竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

078 竹林日記 「明神前竹林と寂照院竹林」 

 2020.10.24(土) 稲岡利春 

 

 竹林日記  「明神前竹林と寂照院竹林」  2020・10・24(土) 晴

参加者: 〔計 18名〕
 A竹林 梶原、小椋、窪田、さとみ、辻井、竹内、野本
 明神前竹林・寂照院竹林 市葉、稲岡、きみこ、ことえ、しょうこ、
             世良田、髙橋、田中、みちこ、みつこ、村山


 昨日から木枯らし1号が吹いて、西高東低の冬型気圧配置になり、冬型の気候になってきました。
 それでも陽当たり場所では20℃と言うことでしたが、作業中は汗ばみます。作業上着を脱ぐと今度は風が冷たく、身体が冷えるので要注意です。快適と思っていると危ない時期です。

 今日は前回残った明神前竹林のワラ敷きです。A竹林にも一部残って作業をします。

 A竹林では、運搬車車庫の物置の半分を占拠している2年前から置かれていたワラが、下の方濡れているので腐って来ていますし使ってしまおうということで、乙女の丘等のワラ敷きの薄い所にワラを追加しました。太陽の丘は次回、ワラを通過するとのことです。
 環境改善組は大型物置の入口の段差の所を、修理しました。


 軽トラックを共同管理しているグループがルームランプを消し忘れていたとかで、バッテリーが上がっていたので世良田さん・梶原さんがブースターケーブルで始動してくれましたが、軽トラックの出発が遅れました。やむを得ず、健康のためとポジティブな考え方の人が多い?ので、ワラ切り器(押し切り器)2台を持って明神前竹林に徒歩で移動しました。南方住民組は直行していました。
 明神前竹林のワラ敷きの残りは第2地区の一部と第1地区だけですので、ワラ切り器2台でワラ撒き手も多いので1時間くらいで終わりました。入口のワラ置き場のワラを使い切れませんでしたので、残しておくか、使い切るか悩みですが、入口付近のブルーシートは美しくないので、12月の土入れの時にバックフォー通路のワラ敷きに使ってしまおうと思います。
 A竹林に帰って休憩するつもりでしたが、竹枝と伐採竹を焼却する時の消火用の水タンクに給水が必要ですので、世良田さんが寂照院から水道水を使わせて貰うお礼に、寂照院竹林の枯れ竹を伐り始めました。
 A竹林に帰らないで寂照院竹林で作業することになって、2ヵ所で休憩(スィーツタイム)することになったため、お互いのスィーツを半分づつ運搬しました。
 施肥とワラ入れをしない第4地区ですが、間伐もしたため青竹の枝払いの仕事も増え、きみこさんは「今日は時間の経つのが遅~い。たくさん仕事したような気がする。」とつぶやいていました。11:20頃に終了しましたので、お仕事時間が長く感じただけのようですが、休憩時間が10分位短かったせいかも・・・。


 今日のタイトルの寂照院竹林ですが、一度「2018.11.07(水)竹林日記」で「日本孟宗竹発祥の地」と紹介した明神前竹林のお隣りの寂照院の竹林です。
 ご住職のお話によると、寂照院は重要文化材のため、竹林の整備を何とかしないと、と市役所からご指導を受けているとのことです。地元のコミュニティにも竹林整備グループがありますが、高齢化で困っている様子です。
 参道側の道路に竹が倒れるので困っている(ので伐って欲しいと言っているのかな?)とお話されたので、枯れ竹伐採に目途がつきそうになっていた高橋さんに、道路際の頭が垂れそうな竹を伐ってとお願いしました。「数本なら・・・」と言うことで伐り始めましたが、そこは竹の学校、最後はずいぶん伐ることになりました。お疲れ様。

 この寂照院竹林(ご住職はなんと呼んでいるか分かりませんが・・・)は明神前竹林の北・西に接していますので、明神前竹林作業のついでに少しずつ整備できますし、参道へ通じる道際の竹林ですので美しくする値打ちもありますし、平地で作業も楽ですし、イノシシも出ませんし、金ヶ原竹林の代わりに、採算は悪化しますが整備をするというのは如何でしょうか。


〔連絡事項 女子会の方へ〕 Inaoka

①竹プランターへの花の苗植え---11/14(土)A竹林
 サポセン・行政協業で進められる花を植えた竹プランター70個の設置事業に協力して、竹の学校では梶原さんを中心に竹プランター30個製作出来ています。

・10個は予備品ということで、環境の都づくり会議さん渡し---11/12迄
 すでにカビが生えていますので、11/11(水)に軽くペーパーを掛けますので、協力お願いします。

・20個に支給される土を入れ、花の苗を植え、勝竜寺城公園周辺に設置
 1プランターに2苗植えます。土と苗は9:30頃、A竹林に届きます。
 午後、苗植えしたプランター20個を軽トラックで運び出しますが、助手1名の参加をお願いします。

②「ものつくり市」---11/1(日)
 実行委員会から出展許可証が届きました。がんばりましょう。
 場所の提供以外、テント張り、机・椅子の持ち込み等全て自前です。
 集合 9:00 バンビオ広場、交通手段は別途相談
 出店 10:00~16:00 終了時間は現地で決定、片付けも自前です。



             稲岡利春


=================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 

・明神前竹林の第1地区と第2地区の境界付近のワラ敷きです





・明神前竹林のスィーツです

・第3地区で枝払いをしています



・第4地区です
・寂照院竹林の整備中です。思ったより明るいですが、芯止めされてません。

・A竹林の修理した大型物置の入口段差部
・占拠していたワラがこんなに少なくなりました


・バイク通学が増えたせいか、軽トラックの反転場所が無くなっています。
 駐車時、ご注意下さい。

TOP    List Back Next