竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

061 竹林日記 「悩みの天気予報、10時から自由登校?」 

 2021.09.11(土) Inaoka 

 

 竹林日記  「悩みの天気予報、10時から自由登校?」
                         2021・09・11(土) 晴

参加者: Araki、Inaoka、Kajiwara、Kimiko、Komuku、Satomi、
       Shoko、Serata、Nomoto、Mutayama 〔計 10名〕

 目が覚めると大雨です。一度小降りになったのですが天気予報では「15分後に雨が降ります。10時頃には雨が上がります。」との悩ましい天気予報です。
 止むを得ず、今日は作業中止にするものの、10時頃から雨があがるので、「竹林周辺の会員には様子を見て自由(自主?)登校にします」という、竹の学校始まって以来のはっきりしない連絡メールを発信しました。幸い、「はっきりせい!」という怖い返信もなく無事に10名の登校になりました。ホッ。

 今日はどうしても竹あかりイベント用に18日に提供する竹灯ろうを作りたかったので、屋根のある集荷場で作業をするつもりで定刻に登校しました。竹工芸グループにお助けをお願いしていたところ、Kajiwaraさんが見えになりましたので、電動鋸と発電機等の準備を始めました。雨が上がりそうになったので、後片付けの掃除を考えていつもの集会場で作業をすることにしました。
 Serataさんに借用頂いた大型電動鋸は直径15cm程度の竹を斜め切りできるので、斜め40度カット100回、長さ300㎜直角カット100回で1回1分程度として100基完成のためには200分位かかる見込みです。結局、機械の準備や材料の運搬等の時間と休憩時間を除くと2時間位の作業時間で出来ています。最後は皆さんに、機械の掃除や完成品100基に対し出来る100個の端材等を焼却場に運んで頂いて何とか11:30頃に終了しました。

 焼却場広場では不調の竹チッパーに代わり、Serataさんが市役所から借用してこられたほぼ新品のクローラ―付き竹チッパーを使って伐採竹の処理をしています。
 枝付き穂先の処理には効果絶大ですが、今日は葉っぱが濡れているのでカッターの刃詰まりが発生するということで、肉厚のある玉切り青竹等を菊割機で4つ割りに細くして竹チッパーに掛けていました。それでも枝付きの竹に較べると硬い音(甲高い音)で鼓膜の耳垢がきれいになるような振動音です。たまには良いかも知れませんが、長時間作業は気を付けないといけません。耳栓必須です。

 親竹交替、草刈りも進んでいます。お疲れ様でした。

 始めに少し雨が降りましたが直ぐに上がり、10時過ぎには青空が見えてきました。始めはどうなることかと思いましたが、長靴を履いて作業をした以外、雨の影響はありませんでした。悩んで発行したお休み連絡メールではなく、有ります連絡メールにしておけば良かったのですが・・・。


〔連絡事項〕

・稲ワラの調達が課題でしたが、明神前竹林の近くの農家さん(娘の同級生のお母様)から有償提供を頂けることになりました。
 刈り入れ(10月)後、雨の降る前に回収して、昨年のように竹林に3束セットで立てて乾燥します。

・竹あかりイベントは月末迄緊急事態宣言が延長されたため、出店は中止です。イベント自体(2000基の竹灯ろうのライトアップ)は実施とのこと。
 「竹林からの送りもの」予定通り準備して、10月と11月の第1日曜の「ものつくり市」でリベンジしましょう。


=======================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka

 長靴を履いて作業をした以外、ほとんど雨の影響を受けませんでした。ホッ。

・焼却場前広場で伐採竹を竹チッパーで処理をしています


・竹チップは取り敢えず竹林へ


・こちらは竹あかりイベントに提供する竹灯ろうを製作中。100基の製作完了!!


・草刈り名人の草刈りです

TOP    List Back Next