竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

044 竹林日記 「梅雨の合間の作業日(2)」 

 2021.06.05(水) Inaoka 

 

 竹林日記  「梅雨の合間の作業日(2)」
                                      2021・05・05(水) 晴

参加者: 〔計 12名〕
 A竹林 Kajiwara、Nomoto
 明神前竹林 Kimiko、Shoko
 中川竹林 Inaoka、Kotoe、Takahashi、Tanaka、Mitsuko、Murayama、(Kimiko)、(Shoko)
 こらさ竹林 Araki、Serata、(Inaoka、Kimiko、Kotoe、Shoko、Takahashi、Tanaka、Mitsuko、Murayama)


 前日は雨でしたが、今日は一応雨が上がっています。昨日の時点でお休みモードスイッチONになったせいか、今日は少人数の登校になりました。少し前は12名も登校すれば多い位の時期もありましたが・・・。
 梅雨の合間ということで出来るものをやっておこうという考えか、タケノコシーズンが終わって余裕があるのか無いのか良くわかりませんが、気持ちに余裕があるのは事実です。

 今日のメインは秋に稲わらを提供いただく中川竹林さん竹林の草刈りです。

 そんな訳で、A竹林は2人になってしまいましたが、サバエ伐りとお礼肥を始められました。太陽の丘の平らなところは肥料を直播きして、斜面は肥料入れの溝を掘っていました。今日は雨上がりで土が柔らかくて少しは楽だったようですが、お疲れさまでした。


 中川竹林内はTakahashiさんと2台の草刈り機で草とサバエを刈りました。草は十分に伸びていたので刈った草は少し乾燥してから片付けることにしました。
 フェンス際の草は草刈り機では刈れませんので、鎌を使って人海戦術です。こちらの刈った草は運搬車でこらさ竹林にも運びました。草を刈ると竹林の秋の大量の落ち葉が目立ってきます。溝蓋グレーチングも目詰まりしていますので落ち葉も片付けることにしました。こちらは切りがないので枯れ葉は竹林内に戻って頂きました。

 明神前竹林でKimiko、Shokoさんが第3地区の草刈りをされてから、中川竹林に参加されました。南方住民は明神前竹林に近いこともあって暇?を見つけては竹林に入っているようです。今日の夕方は第4地区の草刈りをしました。


 こらさ竹林へは焼却作業用の消火水タンクを運びます。作業は斜面の下側の草刈りと、伐採竹の焼却と真竹の幼竹、サバエ伐りとおまけのタケノコ刈りをしました。中川竹林での作業が思ったより長引いたので、こちらも少人数作業になって、お疲れさまでした。


「連絡事項 茨木高校生の竹取りの件〕

 昨年中止になった「茨木高校生の竹取り」行事が復活されそうです。100人規模の参加行事ですので、今までと同じやり方では無くなると思います。
 いずれにしても伐採は竹の学校で済ませようと思いますので、100本の伐採が必要ですので次回から伐採に入りたいと思います。
 7月上旬ごろ竹取り日になると思いますので納期迄、約1ヶ月です。よろしくお願いします。

========================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 今日も3カ所巡り?しましたが、写真はえこひいき状態です。コロナ自粛中の広報担当のピンチヒッターさんよろしくお願いします。

・A竹林のお二人です。
 肥料を太陽の丘に運び上げたところです。
・太陽の丘の斜面の肥料溝です。天気が続きそうですので良かった~。


・中川竹林の住宅街側のフェンス際の草刈りです
・竹林内の草刈りです。ここも平地なので楽です。

・住宅街の外れの枯れ葉集めです
・草を刈り終わると枯れ葉がいっぱい
・バス通り側フェンス際もすっかりきれいになりました

・お疲れさん記念写真?

・こらさ竹林の斜面で孤独な草刈り中です


・A竹林に戻って、帰り支度前のコーヒータイム



・石田ファームさん竹林の入口進入路の崖の
 土が洗い流されて、粘土の地層がキレイに
 現れていました。

TOP    List Back Next