竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

010 竹林日記 「霧雨のこらさ竹林整備とバス通り側の竹林整備」 

 2023.02.18(土) Inaoka 

 

 竹林日記  「霧雨のこらさ竹林整備とバス通り側の竹林整備」     2023・02・18(土) 霧雨

参加者: 〔計 18名〕
 A竹林 Kajiwara、Tujii、Nomoto
 こらさ竹林 Azuma、Araki、Inaoka、Kimiko、Kotoe、Kobayashi、Satomi、Shoko、
       Serata、Takahashi、Tanaka、Nishihara、Mitsuko、Murayama、Motome     
訪問者: 石田ファーム 石田さん


 今日は日中10℃位の少し寒さが緩んだ作業日です。
 今朝もベットの中でMakiさんから「こちら(伊丹)はすでに雨が降っているのでお休みします。午後から雨だと思っていたのにこんなに早く降ってくるとは。」とLINEが入ります。慌てて外を見ると分からない位の雨でしたが、空は明るいし天気予報では11時頃から降ると言う事なので、一応登校することにしました。今回はすかさずSatomiさんから「ケーキ焼いたので持って行きます。」とLINEが入ります。そんな訳で前回に続いて同じようなストーリーで、怪しい天気に悩まされました。今年は忘年会、仕事始めと雨・雪にたたられていますし波乱の幕開けです。

 竹林日記のタイトルは小雨程の雨ではないし「霧雨の・・・」にしましたが、要は降っているのか分からない位の雨と言うことです。作業には全く影響はありませんでした。
 「霧雨の・・・」が無いと前回の芸の無い日記タイトルと同じなので、前回の日記タイトルに「小雪の・・・」を追加しました。


 作業は例によって焚き火集合から始まります。今日も主力はこらさ竹林に移動しました。

 A竹林でいつもと違うのはKajiwaraさんがいきなり5月のファミリーサービスデーの燻製用に桜の枝からチップを削り出しています。榾木に成れなかった切断面に段差のある削り台を応急的に使ってましたが、Takahashiさんが「ちゃんとした台を作ったら」ということで、チェンソーで両端を真っ直ぐに切り直しました。こらさ竹林整備に出はらった後の切れないチェンソーで苦労しました。
 Nomotoさんは畳を解くために、畳みを運搬車置き場から運び出そうしましたが、畳置き場の前に一輪車数台と修理中の粉砕機があって、仕方が無いので物置の後ろ側から取り出すようです。そのためには乙女の丘に登る階段の手摺りを取り払うとのことでした。「どうせ朽ちてグラグラになっている所なのでついでに直してとく。」と頑張っていました。


 こらさ竹林とバス通り側の竹林整備は前回とほぼ同じです。今回は東第2焼却場に加え、広場での伐採竹の焼却が追加になりました。石田ファームさんが消し炭を取りに来るということで、東第1焼却場で消し炭を袋詰めしていました。
 東側の作業道の谷側の桜の木の周辺の伐採が済んで。作業道の山側の奥の方の枯れ竹の多い荒れた地区で作業をしていました。この周辺で運び出した枯れ竹、間伐竹を軽トラックで東第2焼却場まで運びますが、軽トラック様々です。軽トラックもですが作業道を軽トラックが走行できるようにして本当に助かってます。

 今日の終了もぐもぐタイムは中間もぐもぐタイムの残り物ではなく、Shokoさんが一度帰宅して焼き餅と餡子(つぶあん)を準備してくれていました。何か特別な日だったのでしょうか。う~ん、思いつかんけど美味しく頂きました。


★「森林ボランティア養成講座」2/26(日)の参加希望者は2/19(日)Inaoka迄連絡ください。


【事故・涙】 Inaoka
 5年位前に買ったデーターサーバーに使っている4TBのハードディスク(SEAGATE製)がご機嫌斜めになりました。いつご臨終してもおかしくないのですが、完全停止したわけではなく、少量データーが短時間だけ取り出せるものの、全てのバックアップは無理な状況です。
 幸い、takenogakkouのHPを含む資料データーと自治会資料はバックアップしたばかりだったので、被害は最小ですみました。年賀状関係は必要なのは住所録だけですので、少量データが取り出せる間に何とか復元できました。
 膨大な写真データ等はどれだけ戻るか分かりませんが、Google One等のクラウドのデーターから何とかなるかもと思っています。暫くPCとHDにかかりっきりしたいところですが、何かと忙しくトホホです。

========================================================
【本日の竹林風景】 ~Kimiko、Inaoka

 今日はカメラマンさんがお休みですので、頑張ったのですが・・・。こらさ竹林の写真しかありません。A竹林はこらさ竹林から帰ってからの撮影です。

・桜の小枝を削って燻製用の桜チップを作っています。削り台分かります?
・Serataさんが持って来られた
 カブトムシの幼虫



・運搬車置き場の裏側から畳の取り出し
・畳の縁をチェンソーで切り取っています
 さらに縦糸を丁寧に切らないと解せません

・畳の縁を燃やしてみました
 簡単には燃えません・・・


・こらさ竹林の東第1焼却場の消し炭採りです
・東第2焼却場の焼却




・作業道山側の奥で枯れ竹の伐採と運び出しです


・作業道谷側の桜の木の周辺。
 竹が伐採されてスッキリしました
・広場の焼却釜での焼却です



・石田さんも参加してもぐもぐタイムです。


・手づくりケーキ3種と焼きいもとコーヒー








・枯れ竹の搬出と軽トラックへの積込みです。運搬車より圧倒的な積載量(特に長さ)です。

・朽ち竹の運搬に紛れてきたヤモリさん。
 バックパネルにへばりついていました。
 「クルマモリ」という方も。大切にしましょう。
・東第1焼却場に石田ファームさんが消し炭の引取りに来られました。
 軽トラックでも4WDだとこの作業道を走れます。




・こらさ竹林から本部(A竹林)に帰ると、焼き餅のお迎えがありました。皆さん笑顔です。




・餡子を挟んでイタダキマ~ス



TOP     List Back Next