竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

050 竹林日記 「A竹林整備と明神前竹林整備」 

 2020.06.20(土) 稲岡利春 

 

 竹林日記  「A竹林整備と明神前竹林整備」  2020・06・20(土) 晴

参加者: 〔計 16名〕
 A竹林 荒木、稲岡、梶原、ことえ、小椋、さとみ、高橋、田中、谷口、みつこ、村山、もとめ
 明神前竹林 きみこ、しょうこ、辻井、野本


 強い陽射しにかかわらず爽やかな作業日になりました。
 参加人数も多いのでこらさ竹林整備に入りたかったのですが、竹林内の竹で作られた土止めや階段、手摺りの経時劣化が激しく、特に集荷場の土止めが壊れて危険な状態になってきたので、今日は物造り組をメインにA竹林の整備と草刈りをすることになりました。
 明神前竹林も竹の入口ゲートが朽ちて壊れたのでその修理や草刈りに少人数が入りました。

 と言う訳で、A竹林の作業は多彩です。一番楽をしている私は殆ど無くなっていたチェンソーと草刈り機の燃料の混合油を作りました。世良田さんがやっていてくれたのですが、お休みになられてガソリンの購入から2サイクルエンジンオイルとの混合も回ってきました。ガソリンの匂いも嫌いではないし作業は楽なのですが、蚊取り線香をぶら下げた皆さんに離れて貰わねばなりませんので、気を使います。新型コロナウィルスより怖いかも・・・。
 髙橋さん、荒木さん、谷口さんは集会場の土止め、中央入口の歩み板と手摺り、北入口の階段と手摺り等、たくさんの箇所の修理をされました。久しぶりにお見えになった小椋さんは早速草刈り機に混合油を給油して、太陽の丘の草刈りに行かれました。
 梶原さんは運搬機のメンティナンス等をされました。ことえさん、さとみさん、田中さん、みつこさん、村山さん、もとめさん達はサバエや草刈りとその整理です。

 明神前竹林では南方住民の草刈り名人のしょうこさんときみこさんが直接登校してを草刈り始められました。野本さんは自転車で、辻井さんは軽トラックにくい打ちのためかけや等を積んで、移動されました。
 女性達は地道に鎌で草刈りをしています。野本さんは、昨年から第2地区南側勝手に生えてきた自然薯のつるを育てたためか、今年は北側にも転移して、地上を這っていたので簡易支柱を立てたりしていました。
 辻井さんは、入口の朽ちて来た竹ゲートの修理をされました。長持ちするように少し太めの支柱に変更してしまってから、それに乗せるゲートバーが太くて重くなってしまうのに気が付いたので、支柱の頭部形状を工夫して、細めのゲートバーを使えるようにしたようです。

 明神前竹林の休憩後、しょうこさんはA竹林にしょうこスィーツを届けられました。10:30頃でしたが、まだA竹林では休憩をせずに頑張っていました。「休憩!」と叫んでも誰も手を止めません。しょうこさん手作りの「水無月があるよ~」と叫んでようやくスィーツタイムになりました。


 明神前竹林組も作業終了後、早めにA竹林に帰って来られました。
 ことえさん、さとみさん、しょうこさんは穂先を使って竹ぼうき作り始めました。少し前から穂先を集めて、葉っぱの落ちるのを待っていたようです。「針金無いの~」の一言から物造り組の干渉がはじまり、迷惑そうでしたが・・・。口を出さずに手だけにしてね?

 楽しみにしていたビワの実ですが、いっこうに色づいた実が増えません。ネットを被せた時点で10個くらいが色づき初めていたのですが、実も無くなっています。実の出来も少ないですが、どうも鳥さんが喜んでいるようです。今年は残念ですが、諦めました。


                   稲岡利春


=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 こらさ竹林の伐採をしなかったので、爽やかな気候と合わせて今日は体力の回復が出来たようです。

・25:1の混合油を作る計量タンクです
・集荷場の土止めを修理中です

・修理後です

・北入口の階段の修理中です




・集荷場前の階段で草刈り中です
・太陽の丘で草刈り中です
・草刈り機稼働中です

・自然薯畑周辺の草刈りです

・明神前竹林の自然薯の支柱作りです
・自然薯のツルを避けて草刈り中です

・明神前竹林の休憩所です
・修理に終わった入口ゲートバー


・A竹林でのスィーツタイムです

・集会場で竹ぼうき作りを始めました

・集会場前花壇の整備です
・集荷場前の階段を修理中です


〔通学路の田んぼに珍しく鴨のつがいが来ていました〕

TOP    List Back Next