竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

91 竹林日記   「台風21号の被害」 

 2017.10.23(月) 稲岡利春

 

 竹林日記  「台風21号の被害」  2017・10・23(月) 小雨→晴

参加者:稲岡、きみこ  〔計 2名〕


 昨夜半の台風21号の強風(北風)は我が家を揺さぶる程だったので、家の周辺の被害をチェックしてから、10時過ぎに竹林に向かいました。
 我が家の被害は修理の必要な物はありませんでしたが、植木やゴミ箱等元の場所が解らないほど転がったり移動したりしていました。

 通学路(虚無僧の小径)は竹の葉が落ちて、写真に撮ると草の生えた道のように見えるほどでした。枯竹が数本倒れて行く手を遮っていましたので、撤去せざるをえませんでした。

 長法稲荷手前の北向き斜面の竹が何本も折れています。竹の学校の物置群が不安になりながら登校しました。物置は残っており一安心しましたが、ブルーシートを被せた屋根とその周りの損傷がかなりあります( ;∀;)。大型物置2棟に各1本づつ竹が倒れ掛かっていました。これらの竹と通路を塞いでいる折れたを7、8本処理しました。トイレの扉も壊れています。
 C竹林の長法稲荷参道の方に倒れている竹等も5,6本処理しました。きみこさんと2人なので、2.2mへの玉切りと少しの枝掃いをしていますが、その場に放置されています。

 まだ折れたり、倒れたり、傾いている竹が20本位?残っていますし、前回の雨中の親竹伐りの竹も放置されていますので、凄い状況です。物置や出荷場の屋根やトユの修理も必要ですし、10/25(水)は竹あそび(※後述)の準備の最終日となりますが、こちらに全力と言う訳にはいかなくなってきました。


 〔※竹あそび→中開田公園竹あかりについて〕

 10月15付けの全戸配布された広報長岡京と小冊子の「KYOTO RETRO MODERN」が竹あそびの進化形?ということらしいです。セブン商店街(中開田公園)の会場は、市民活動サポートセンターが演出・展示するとのことで、竹灯篭600本(商店街400本、公園内200本)と竹のオブジェ4点を展示するそうです。
 このうちの200本の竹灯篭(竹筒)提供と、竹あんどんの展示が竹の学校の役割ですが、このイベントと竹林整備グループとの関係等、まったく触れられていません。現時点でも展示スペースは決まっていませんし、肝心の竹あんどん用の電気も確約頂けない情けない状況です。いくら運営が不慣れだと言え、ひどいです。
 とはいえ、今更参加出来ないでは無責任ですし、結局、自分たちでできるだけの事をすると割り切るしか無さそうです。発電機(騒音で禁止されるかもしれません)と「竹林からのおくりもの」用の照明等を持ち込むつもりでいきましょう。今回はローソクが使用禁止でLEDを使いますので、点火・消火関係が不要なので、昨年よりは楽と思います。

 今日、突然ミストフォログラムのテストが延期され、10/25(水)の夕刻からになったそうです。東さんと立合い予定ですが、これが済まないと展示スペースが決まりません。当日まで皆様に連絡することも出来ませんが、当日までに良く分るようにしておきます。


                   稲岡利春


=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 悲しい写真です。私が説明するより、小屋の製作メンバーさんは写真で修理の程度が理解頂けると思います。
 親竹もたくさん折れています。ご近所の竹林もかなりの被害です( ;∀;)。

・通学路に草が生えたよう
・邪魔する竹は排除!
・集会場に倒れた竹


・集荷場の屋根
・運搬車庫に倒れかかった竹
・物置に倒れかかった竹

・集会場のトユ廻りと屋根のシートが・・・

・運搬車庫前から物置方向を見ました
・運搬車庫の屋根廻りです( ;∀;)

・乙女の丘の大事な親竹が・・・


・トイレの扉が・・・外れて落ちています
・西入口の坂道の折れた竹

・太陽の丘の西にも・・・

・太陽の丘の東にも・・・

・コンサート会場跡崖付近も・・・
・折れた竹にはすべて虫が入った様子が
 (黒い水が出ます)

・長法稲荷周辺です
・C竹林からお隣竹林を見ました。
 北風をまともに受けたせいでしょうか( ;∀;)。



・こらさ竹林の道路側に倒れた竹はすでに切られていました


・三菱電機さんの管理地区のバス通り側にも・・・
・折れた枯竹が道路脇に置かれていました

TOP     List Back Next