竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

065 竹林日記 「A竹林の親竹交替、竹チッパー2台稼働」 

 2021.09.22(水) Inaoka 

 

 竹林日記  「A竹林の親竹交替、竹チッパー2台稼働」 2021・09・22(水) 曇り→晴

参加者: Araki、Inaoka、Kajiwara、Kimiko、Shoko、Setsuko、Serata、Takahashi、
    Takeuchi、Terashima、Nishihara、Nomoto、Mitsuko、Motome    〔計 14名〕


 天気予報だと今日も悩ましい天気です。Yhooでは朝から雨、NHKでは10:30頃から雨、Accuでは夕方から雨ということでした。
 に、拘わらず朝から晴れそうな曇り空でした。躊躇せずにメ―ル無しです。結局、10:30頃には晴れて来て、蒸し暑さから本当の暑さになりました。久しぶりに汗びっしょりになりました。
 作業開始の前、「10:30頃から雨が降るかも」ということで「早めに作業を打ち切りましょう」とお話ししていましたので、作業中に10:30頃にNishiharaさんが「晴れてきましたね」とわざわざやって来られました。今回はAccuさんが当たりでした。夕方にはスコールがありましたし・・・。モネちゃん達も大変ですね。ごめんなさい。

 北階段前駐車場に置かれている稲ワラを昨年の様に竹林内に立てて乾燥させるため、親竹更新の伐採竹の処理を急がなくてはなりません。皆さんの頑張りで伐採とドンボ造りと枝払いは順調ですので、それらの片付けのため試運転の終わった竹の学校管理チッパーと濡れた穂先と相性の悪い市役所のチッパーの2台を稼働することにしました。
 阪急京都本線が不通のためチッパー担当のSatomiさんがお休みになってしまったので、私が太陽の丘のドンボを運搬車置き場横へ移動中でしたが休憩後、市役所のチッパーの稼働を優先することにしました。

 運搬車置き場横の古いドンボを運び出して、焼却場で久しぶりに「雨が降るなら後の消火が楽やん」と古いドンボや枯れ竹や枝付き竹等を焼却しました。Kajiwaraさん達のおかげで焼却場の前の枝付き竹の落ちた絨毯のような葉っぱも片付いて、すっかりキレイになりました。Shokoさんも1人で草刈り作業を進めています。

 随分伐採竹の整理も進みましたが、伐採も順調に進んでいますが、ドンボの運び出しと枝の集積、草刈りがまだ残っていますので、追肥とワラ立て迄はまだ2作業日は必要でしょう。来月に入ると明神前竹林用のワラの運搬もありますので、こちらの竹林も伐採竹の整理が必要です。草刈りも必要です。
 土入れ迄はまだ2ヶ月余りあります。昨年の竹林日記をご覧いただき、あれもこれもと焦らず順番に片付けて行きましょう。


 作業終了後、KimikoさんとShokoさんが竹ぼうき造りの準備をしていました。私は北階段前駐車場が使えるように、背の高い切株を低くしました。次回こそ、コンサート会場跡竹林の奥の壁の砂土を運搬車1、2杯分使って切株周辺を埋めたいと思います。

=======================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 作業にかかりっきりになると写真を撮るのを忘れてしまします。撮影担当さん、復活をお願いします。

・古いドンボを焼却場に運んでいます
・運搬車置き場横に新しいドンボを置くために、
 古いドンボを焼却場に移動しました

・太陽の丘から新しいドンボを移動しました
・集会場の近くで学校管理のチッパーを稼働しました

・コンサート会場跡竹林での親竹交替です

・太陽の丘で親竹交替です



・集荷場に竹が倒れないように太陽の丘の崖付近では2人作業です


・太陽の丘の真ん中で稼働中の市役所からレンタル中の新型チッパーです。
・こちらは太陽の丘の堆肥場です。


・放課後、ものづくり市の為に竹ぼうきの枝を整形しています。
・伐採竹の焼却が進んでキレイになった焼却場前です

・竹炭用の竹束が積み上げられています
・物置横花壇のコリウスです

北階段前駐車場の切株です。低く切ったつもりですが・・・。最初の利用者(車)は誰になるのでしょうか?

・人にお願いする訳にいかず、愛車でチェック・・・。
 後輪の辺りが凹んでいます。あごも簡易舗装の路肩に当たりそうで
 すので、手を入れないと、さらに低いプリウスの駐車はキツイです。


・明神前竹林付近の畦道の彼岸花です

・明神前竹林と彼岸花です

TOP    List Back Next