竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

053 竹林日記 「B竹林の整備と初めてのビワ収穫」 

 2019.06.15(土) 稲岡利春

 

 竹林日記  「B竹林の整備と初めてのビワ収穫」  2019・06・15(土) 晴一時雨

参加者:荒木、稲岡、きみこ、さとみ、しょうこ、野本 〔計 6名〕


 今日の近畿地方は不安定なお天気予報でしたが、起きると雨が降っていませんし、雨雲レーダーでも午前中は大丈夫そうでしたので、必ず登校してくる人がいますので、いつものように自由参加にしました。
 世良田さんからは「茨城高校用の竹材も確保できそうなので、休みにしましょう」、さとみさんからは「雨だと思っていたのに、降っていないので慌てて、電車に乗ってしもた~」とかメールやLINEが入ってました。きみこさんは「今日は雨でも、鳥に食われる前に絶対ビワを採るんや~」と、どっちにしても登校するつもりでしたので、初志貫徹!(ビワ採り・・・)。

 馬に乗り槍を持った騎士のように、自転車に乗って3m伸長式高枝鋏(と、思う)を片手に持って登校しました。入り口付近には、通学車も自転車もありません。「あれ~、ビワの独り占め?」と不安になりましたが、集荷場には荒木さん一人ですが来ておられましたので、一安心です。電車に乗ってしまったさとみさんが予定通り、少し遅れて到着、やがて野本さん、きみこさん、しょうこさんが登校してきました。

 荒木さんは、木曜日のマツシマホールディングスのこらさ竹林整備作業の後始末に出かけました。
 野本さんは太陽の丘、さとみさんは乙女の丘のサバエ・ヒコバエを処理しました。
 その後、野本さん、しょうこさんは自然薯畑回りの手入れをされたようです。
 さとみさん、きみこさん、稲岡はB竹林の南入口付近の通路を邪魔していたヒコバエの処理と台風の折れ竹の伐採竹を移動して通れるようにしました。

 10時過ぎに集荷場に全員集合、休憩後の入口の花壇の本格ビワ収穫の前に、ちょっとだけビワを採って試食しました。市販や周辺の自生のビワとは一味違ってみずみずしくて甘く、全員「こんなビワ、食べたことない。美味しい~。」と大人気です。長崎のビワということらしいです。
 しょーこスィーツの美味しいバナナパンを頂いたあと、さとみさんに冒頭の伸長式高枝鋏の使い方を指導して、女性グループに本格ビワ収穫をして頂きました。

 その間に、軽トラックで荒木さんと肥料袋(油粕、化成肥料)を12袋を明神前竹林に運びました。明神前竹林のタケノコ品質をアップするため、6月中に施肥を行う予定です。軽トラックで出発した途端に、雨が降り出しました。油断して肥料袋にビニールカバーをかけていなかったので、濡らしてはいけないと気持ちの焦った運搬になってしまいました。おかげで、しょうこさんに準備頂いた明神前竹林の物置のキー入れビンを落として壊してしまいました。綺麗な紙を貼って貰っていたのに、ごめんなさい。

 帰ってくると、雨も小降りになって、ビワの収穫が終わっていました。今日来ていない人のために、前回ネットを覆ったところのビワは残してあると申してましたが、どう見ても今日の収穫量が多いような・・・。「食べすぎるとお腹が緩くなる。」とか言いながら、たくさん頂きました。ホントに美味しくて止まりません。
 来年は集荷場周辺にビワの芽がたくさん出てきますよ。

 しょうこさんが明神前竹林に自然薯のツルが出ているということで、野本さんに支え棒を作って貰いました。帰り道、明神前竹林に支え棒を運びましたが、しょうこさん、きみこさんは大幅に残業して、支え棒を立て終えたようです。竹の学校も多角学業?になって、女性中心に変わっていきそうです。学校の名前も変わるのでしょうか?


〔スケジュール連絡〕
 流しソーメン大会の日程を変更しました。(8/3→7/20)
  7月に入ると準備が必要です。ご協力よろしくお願いします。
 予定に入っていませんが、例年通りだと7/末~8/初に「京の七夕」用の竹の出荷があります。
 6/19(水)は稲岡はお休みです。さとみさん、日記をよろしくお願いします。
 
○06/22(土)龍谷大深尾ゼミ生の竹林整備体験(稲岡)9:00~A竹林→こらさ竹林
○06/22(土)[仮]モリビトの会タケノコ栽培見学(稲岡、世良田、野本)13:30~A竹林
○06/29(土)[仮]寺戸中 宮澤先生の七夕竹取り(稲岡)16:30〜こらさ竹林
○06/30(日)太鼓山自治会の七夕竹取り(稲岡)10:00〜こらさ竹林
○07/03(水)マムフローラへ七夕の竹提供(稲岡)〜こらさ竹林
○07/10(水)茨木高校生の竹取り(全員)13:00〜こらさ竹林(午後登校になります。A竹林集合)
○07/17(水)竹の学校役員会(理事,監事,会計)10:00〜こらさ事務所
○07/20(土)流しソーメン大会(全員)9:00~A竹林(昨年より早くします)
○07/27(土)竹の学校総会(全員)10:10〜11:50バンビオ4F学習室1(この日が夏休み前最終日となります。)
○07/27(土)竹の学校親睦会(全員)12:00〜JR長岡京駅周辺(未定)
○10/20(日)サポセンフェスティバル(有志)〜JR長岡京駅前


                   稲岡利春


=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka、Syouko、Satomi

 雨と決め込んで、参加者が少なかったようです。ちょっとだけ降りましたが・・・。
 しょうこさんのご提供写真は彼女のコメント付きです。

・B竹林の南入口付近の整備です。ヒコバエで道が無くなってました。


・整備後です。奥に入る坂道が出てきました。
・オカトラノオ?多分。

・今年の最後のササユリです
・キツネの横穴が、さらに増えています



・A竹林入口花壇で、高枝鋏でビワの実を採っています
・自然薯の支え棒(支柱)を作っています

・試食のビワに大満足です
・本収穫のビワと、飾ると金運を呼ぶらしいのでお持ち帰りの準備中です

・ここからは明神前竹林で見つけた自然薯さんです。
 移植したり、竹に巻き付かせたり、支柱を立てたり、時間を忘れて頑張ったようです。

・きみこさんと遊んだ自然薯畑です。
きっと旦那様はお腹を空かせてお家でまだかまだかと待っていたことでしょう。(Syouko)

・米ができそうです。(Syouko)
・イチジクの木、結構葉が出てきました。
 今年は食べられないですよね。
 (Syouko)
・金運を呼ぶビワということで・・・
 しょうこ家に飾られました。

・さとみ家からも金運UPビワが・・・
 どちらにご利益があるでしょうか。
 しょうこ家の方が実が少し多いような・・・

TOP     List Back Next