竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

041 竹林日記 「芯止めと明神前竹林の土手の草刈り」 

 2023.05.13(土) Inaoka 

 

 竹林日記  「芯止めと明神前竹林の土手の草刈り」     2023・05・13(土) 曇り

参加者: 〔計 21名〕
 明神前竹林 Araki、Inaoka、Kanbayashi、Kimiko、Kotoe、Satomi、Shoko、Setsuko、
        Takahashi、Tanaka、Terashima、Nakamura yu、Nishihara、Mitsuko
 A竹林 Kajiwara、Komuku、Serata、Takeuchi、Nomoto、Michiko、Motome


 今日は午後から雨の天気予報です。曇り空のおかげで少し涼しい作業日になりました。

 日曜日に明神前竹林の周辺の地区で草刈りがあるらしいということで、今日は主力は明神前竹林で草刈りと芯止めをすることになりました。
 A竹林では、涼しいので今日は古竹の焼却をしておきたいということと、新たに幼竹が成長して芯止めが必要になっている親竹が増えているので芯止めをするため、人出を分けることになりました。
 Serataさんによると40本位芯止めしたとのこと。お疲れ様でした。年号記入も大変になりますね。

 明神前竹林への移動はバイク通学組と軽トラック乗車組以外は例によってウォーキングとなります。(健康的!)
 軽トラックに草刈り機3台、鎌、スキ、レイキ、ジョレン、テミ、コンテナボックス、竹箒等多数を積込みますので、荷台がいっぱいです。明神前竹林の南側の用水路に草刈り機で刈った草が土手から大量に落ちるので、それを拾い上げるために道具が増えてきました。
 草刈り機のカッター(刃)は明神前の土手は竹の切株や雑木が多く、チップソーの方が良いとのことです。残念なことに1台はナイロンカッターが装着されていたのでチップソーへ交換が必要になりました。私はまだ使用経験が少ないので、土やコンクリート等に当ててチップの切れ味を悪くするので、ナイロンカッターの方が安心なのですが、チップソーを使いました。
 草刈り機3台で伐る草は半端ないですが、女性も含む多人数作業ですので、どんどん草が集められていきます。少人数なら「やってられへ~ん」となるところですが、竹の学校は嫌がらず参加して貰える人が多く、恵まれています。もぐもぐタイムもありますし・・・。
 芯止めもしましたが、前回やり残した物すでに枝がたくさん出ていて、先端部が少ししか折れません。一応芯止めされていない竹は無いのですが、前回の分の中でも折れ方が不十分な物を見つけては、10本位再チャレンジしましたが、成果は1本だけでした。疲れただけでトホホです。
 お陰様で、草刈りと黒皮掃除は11時過ぎには終了してA竹林に戻りました。


 草刈り機をこらさ竹林に取りに行きましたが、暫く手の入っていないこらさ竹林の幼竹、サバエ、雑草が酷いことになってます。陽当たりが良いせいか、斜面の手前の平地に大量に生えてきてA竹林と比べると違和感を感じます。本日の竹林風景の最後に写真を掲載しましたので見て下さい。
 タケノコ畑の後処理が一段落しそうなので、次回からはこらさ竹林にも入る必要がありますので、よろしくお願いします。

 昨年の5月~7月の日記を見ますと、総会まで結構忙しく頑張っています。中川竹林の草刈り、長3中の伐採受け入れ、茨木高校生の竹取り、そして総会です。今年は多分長3中の放置竹林伐採体験は無いと思いますので、少しは余裕があるかも・・・。
 総会とその後の親睦会を3年も竹林でやってきましたが、室内に戻した方が良いか、またご意見を頂きたいと思います。前回は泉仙のお弁当を食べたいということで、太鼓山・東山自治会館でやろうと言うことになってましたが、直前になってコロナウィルス感染の第7波の急増のため竹林に変更した経緯がありました。
 Inaokaはかねてからの老後の目標?達成の第一歩のため、来週はお休みさせて頂きます。スミマセン。


========================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 Inaokaが参加した明神前竹林の草刈りの写真だけです。A竹林の皆様スミマセン。

・もぐもぐタイムです。久しぶりに出てこられたArakiさんが主人公!


・明神前竹林産の新茶を頂きました

・作業風景です~草刈りと芯止め









・最後に片付けの残った第3地区に集まってきました



・頭を切られても成長を続けています。ゴメンナサイ。



〔こらさ竹林の様子~手入れが必要になってます〕 Inaoka

・入口付近の平地の幼竹
・休憩所付近の真竹の竹林前の密集したサバエ


TOP     List Back Next