竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

040 竹林日記 「明神前竹林の草刈り」 

 2021.05.22(土) Inaoka 

 

 竹林日記  「明神前竹林の草刈り」
                         2021・05・22(土) 晴

参加者: 〔計 13名〕
 A竹林 Komuku、Nomoto
 明神前竹林 Inaoka、Kajiwara、Kimiko、Kotoe、Shoko、Takahashi、Tanaka、Mutsuko、Mitsuko、Murayama
 こらさ竹林 Araki


 雨が続いていましたが、今日は雨が上がりました。と言っても、午後は雨が降り出したので、作業中は良いお天気でラッキーでした。

 昨年は、地区の農家の草刈り日に合わせて全員で草刈りをしています。梅雨入り前なのにすごく暑かったと日記に書いてありました。今年は早まった梅雨のおかげで、貴重な晴れの日に草刈りをしておこうということになりました。

 A竹林の作業はKomukuさんとNomotoさんの2人で、芯止めの残り作業が続きます。成長の悪い(遅い)細い幼竹は切り倒していきます。次回は、芯止めの穂先と黒皮と枯れ葉の片付けが必要です。

 こらさ竹林はArakiさんお一人で電柵に通電をしに行かれました。昨年もこの時期から電柵を稼働させています。今週の雨で満水になった貯水槽からポリタンに水を入れ、運搬車に積み込み消火用に運び込みされました。先週、騒いでいた集会場の貯水タンクには十分に貯水していました。修理不要で良かったです。


 本隊の明神前竹林の草刈りは昨年と同様、草刈り機2台と鎌、刈った草を片付けるためのレイキや熊手、フォークを全部持ち込む大作戦となりました。
 すでに水路側の土手部分の草刈りの大半は農家の方が済ませてくれていたので、土手部分の刈られた草が溝を塞がないよう、竹林の窪地に集めました。伸びすぎたタケノコや伐られた幼竹、芯止めして折れた穂先や黒皮も同様に窪地に集めました。
 草刈り機は土手の竹林側周辺の草刈りがメインになりました。
 野イチゴを採って口に入れながら(ナイショ)頑張りました。

 休憩(スィーツタイム)はパウンドケーキ、野がつかないイチゴ(本物)とコーヒーかハーブティーです。終了間際に皆が「そろそろ来るで~」と言っていた絶妙のタイミングにArakiさんがこらさ竹林から移動されてきました。
 休憩後、A竹林に帰るつもりでしたが、昨年土入れをしなかった第4地区に今年は土入れすることにしていますので、ここの地区にも草刈り機を入れました。


 A竹林に帰って、前回撮影に来られたゼロプロジェクトの佐々木さんから頂いていたお菓子を皆で食べました。東京麻布のお菓子ということでありがたく頂きました。
 後、佐々木さんからたい肥場のカブトムシの幼虫を育てて観察したいというリクエストのため、Nomotoさん、Kimikoさんと探しましたが残念ながら見つかりませんでした。雨で浸った状態になっていたので移動したのかもしれません。来週もう一度探してみますが、ちょっと不安。


========================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 Takahashiさんと草刈り機を使っている間の写真は撮れていませんが・・・。

・太陽の丘の崖っぷちでの芯止めです。







・明神前竹林に道具を積んで出発です


・明神前竹林の草刈り風景


・後片付けです

・作業が終了してA竹林に帰ります
 ・A竹林たい肥場です。
  「カブトムシの幼虫さんや~い」
 

TOP    List Back Next