|
077 竹林日記 「A竹林ワラ敷き作業と長岡京市制施行50周年表彰」
|
2022.10.01(土) Inaoka
|
|
竹林日記 「A竹林ワラ敷き作業と長岡京市制施行50周年表彰」 2022・10・01(土) 晴
参加者: Azuma、Araki、Inaoka、Kajiwara、Kimiko、Kubota、Kotoe、Kobayashi、Satomi、
Serata、Shoko、Takahashi、Takeuchi、Tanaka、Chiyoko、Tujii、
Nishihara、Nomoto、Mitsuko、Murayama、Motome 〔計 21名〕
訪問者: Motomeさんのお孫さん 1名
今日はなぜか参加者が多く、「少し涼しくなってさあ頑張ろう」と後半戦始動と感じて来られた方もあるそうです。本当は夏休み明けが後半戦始動日のはずなんですが・・・(笑)。
久しぶりに弔事から立ち直られたMotomeさんがお孫さんと一緒にお見えになりました。お元気そうで安心しました。
今日もA竹林でワラ敷とその準備です。
間伐の済んだ乙女の丘からワラ切りとワラ撒きが始まりました。
女子会は明日の「ものづくり市」用の竹の苗ポットの準備にかかり始めました。
Kajiwaraさんと私は苗ポットを入れる竹カップを女子会の指示通り30個を準備しました。苗ポットが入る竹の太さと電動鋸で切れる太さが同じ位なので、時々電動鋸で切れ残りが出ます。手鋸で追切りをしますが、鋸刃厚が全然違うのでちょっぴり技術が要ります。
間伐組はコンサート会場跡竹林の少し残っていた親竹間伐の後、太陽の丘で親竹間伐です。ここも一度間伐が済んでいるはずなのですが、南の境界のあたりを重点に間伐されていました。今まで、地主さんともめるので境界の竹を殆ど伐っていなかったこともあったのですが、陽当たりを良くするために伐ることになりました。随分明るくなったような。
午後から市制施行50周年記念式典に出席のため、少し早めに帰らせて頂きました。

【長岡京市市制施行50周年記念式典に出席】 ~Inaok
午後から長岡京市市制施行50周年記念式典(表彰式)に出席のため、中央公民館に行ってきました。
平服でということなので、5年ぶりにスーツを着なくてはいけませんので、シャワーを浴びて準備するため、竹林作業を早めに抜け出させて頂きました。
5年ぶりのスーツと言っても10年以上も前の現役時代の終わりの頃に買ったもので、市制施行40、45周年の際にも着させて頂きました。幸い?に糖尿病と言われて節制を始めた頃でしたので、体系は少し細めになっているので問題は有りませんでしたが、ズボンはベルトレスではずり落ちて来るのでベルトが必要でした。
多年にわたり環境保全活動に貢献した環境保全団体ということで「みどり部門」での表彰状を頂きました。
環境の都づくり会議さんを始め竹林整備団体、サントリーホールディングス株式会社さん等を含め11団体が表彰されました。
自治会長さんを務めておられるShokoさんも、地域住民に係る活動に貢献されたということで「自治会感謝状」を頂いていました。
 
|
========================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka
例によってオヤツはSatomiさん、その他はInaokaとKimikoさんの撮影です。
・今日のスィーツともぐもぐタイム
 

・久しぶりのばあばとお孫さん
・乙女の丘のワラ切りとワラ撒き(ワラ敷き)

・ワラ切り中。ワラに囲まれてワラまみれです。
・チョットお疲れ~

・ものづくり市の竹カップ用に確保したドンボ
・作り終えた竹カップと電動鋸の後片付け

・「竹林からのおくりもの」竹カップに入れる苗ポット製作中
 
・太陽の丘の親竹間伐作業。
 

・ワラ敷き進行中の乙女の丘

|
========================================================
【管理人より】 Inaoka
9月末までのHPへのアクセス数です。久しぶりに1万アクセス数を超えるかも・・・。
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
合計 |
2022年 |
717 |
705 |
1,156 |
1,559 |
990 |
1,047 |
952 |
750 |
884 |
- |
- |
- |
8,760 |
前年比 |
+86 |
+42 |
+245 |
+314 |
+143 |
+285 |
+232 |
+175 |
+169 |
- |
- |
- |
+1,696 |
2021年 |
631 |
663 |
911 |
1,245 |
842 |
762 |
720 |
575 |
715 |
769 |
741 |
711 |
9,285 |
前年比 |
+64 |
+9 |
+3 |
+222 |
-153 |
-197 |
-132 |
-66 |
+49 |
+17 |
-54 |
+47 |
-171 |
2020年 |
547 |
654 |
908 |
1,023 |
995 |
959 |
852 |
641 |
666 |
752 |
795 |
664 |
9,456 |
前年比 |
+10 |
-50 |
+8 |
-137 |
-25 |
+94 |
+28 |
+13 |
+43 |
+55 |
+146 |
+77 |
+262 |
2019年 |
537 |
704 |
900 |
1,160 |
1,020 |
865 |
824 |
628 |
623 |
697 |
649 |
587 |
9,194 |
前年比 |
-208 |
-93 |
-18 |
+63 |
-77 |
-181 |
-154 |
-90 |
-176 |
-65 |
-38 |
+35 |
-1,002 |
2018年 |
745 |
797 |
918 |
1,097 |
1,097 |
1,046 |
978 |
718 |
799 |
762 |
687 |
552 |
10,196 |
前年比 |
-16 |
+57 |
-99 |
-99 |
-44 |
+139 |
+39 |
-17 |
-22 |
-129 |
-172 |
-179 |
-542 |
2017年 |
761 |
740 |
1,017 |
1,196 |
1,141 |
907 |
939 |
735 |
821 |
891 |
859 |
731 |
10,738 |
前年比 |
+106 |
+1 |
+200 |
+243 |
+196 |
+43 |
+125 |
+51 |
+36 |
-43 |
+134 |
-47 |
+1,045 |
2016年 |
655 |
739 |
817 |
953 |
945 |
864 |
814 |
684 |
785 |
934 |
725 |
778 |
9,693 |
前年比 |
+26 |
+65 |
+74 |
-173 |
+71 |
+175 |
+86 |
-58 |
+107 |
+170 |
-29 |
+118 |
+622 |
2015年 |
629 |
674 |
743 |
1,126 |
874 |
689 |
728 |
742 |
678 |
764 |
754 |
670 |
9,071 |
前年比 |
-10 |
+86 |
+22 |
+328 |
+165 |
+74 |
-33 |
+56 |
-271 |
-98 |
+192 |
+106 |
+617 |
2014年 |
639 |
588 |
721 |
798 |
709 |
615 |
761 |
686 |
949 |
862 |
562 |
564 |
8,454 |
前年比 |
+119 |
+83 |
+119 |
+6 |
+35 |
-4 |
+115 |
+120 |
+361 |
+175 |
-62 |
+17 |
+1,084 |
2013年 |
520 |
505 |
602 |
792 |
674 |
619 |
646 |
566 |
588 |
687 |
624 |
547 |
7,370 |
前年比 |
+124 |
+34 |
+69 |
+146 |
+32 |
+52 |
+72 |
+218 |
+159 |
+183 |
+232 |
+210 |
+1,531 |
2012年 |
396 |
471 |
533 |
646 |
642 |
567 |
574 |
348 |
429 |
504 |
392 |
337 |
5,839 |
前年比 |
+59 |
+75 |
-21 |
-89 |
+38 |
+84 |
+103 |
-21 |
+80 |
173 |
+33 |
+20 |
+534 |
2011年 |
337 |
396 |
554 |
735 |
604 |
483 |
471 |
369 |
349 |
331 |
359 |
317 |
5,305 |
|
【京都府と長岡京市の1週間平均のコロナ感染者数 9/末】 Inaoka
京都府内での感染者数の全数把握見直しに伴い、市町村ごとの全感染者数の把握ができなくなるため、長岡京市は令和4年9月26日分より、市内新規陽性者数の情報発信が停止されましたので、今回で長岡京市の報告を終了します。。
8/末頃から減少傾向が続いて収束間近のようにみえます。

|
|