竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

088 竹林日記   「A竹林のワラ敷きと明神前竹林の整備」 

 2018.10.27(土) 稲岡利春

 

 竹林日記  「A竹林のワラ敷きと明神前竹林の整備」  2018・10・27(土) 曇り→晴

参加者: 〔計 13名〕
 A竹林:荒木、きみこ、世良田、竹内、辻井、野本、もとめ
 明神前竹林:東、稲岡、ことえ、しょうこ、髙橋、みちこ


 昨夜は雨でしたが、お天気予報では今朝の9:00頃から晴れということで、その通りになりました。何の疑問も無く登校しました。雨が上がったばかりで湿度が高いはずですが太陽が出ていないこともあり気温が上がっていないので、非常に爽やかです。いつの間にかお太陽さんも顔を出してきて気温も上がり、上着を脱いでの作業になりました。

 私達は明神前竹林へ施肥が早く出来るように、伐採と伐採竹の片付けと草刈りに入ります。草刈り機2台とチェンソーを軽トラックで運ぶことになりましたので、草刈後の施肥のための肥料(油粕8袋と化成肥料4袋)も積んで出発しました。。

 A竹林は残った太陽の丘の斜面部の施肥から始まり、施肥済みの平地の部分にワラ敷きをします。昨年の古いワラをすべて使い切って、今年のワラを使い出したとのことです。太陽の丘の6割位にワラが敷かれました。
 世良田さんはB竹林の焼却に行かれました。応援メンバーが不足で結局お一人で行かれたようですが・・・。スミマセン。B竹林の消火用貯水タンクを軽くして明神前竹林に運ぶためとのことでした。市内の竹林も台風による倒竹でドンボが大量に出るでしょうし、今年のドンボ集材も期待できそうもありませんので、どんどん増えるドンボと竹枝は焼却せざるを得ません。

 明神前竹林は高橋さんが草刈り機で第3地区の草刈りを済ませました。第4地区の草刈機の邪魔をする伐採竹を第3地区へ退避し、さらに第2地区に移動しました。第4地区の伐採竹の移動と並行して草刈りを始めて、12:00頃終了しました。
 女性達は最初、第2地区の草刈りをしていましたが、伐採竹の移動と整理で忙しくなりました。そこで、新たに草刈り名人を発見しました。芝生をめくるように100円ショップの鎌を使い、草の根を切りながらめくり上げるそうです。竹の学校にいる名人が一人増えました。知りたい方は、次回の作業日に来てください。
 ここでの作業を今日終わらせたかったのですが、第3地区の伐採竹の枝払いと整理と第2地区の草刈りが残りました。次回は、施肥と並行して作業をします。ここの竹林は平地なので施肥はばら撒きできますので、早く済みそうです。
 ワラ敷きは、A竹林の後にします。伐採もさらに進んで、傾いた竹が減って随分キレイになって来ました。


〔連絡事項〕 土入れの予定が決まりましたので、H31初出までの作業スケジュールを連絡します。

○11/07(水)NHK対応/ワラ敷き等 9:00~A竹林
○11/08(木)長岡中学1学年の竹の総合学習講師(稲岡)14:20〜
○11/16(金)10th環境フェア準備(有志)14:00〜中央公民館
○11/17(土)10th環境フェア本番(有志) 8:30〜中央公民館
  イベント開始10:00 終了15:30
○11/24(土)バックフォーの土入れ作業日1 A竹林
○[仮]12/01(土)FMおとくに放送開局行事(有志)未定
  昼間:竹林からのおくりもの頒布  夜:竹あんどん展示 等
○12/01(土)バックフォーの土入れ作業日2 A竹林
○12/08(土)バックフォーの土入れ作業日3 明神前竹林
○12/15(土)仕事納め A竹林
○12/15(土)忘年会 12:00~場所未定
○H31/1/19(土)仕事初め・新年パーティ A竹林


                   稲岡利春


=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 今日は作業が忙しく、ほとんどが作業後の写真となりました。_(._.)_

・明神前竹林の第2地区で伐採竹を整理中です
・こちらは第3地区で整理中です




・第4地区の草刈り中
・A竹林組が帰り道に見に来られました



・A竹林のコンサート会場跡です。
 土を運ぶ運搬車の進入路をドンボで仕切っています
・今年のワラの入った太陽の丘です。キレイです。
 立ったワラは最後に運搬車進入路に敷くワラです。

[花壇の花達です〕
・ツワブキ
・フジバカマもどき

・ホトトギス
・ノコンギク

・出番を待つ竹林の苗ポットです

TOP     List Back Next