竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

008 竹林日記 「二月ぶりのB竹林整備」 

 2022.02.12(土) Satomi、Inaoka 

 

 竹林日記  「二月ぶりのB竹林整備」                 2021・02・12(土) 晴

参加者: 〔計 22名〕
 A竹林 Kajiwara、Kubota、Komuku、Takeuchi、Nomoto
 B竹林 Azuma、Araki、Inaoka、Kimiko、Serata、Tanaka、Terashima、Nishihara、Murayama
 こらさ竹林 Kobayashi、Kotoe、Satomi、Setsuko、Shoko、Takahashi、Mitsuko、Motome


 今日は、思ったより寒くなかったものの、有り難~い集会場の焚き火から入りました。
 A竹林組は集会場のベンチの整備等を続けていますが、今年の土採り場の確保のため、焼却場の崖の上にポツンと残った簡易トイレの移築を考えることになり、移築先や作り方を考え始めました。環境改善組から提案があったら相談に乗ってあげて下さい。
 こらさ竹林組は前回残った杉の剪定材(屑)の焼却等の作業に行きました。
 B竹林組は2月ぶりに伐採古竹の焼却作業に行きました。B竹林は消火用の貯水タンクを回収したいので、焼却作業を早く終了するのが目的です。

【こらさ竹林編】 Satomi

 まずは、焼却場の灰を袋に詰めました。詰めているとtakahashiさんがご自分の車で来られて、青シートを敷いたトランクに灰の入った袋を積みこまれました。この奇麗な車が灰だらけとは・・・。サツマイモ畑用に使われるそうです。秋のお芋が今からとても楽しみです。ふふふ。

 本日のメイン作業は山積みになっている杉の焼却です。杉が乾いていないからか、油分が多いのか、よくわかりませんが、大量の白い煙をモクモクさせてきました。人数も多く焼却だけだったので、今日はとても楽ちんな作業でした。
 さらに、休憩が終わったころにShokoさんが、コーヒーとお菓子をデリバリーしてくれて、再度「もぐもぐタイム」(今回からロコ・ソラーレの楽しそうなのをみて、こう呼ぶことにします)が始まり、休憩場は日当たりよく暖かくてお茶会日和でした。

 フェンス側の水仙がたくさん咲いています。
 私は3本ほどいただいて帰りました。リビングに活けましたが、むっちゃいい香りがしています。


【B竹林編】 Inaoka

 先発組が西側の焼却場に残った消し炭屑を掘り起こして、新たに焼却する場所(溝)を確保しました。
 後は、焼却ですが今日は人手があるので南側の入口とキツネの横穴前の伐採古竹を西側の焼却場に運び、ここだけで焼却することにしました。
 焼却作業の傍ら、北側と東側の折れ竹と立ち枯れ竹も伐採しました。青い折れ竹は焼却の時間が掛かるので今回は、積み上げられています。
 消火のことを考慮して11時に焼却場に竹の投入を止めました。延焼を防ぐため周囲に水を掛けて作業を終了しました。

 3ヶ所で作業をすると、もぐもぐタイム(今回からロコ・ソラーレの楽しそうなのをみて、こう呼ぶことにします。藤沢さん素敵です。)のデリバリーのShokoさんが大変です。今日はもぐもぐタイムにバレンタインチョコを頂きましたがAさんが現役時代の慣習(悪習?)か「100倍返しせんと~」と恐ろしいこと言ってます。Aさんの会社に勤めなくて良かったです。
 最近は最後に本部(A竹林)で作業終了後、残ったおやつとコーヒーで2度目のもぐもぐタイムもありますので、減量をしている方はご注意いやご制御下さい。


 今日、B竹林作業後2度目の消火確認(18:00頃)に行く途中、目の前でお隣竹林からバス通りを横切ってこらさ竹林の三菱電機管理地区に走っていくキツネ(先日のワイルドライフにアカキツネの字幕が入ってましたね)を見ました。目が合ったのですが写真を撮れませんでした。子育ての準備中なのかもしれません。今日冗談で、Serataさんと「キツネの横穴をTVで宣伝してもらったのでキレイにしておかないと・・・」と言いながら、横穴前に置かれていた伐採竹を片付けて良かったと思いました。


========================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka、Kimiko,Satomi

 今日は、B竹林で居座ってしまったので、写真はここだけです。
 こらさ竹林分は、日記にあったSatomi’sスイセンだけですが、ご勘弁。

・B竹林西側の焼却風景です


・消火準備をアピールするショットです。今日は消防署に電話が通じなかったので、
 事後承認を頂きました
・キツネの横穴前から伐採竹を運搬中

・Kimikoさんが見つけた野桜「咲くといいな!」
・折れ竹の伐採中




・南入口の伐採竹の整理後(ビフォア無し・・・😢)
・A竹林集会場のベンチが背もたれ付きになりました👏

・A竹林でお帰り前のもぐもぐタイム
・18時頃、キツネが入っていったこらさ竹林
 どこかに写っているかもと思いましたが・・・
 画像処理しているのでこの明るさです。右が画像処理前で肉眼ではもう少し見えましたが・・・暗闇状態でしたので。









・こらさ竹林のSatomi’sスイセン(スイセン)
・翌日のB竹林焼却場。ほとんど灰になってますが・・・・
 何度か掻き回して空気に触れさせて、夜には殆ど燃え尽きます。

・B竹林前のタケノコ畑の向こう隣の荒廃竹林。伐りたくなりますネ。

TOP    List Back Next