竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

017 竹林日記 「両タケノコ畑で本掘り開始」 

 2021.03.17(水) Inaoka/Satomi 

 

 竹林日記  「両タケノコ畑で本掘り開始」
                         2021・03・17(水) 晴

参加者: 〔計 19名〕
 A竹林 Araki、Kubota、Kobayashi、Komuku、Satomi、Serata、Takeuchi、
      Nishihara、Nomoto、Maki、Michiko、Mitsuko、
 明神前竹林 Azuma、Inaoka、Kimiko、Shoko、Takahashi、Chiyoko、Motome

 昨日は京都市で桜が開花、長岡京市では長岡中学校の校庭の桜などが咲き始めました。その前に雨が降っていましたので、今日の本掘りを予想してSatomiさんに頒布の集計表の準備をお願いしました。

 Kimikoさんは早朝から明神前竹林にここ掘れ棒を立ててくれました。A竹林に到着すると
 風は少し冷たいものの春の陽射しを感じる絶好の掘り日になりました。Nomotoさんが、A竹林でチェックされていて、相談結果、両竹林でタケノコの本掘りを始めることにしました。

 私が明神前竹林に行くことになりましたので、A竹林の日記は久しぶりにSatomiさんです。


〔A竹林編〕~Satomi

 今朝、竹林に到着すると数人の方がもうタケノコ堀りをされており、ついにタケノコシーズンがやってきました。春ですね。桜が咲くとタケノコ掘りが始まると聞きましたが、まさにそのとおりですね。長岡中学校の桜が咲いていましたよ。
 集荷場には奇麗なタケノコが集まってきましたので、送付できるやん、と急ぎ送付準備を始めましたが、昨年の残りの段ボール箱や鮮度袋はあったのですが、ぬかがないことに気づき、「ぬかを入れないとな~。まずいよな~。」と思い、明神前竹林にいるShokoさんに電話をするとお家にあるということで、急遽ぬかを持ってきていただきました。ありがとうございます。Shokoさん宅にはなんでもあります。

 昨年は3月18日から送付が始まっていて、この日は6箱も送っていました。残念ながら今日は昨年ほどでありませんでしたが、3箱の送付を行うことができましたよ。ただ、タケノコは若干小ぶりでした。

 あと、タケノコ掘り以外にもまだまだ作業はあり、こらさ竹林にお水を運んだり、枯れ竹をA竹林に持ってきたり、物置への上り段に土を入れて、「おっかさんのためならえーんやこーら」と美声をあげて土を固めておられました。また、物置のトユ調整のため、中の荷物を全て出して、物置の位置調整もされていました。

今日はみなさんに初の分配があり、椎茸もおまけの付きでした。うれしい~。


〔明神前竹林〕~Inaoka

 明神前竹林の方が、A竹林より陽当たりが良いので、先週すでに本掘り済でしたが、A竹林の高品質の乙女の丘のタケノコさんの方が大きくてたくさん出ていました。やはりA竹林の方がレベルが上です。
 そんな乙女の丘を横目で見ながら、車通学のAzumaさんとTakahashiさんと女性メンバーのChiyokoさんとMotomeさんを募って、明神前竹林に移動しました。南方住民のKimikoさんとShokoさんは直行です。

 平地で陽当たりが良いので、春の陽射しを感じながらいい感じで掘れます。癒されま~す。
 結果は、A竹林よりも小振りで約15kgの収穫でした。量はほぼA竹林と同じですが、頒布したタケノコさんは殆どA竹林産だった様です。昨年、A竹林よりたくさん肥料をいれたのですが、効果がでるのにはまだ2年くらい掛かるかも。せめてたくさん出荷して貰うために、傷物を作らないよう頑張ります。

 11時には掘りが終了。Searataさんが軽トラックで収穫タケノコと道具を運びに来てくれました。収穫はコンテナ1個程度なので自家用車でも運べるのですが、汚れますので有り難いですね。

 A竹林に帰ると、集会場の物置のトユの調整が済んでいるはずでしたが、物置の側壁が歪んでいるのに気が付かれたArakiさん達が修正中でした。これに手こずって、タケノコの分配はお任せしてしまいました。頒布できそうな結構いいものが分配されていました。う~ん。今日の成功率(出荷率)は30%?どうなっているのでしょう。

 3箱の頒布でしたが、Serataさんが軽トラックでゆうパックの手配に行って下さいました。


=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka、Maki

 明神前竹林は休憩時間前の僅かな時間に撮りました。A竹林はMakiさんの撮影です。写真を見ても春らしいので、ウキウキします。

・一足早く満開の我が家の桜
 2月に貰った剪定した枝ですが・・・
・明神前竹林のタケノコさんです。
 周りの土を掘ったところ。
・まずまずの大きさです

・休憩風景です
・第2地区です


・第2地区の西です

・A竹林のタケノコ掘りの準備です

・ここ掘れ棒を立てています
・乙女の丘の東側です

・明神前竹林産より美味しそう・初回にしては上出来~




・背中合わせの物置の間に設けられた
 トユです
・ドラム缶への集水部です
・使用後、手入れの済んだホリ


・ホリを片付け中です
・物置の入口の改修中です

=================================================
【3/13(土) 休校日のトユチェック】 ~Arakiさん

 今日は雨降りで学校が休みになりましたがチョット用事があり、雨上がり時間を利用して学校まで散歩を兼ねて行って来ました。

 用事とは、先日から取組み中の「ドラム缶への注水樋・桝」造りの完成度の確認です。

 先般より応援をいただいた方々のお陰で「昨夜の大雨❓でドラム缶が満水」になっていました、ヤッターとの雄叫びと共にホッとしました。
 応援いただき有難う御座いました。

 3/11木曜日に樋と集水桝(焼酎用プラボトル)部の修正と電動ドライバー用BAT2個を持ち帰り充電のため立寄りました。
 3/13今日土曜日雨上がり時にBAT2個と充電器返却と完成度確認の結果、各作業共バッチリOKでした。


〇Arakiさんへ Takahashi、Inaoka(3/13)

 お疲れさまでした。
 思ったとうりの機能で良かったです。水曜日に見るのが楽しみです。
 あの雨でドラム缶が満水ってスゴイです。


TOP    List Back Next