竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

016 竹林日記 「金ヶ原竹林整備とC竹林の初堀り?」 

 2020.03.07(土) 稲岡利春 

 

 竹林日記  「金ヶ原竹林整備とC竹林の初堀り?」  2020・03・07(土) 晴

参加者:〔計 20名〕
 A竹林 きみこ、しょうこ、辻井、竹内、野本、みちこ、もとめ
 金ヶ原竹林 荒木、市葉、稲岡、ことえ、さとみ、世良田、
       高橋、田中、谷口、中村、みつこ、むつこ、村山


 寒い朝でしたが、晴れたので徐々に気温が上がり、良い作業日になりました。ただ、長岡京市にも新型コロナウイルス感染者が2名になって、殆どすべての市内の行事が中止になっています。感染者の増加を抑制するためにはやむを得ないと思います。電車通学の方も感染しないようにご注意願います。登校が遅れても構いませんから、ラッシュ時を避けるなど、感染リスクを減らすようにしてくださいね。
 竹林作業では感染リスクは無いと思いますが、スィーツタイムのおしゃべり時は相手の顔を見ないでお話しください。出来るかな、というより直ぐに忘れて「つい」ということになりそうですが・・・。

 新人さんの出席率が良いので、初出(トン汁パーティ)に次いで2番目の20名もの登校者数になりました。

 タケノコさんが出るまでもう少しか時間がないので、主力というより軽トラックと自家用2台に乗れるだけの人数で、金ヶ原竹林の整備に行きました。
 立ち枯れ竹の伐採とその竹の搬出をしました。軽トラック2杯に枯れ竹を満載してA竹林を2往復しました。積込みに時間が掛かるので、急いでも11;30には終了できず、3往復は到底無理です。枯れ竹伐採は、後一回あれば終わりそうですが、枝付きの枯れ竹が厄介です。チッパーで粉砕するか、空気を運ぶようなものですが、軽トラックで徐々に運び出すかをする必要があります。時間があれば、密生青竹も伐採、ドンボにして境界に積み上げますので、よろしくお願いします。

 A竹林では、物置に積まれている稲わらを、吊り棒に掛ける稲わら吊りと、金ヶ原竹林から運び込んだ枯れ竹の荷降ろしと焼却、C竹林のタケノコ掘りをされました。
 今日は、明神前竹林の初堀りを考えていましたが、金ヶ原竹林整備が残っているので、人手が分散して、結局、タケノコ探しの名人のきみこさんがC竹林に入りました。少しのホリ名人の応援を頂いたようですが、20人で分けられる程、収穫されました。凄いです。

 例年は3月半ば過ぎにタケノコ畑で初堀りになるのですが、この時期に何故かC竹林で大量に収穫出来てしまったので、初掘りご祝儀になりました。放置竹林のタケノコで初堀りとは・・・。トホホ。タケノコ畑でも初堀りご祝儀をすれば良いのだ。


 新人の3名様にボランティア活動のご褒美タケノコの頒布システムの説明と、最後に山分けのくじの仕方迄見て頂きました。びっくりしたのではと思いますが、皆さんに不満の出ないやり方と言うことで、ご理解いただけたものと思っています。


                   稲岡利春


=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka、Kmiko

 十分な人手で、写真を撮る時間が取れました。

・金ヶ原竹林整備に参加した13人。隠れているのが1名、写真を撮っているのが1名ありますが・・・


・金ヶ原竹林の南斜面に3名伐採に入っていますが、分かります?


・伐採竹を運び出して、軽トラックに積み込んでいます

・A竹林での荷(伐採枯れ竹)降ろし作業です



・金ヶ原竹林組は帰ってからのスィーツタイムになりました
・C竹林のタケノコさんです

・C竹林のツルハシ初堀り?風景
・珍しいタケノコ畑でないC竹林の初堀りのご祝儀のタケノコです

・ご近所さんの桜です
 A竹林の初堀りは近い?


 ・さとみ家の夕食です。美味しそうです。
  今日の分け前のタケノコと椎茸さんです。
 

TOP    List Back Next