|
034 竹林日記 「ファミリーデーA」
|
2021.05.02(日) Inaoka
|
|
竹林日記 「ファミリーデーA」
2021・05・02(日) 晴
参加者: Motome、Kobayashiファミリー 〔7名〕
今年も会員レクとしてのファミリーサービスデーではなく、ゴールデンウィーク中に家族単位でタケノコ掘りだけをする個別イベントにさせて頂きました。トン汁や燻製、タケノコステーキ、各人持ちよりのおつまみ、竹ごはんなどワイワイ騒いだファミリーデーにはいつ戻れるのでしょうね。
今日は時々パラっと小雨が舞うお天気でしたが、Motome、Kobayashiファミリーがタケノコ掘りをされました。
他の会員はお孫さんも大きくなって、お孫さんが参加されるのはこのファミリーさんだけになってしまいました。Inaokaの孫も一番下が高校生になり、数年前から孫は来なくなりました(涙)。連休中をファミリーデーにしていますが、多分これだけになるのでは・・・。あ、ファミリーは子どもさんと孫だけではありませんよ。奥さん、旦那さんをお忘れなく。
MotomeさんとChiyokoさんが掲載OK写真とメールを送って下さいましたので、掲載することにしました。
集荷場の柱がぐらついているとのこと。環境整備組の方、よろしくお願いします。
〔Motomeさんメール〕
心配していた雨もなんとか雨宿り程度でやり過ごせました。
ところどころ日の射す時間もあり、概ね快適に過ごすことが出来ました。
小さな筍をたくさん掘らせていただき、子供達も大喜び。
本当は、ほぼ筍そっちのけで竹林中を追いかけっこで走り回り、土の上を全身で転げまわったりしていたのですが…(笑)。
テーブルと流しのある部屋(?)の柱が壊れており、グラグラしているのを見つけましたので、その状況を写真でご報告します。皆ついつい、柱に手をかけてしまっては「グラっ」とさせて驚く、という事を繰り返していました。
最期に、孫の日記を添付しております。
 

〔Chiyokoさんメール〕
雨は僅かに降りましたが、屋根の下でカレーライスを食べながら家族で楽しく過ごしました😊
孫達は筍の赤ん坊を蹴り倒すのに夢中でとても楽しかったようです😂
竹林の間を走り、時に斜面を転げ落ちたりしたのですが、十分にストレスを発散出来たようです🙋
連休明けも宜しくお願いします
|
=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka
・集合写真です
・収穫タケノコです

・集荷場のグラグラする屋根の梁と柱の突き当て部

〔明神前竹林に風の芯止め〕 Shokoさん撮影
昨日の強風で風が芯止めをしてくれたようです。チョット短くなり過ぎかも(涙)
 
|
|