアサギマダラです(Satomi)
・A竹林の花壇で休む美しいアサギマダラ


TOP     List Back Next