竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

102 竹林日記   「平成最後の竹の学校忘年会」 

 2018.12.15(土) 稲岡利春

 

 竹林日記  「正平最後の竹の学校忘年会」  2018・12・15(土) 晴

参加者:あいこ、東、荒木、稲岡、えいこ、きみこ、窪田、ことえ、小林、さとみ、しょうこ、世良田、
   髙橋、竹内、辻井、ちづこ、塚崎、野本、ひでこ、みちこ、むつこ、村山、ゆりこ 〔計23名〕
ゲスト:元理事長 杉谷さん


 昨年は、土入れの関係もあって忘年会が新年会になってしまいましたが、今年は忘年会の復活です。今日は作業をしていませんが、忘年会で仕事納めということにしておきます。

 幹事の東さんのご尽力で、今年は長岡天満宮の境内?にある龍八という、人を雇わないで、ご主人と奥様の2人でできる範囲でと考えているこじんまりしたお店でした。しかも貸し切りということで、今までより、気を許せる忘年会となりました。
 お酒が入ってからでは何を言ったのか覚えていない人が多いので、最初に少し長い一言をお話しました。
 今年は3人も新人が入ったこと、3つの台風の被害対応に追われたこと、タケノコ畑の明神前竹林を新たに管理することになったこと、竹の学校の設立から関わられた方達で、健康その他の理由で竹の学校にほとんど顔を見せに来られなくなった方のこと、高齢にかかわらず出席された方へのお礼等を簡単にお話ししました。
 初出は1月19日(土)で新年トン汁パーティの予定も連絡しました。土入れが遅くなったせいで、集会場の復元が完了していないので、ベンチ作りから必要なことと、釜戸の設置等、朝から忙しいお仕事をお願いしました。

 今回のイベントはビンゴゲームでした。100円ショップのビンゴカードが60枚入りだったとかで、なんと1人2枚のカードが配られました。私はズルして3枚貰ってゲームに参加しました。が、結局3枚ともリーチに届かず、ことえさんは2枚もビンゴ!。悔しいけど楽しい年忘れとなりました。鍋料理もあごだしと利尻昆布出汁で、最後のおじや迄美味しかったです。

 お店の前で記念撮影の後、中央公民館の2階のカフェで2次会をしました。参加したのは男5人、女5人で竹の学校もずいぶん女性が多くなってきました。忘年会の参加者も23名中女性が11名で半数もいます。かけやが使えるようになったとか、運搬車の運転が出来そうとか、シイタケの菌打ちが好きとか、ほどなく女性理事長が誕生しそうです。誰とは言いませんが早く、私に楽させてくださいね。


〔連絡事項〕

 本文に記載しましたが、初出の四方祓い・新年トン汁パーティーの案内です。
   平成30年1月19日(土) 9:00~  A竹林 集会場

  トン汁材料購入は例年通り、稲岡ときみこさんが対応します。
  お餅、おにぎり、お酒等は各自、持ち込みでお願いします。
  四方祓い(安全祈願)の後、ベンチ復元、釜戸・焚火釜の設置、トン汁賄い等、全員で協力お願いします。

 ひと月余りの長期お休みとなります。ゆっくり自由時間をお楽しみください。

                   稲岡利春


=================================================
【本日の忘年会風景】 ~Inaoka

 このところ集合写真忘れが続きましたが、今回は何とか最後に思い出し1枚取れましたヽ(^o^)丿
 最後だったので、何名かは帰られていて残念。次回こそ参加者全員で・・・。

・忘年会の各テーブルです。当然ながら私は映っていません。



・ビンゴの確認中です
・龍八の前で記念撮影です。(Satomi)
 後ろの紅葉をバックにしたかったのですが、カメラマンさんが台に乗って上から俯瞰撮影になって、紅葉が上の方になってしまっています。
 けど皆さんいい笑顔してます。
 さとみさんは「みんな、ヘラヘラしてますね」と言ってますけど。

TOP    List Back Next