竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

004 竹林日記 「極寒・積雪で初めての連続休校」 

 2023.01.28(土) Inaoka 

 

 竹林日記  「極寒・積雪で初めての連続休校」     2023・01・28(土) 雪→晴→曇り


 今朝は雪こそ上がっていましたが、1~2℃と極寒で、昨夜と早朝からの降雪で竹林のコンディションが悪いので、初めての連続休校になりました。年初めから波乱の幕開けです。トホホ。7時頃に休校メール送信しました。誰ですか?「寒いしのんびりします。」とこたつに入っている人は・・・。

 今日はすることが無くなったので、個人的な日記を書きました。作業日の日記よりずいぶん楽ですが、書くことな~い。

〔市役所一期新庁舎内覧会〕
 前日(1/27)、Shokoさんから「新市役所の内覧式に行きます。」とLINEがはいりました。私は一般の内覧式が午後からですので、昼食後、行くつもりでした。自治会長のShokoさんは内覧式前に事前案内があったようです。
 民生委員のKotoeさんにも竹の学校にも事前案内はありませんでした。二人でプンプン・・・。午後は雪が舞う中、「車の来場はご遠慮下さい。」とのことでしたので傘をさして徒歩で20分かかって市役所に到着しました。雪が降っていたので、意外と空いていましたが・・・・。

 新館には自治会に関係する自治振興室、防災・安全推進室が北棟から新庁舎4階に移動するので、Shokoさんには案内があったようです。有名人のAzumaさんも午前中に来られていて、楽しく見学できたようです。
 竹の学校に関係のある環境政策室、農林振興室は東棟から北棟2階に3月から3年間ぐらい移動するようです。多分、水資源関係も北棟に移動するのではと思います。
 私達に一番関係する高齢介護、医療年金課、国民健康保険課は2階です。当然、市民課は1階です。

 以前、竹の学校や自治会でお世話になった方々に説明頂いたりして、結構長く見学しました。まだ、ブルーシートや養生カバーで覆われていて、目玉の1階ロビーと市民課は全容が見えずちょっと断念でした。市長室の市長の豪華な椅子にも座らせて頂きました。2度と座る機会は無いでしょう。この年になって厚かましくなったものです。
 議場にも立派な椅子が設置されていましたが、議長椅子が最も立派で、次が背もたれが少し高い議員椅子です。職員の椅子は背もたれが普通の高さで20㎝位低くなってました。忖度椅子ですね。

〔我が家のプリンター〕
 竹の学校と自治会のために長~く貢献してきたEPSONのEP-976A3というA3プリンター複合機が9月のTOYOTA SOCIAL FES!!の資料準備中にご機嫌を損なうようになり、ヘッドが反転する時、ゴトゴトと異音が発生して、横の方の印刷がずれるし、紙送りが途中で止まってしまい、廃インクパッドの2回目の交換をしたばかりなのに涙ですと日記に掲載した話の続きです。
 資料作成にはA3プリンターが必要ですので、慌てて大型家電店に買いに行きましたが、コロナ禍の中国で生産のA3プリンターは在庫なし、2ヶ月以上待ちとのことで、諦めて帰って来ました。
 やむを得ず、会計さんに府庁で書類差替えのため買っていただいたPX-S06という電池駆動が出来るモバイルプリンター(A4)を使って貼り合わせるなどで対応しました。写真印刷モデルではないのでちょっと色が悪く、数枚づつの手差し給紙ですし、印刷速度も遅いし、インク容量が少ないので、購入目的外には使い物になりません。

 そんな訳でどうせ年末の年賀状作成にはプリンターが必要なので、10月にインクが安く長持ちするエコタンク使用の写真印刷ができる6色インクのEW-M873TというA4プリンター」をNet購入しました。ちょっと高かったけど、無事に年賀状印刷を済ませることが出来ました。
 長~い冬休みでお正月も1週間を過ぎると、さすがに暇になってきましたので、故障したプリンター用のインクを大量に購入してあったのが悔しいので、新しい優秀なプリンターがあるので、壊れても元々ということで、トコトン分解して修理に取り組みました。
 インクのヘッドを駆動するベルトが切れかかっていたのが切れてしまったので、多分治らないだろうと思ったので、HP用の修理写真撮影をしませんでした。ところがなんと修理が出来てしまいました。
 インクヘッドとベルトを結合する部分のベルトが両面歯付きになっていて、簡単にはずれて滑らないようになっているのですが、切れたベルトを10㎜位重ねて接着し、その厚くなった部分を結合の溝に無理やり押し込むとキレイに嵌り、固定出来ました。ベルトが短くなりましたが、テンションプーリーで張力を掛けるようになっていましたので、慎重にベルトの反転経路をチェックして復元完了!カバーやフタを復元したらビスが6本も余りました。今回の分解に影響のないビスでしたので締め忘れました。とは言え、もう一度分解しないと取り付けられないので、再分解と再組み立てすることに・・・。

 初めての精密機器のプリンターの分解、勉強になりました。20本ぐらいビスを外しましたが、アース端子のビス以外は同じビスだったので助かりました。

 試運転の結果、ヘッドを動かしたせいか、インクが十分に充填されパターン印刷がOKになるまで、インクカートリッジ6色のすべてを使い切る程消耗しました。大量(3セット分位)に購入済だったインクもあっという間に在庫が半分位になってしまいましたが、紙送り不良も治り完動(感動ではありません)です。
 手差しですがA3の印刷ができるようになりましたので、TOYOTA SOCIAL FES!!で風で破れたり、ガムテープで修繕された展示パネルが再生できるようになりました。本体が少し大きいので、スキャナーからはみ出すような被写体の書類を置きやすいので、当分A3専用で使うつもりです。A4と写真はインク代が安いEW-M873Tになります。EP-976A3は9年も経っているのでEPSONさんに補給部品は有りませんが、廃インクパッドは後1回分残っていますし、自分でメンテできる間は置いておきます。しかし、こんな嵩張る物をどこに置けば良いのでしょうか。困った~。

========================================================
市役所一期新庁舎内覧会

・内覧会案内
・議場

・自治振興室
・掲示板

・掲示板のパターン模様の拡大です

・会議室~災害発生時に対策本部になるそうです
・市長室~座って来ました

・子育て支援課(3F)
・市民課~マイナンバーカードが生きそう


〔我が家のプリンター〕
 A3プリンターの分解&修理写真を撮っておけば良かった。

・今回復活したA3プリンター(複合機)
・今回購入したA4エコタンクプリンター(複合機)


・法務局用モバイルプリンターとNoteパソコン


TOP     List Back Next