竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

093 竹林日記 「第11回長岡京市環境フェア」 

 2019.11.16(土) 稲岡利春 

 

 竹林日記  「第11回長岡京市環境フェア」  2019・11・16(土) 晴

参加者: 〔計 15名〕
 環境フェア 稲岡、梶原、きみこ、ことえ、さとみ、澤、しょうこ、みちこ
   (応援 荒木、世良田、高橋、野本)
 A竹林   窪田、竹内、辻井、野本
 明神前竹林 荒木、世良田、高橋


 今日は環境フェア組は、稲岡・梶原が8:00にA竹林から「竹林からのおくりもの」の一部を積込み、しょうこさん宅に立ち寄り、「竹林からのおくりもの」の苔玉・苗ポット等を積込み、3人で環境フェア会場の中央公民館の駐車場に移動しました。
 きみこさんはバイクで、ことえさんは自転車で8:30頃、長距離通学組は少し遅れて直行しました。澤さんは竹あんどんを展示のため、9:00過ぎに直行されました。

 環境フェア組以外は竹林で、通常作業(9:00~12:00)です。
 A竹林は竹の間伐と、土採り場の準備、ユンボ・運搬車通路の確保などをされました。
 明神前竹林では、間伐と大規模に境界付近と一番奥の第4地区の草、サバエ刈りをされました。


 実は、A竹林から出発する時に、竹炭かごに添える紅葉(もみじ)の小枝を調達したのですが、残念ながら今年は色づいていませんでした。昨年と全く同じ日なのですので、今年の紅葉(こうよう)は少し遅いようです。おかげで緑の鮮やかな?小枝になってしまい、商品力大幅ダウンでした。

 8:30から市民広場(中央公民館の駐車場)のテントで、「竹林からのおくりもの」の頒布準備と竹の学校の看板と紹介パネル、頒布案内パネルを設置しました。頒布組は、竹ポットや竹トレーにラベルを貼ったり、市役所に提供するシールラリーの景品の竹の苗ポット25個を準備もあって大忙しです。
 9:00に公民館の各展示ゾーンが開錠されましたので、展示場組の澤さんと稲岡の竹あんどんと梶原さんの竹細工の展示に移動しました。竹の学校の紹介と竹林整備の説明パネル12枚は、前日の夕刻に稲岡が展示を済ませていましたが、今年は竹の学校単独展示ということもあり、パネル展示スペースに余裕があり過ぎでしたので、昨夜慌てて「竹あんどんの製作」というパネルを準備して、展示に追加しました。

 慌ただしく準備しているうちに10;00に開場となりました。昨年の9:30開場に比べて改善されているのですが、こちらが高齢化で動きが遅くなっているせいかも知れませんが・・・。

 澤さんは久しぶりに竹あんどん製作の実演コーナーを開かれました。いつも、作ってみたいという方達がお見えになるので、「竹あんどんの製作」パネルと共に、理解いただけたようです。
 クイズラリーの担当(受付)はきみこさんとみちこさんにお願いしました。クイズラリー用の「竹のクイズ」100枚と昨年の余剰クイズ20枚を世良田さんに準備頂いていましたが、200名以上のクイズラリー参加者があるとかで、クイズ用紙が不足してしまいました。家族で一枚で対応頂いたり、最後の方は面接口頭試験になっていたような。お疲れ様。来年は300枚準備しましょう。

 市民広場の頒布組は、お昼前から南側の公民館の影になり、ちょっと寒くなりました。それでも、天気予報より体感温度は低くなく、我慢できる程度で良かったです。ことえさん、さとみさん、しょうこさんお疲れ様でした。
 今年も市長さんに、こころの癒しが必要とかで苔玉をお買い上げ頂きました。今年の新商品の苔玉の効果でしょうか。市役所の新庁舎建設などで、御多忙なのでしょうか?
 クイズラリー参加数から考えて、来場者は500名程度でしょうか。しかも、半分位は、展示スタッフやそのご家族ということになりますので、サポセンフェスティバル並みの頒布量は望むべくもありません。それでも、昨年よりは微増したようです。


                   稲岡利春


=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 準備が忙しく、オープニングセレモニーなどに参加できませんでした。竹の学校の展示ブースの写真だけは何とか撮影しました。

・市役所に提供した竹の苗ポットです。
・受付の方に、皆喜びますと言われて、ちょっぴ
り嬉しかったです。
 帰りに覗いたら、すべて無くなっていました。

・竹林のキャンディーズとか申しております。笑顔が・・・
・頒布中です。ガンバッテ~。

・シールラリーを受け付けています


・「竹あんどん製作」の新パネルです
・竹あんどんと竹細工の展示です



・久しぶりの澤さんの竹あんどん製作実演です
・竹の学校の看板、竹灯ろうです


・明神前竹林の境界の土手の草刈りアフターです
・同、第3地区の伐採竹です

・同、草がボウボウだった所の草刈りアフターです
・同、第4地区の草刈りアフターです

TOP     List Back Next