竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

013 竹林日記 「ドンボ集材対応」 

 2023.02.27(月) Inaoka 

 

 竹林日記  「ドンボ集材対応」   2023・02・27(月) 晴

参加者: Araki、Inaoka、Serata、Takahashi、Kimko(コーヒー差入れ)  〔計 5名〕


 今日も寒い朝になりました。ドンボ集材の人員輸送用にマイカーで登校しました。マイカーで発車しようとすると何やら警告音が鳴ります。半ドアか何かとチェックしても異常がありません。計器盤を見ると「地面凍結の恐れがあります」と表示されています。外気温が3℃以下になると警告して頂けるようです。なんの冬に富山に帰省するため4WDだしスタッドレスタイヤも履いているので余計なお世話と言いたいところですが、慎重に発進しました。

 こらさ竹林前を通過する時に、軽トラックを取りに行ってくれた世良田さんと一緒になりました。A竹林に着くとArakiさんとTakahashiさんがチェンソーなどの準備をされていました。9時集合でしたが、いつも早く来られています。さすがに、直ぐに出かけるので焚き火はありません。ちょっと残念・・・。

 最初のドンボの積込みは運搬車車庫の隣のドンボ置き場です。4人で積込みますので10分もかかりませんでした。JAライスセンターの受け入れは10:00からですが、いつも待ち行列ができるので9:30に出発することにしました。早く行きすぎても門が開いていないこともあったのでお喋りで時間を潰した後、ちょっぴり不安をかかえながら軽トラックとマイカーに分乗して出発しました。

 ライスセンターは開門されていましたし、どうも1番乗りのようです。しかも集材を受け付けて貰えてラッキー。ドンボを降して、今度はA竹林の北階段入口横の暫定ドンボ置き場に帰れたのがまだ10時前です。
 1回分の時間を得した気分で、2度目の集材に掛かりました。ここは私の背より高く積み上げられていました。Azumaさんがエエカッコして積み上げたということにしておきます。
 軽トラックの荷箱をドンボ置き場に向けて停車して貰って、荷箱に乗って作業をしました。ところがドンボの長さとテールゲートを水平に開いた長さと同じのため、積み始めると足の置き場が無くなってきます。ちょっと怖いけど左足だけ荷箱に置いて、右足はドンボにかけて積み上げられたドンボの高さが低くなるまで作業をしました。

 2度目のドンボ集材ではライスセンターに先客が4台来ていました。農家の老人さんが1台ずつドンボを降ろすので、早く自分の順番が回ってくるよう4人でお手伝いをしました。おかげで思ったより早く順番が来ましたが、自分の順番の時は、誰もお助けを頂けませんでした。トホホ。相手は農家、こちらはボランティアですので文句は言いません。カッコええ!
 ドンボを降ろし終えて帰る頃には、どんどん軽トラックの待ち行列が長くなっています。今日は出足が良かったのを感謝です。

 10:15頃、3度目はこらさ竹林広場の長さ不揃いのドンボを積み込みました。伐採の後の玉切りの際に2mの長さに伐っておくと楽なのですが、つい焼却用だろうと手を抜いて適当に玉切りをしてしまいます。伐採に入る時には長さゲージを持ち込んで、玉切り作業をお願いします。
 長さをそろえるのは軽トラックの荷箱に積んだ後、テールゲートよりはみ出した所をチェンソーで一気に切り落とせますので、そう手間ではありませんが、切り取られた残材はドンボで引き取って貰えないので、焼却が必要となります。手抜きをして結局手間とチェンソーのガソリンを使うので、デメリットばかりです。枝もちゃんと掃っていないと、ドンボ積込み時に払い落とさないといけないし、危ないのできちんと作業をお願いします。大半の方はちゃんと守っておられるのですが。

 3度目のこらさ竹林でドンボ積込み中に、Kimikoさんがコーヒーを差し入れに来てくれました。ありがとうございます。ここでコーヒータイムにしたかったのですが、ライスセンターでの待ち時間中にコーヒータイムをすることにしました。案の定、ライスセンターに着くと坂の途中まで待ち行列が長くなっていて今度は8番目位です。早速、男4人で道路脇に座ってコーヒタイムでひと息つきました。
 2回目のドンボ降しでヨソ様の応援をしたのに、竹の学校の順番の時に応援してくれなかったので、「今度は応援するか(しない)」と言ってましたが、一息つくと気持ちが落ち着いて結局5台分位荷降ろしを手伝ってしまいました。11:45頃自分たちのドンボを降ろしを終えました。

 A竹林に帰って道具を片付け、午後に環境の都づくり会議さんがドンボ集材に使うため軽トラックを掃除して12:00過ぎに終了。お疲れ様でした。


========================================================
【本日のドンボ集材風景】 ~Inaoka

 ドンボ集材にはもったいない天気でした。
 ようやく1億800万画素のスマホの写真に慣れてきました。1/10位の大きさに切り取っても私のちょっと古いミラーレス一眼カメラと同じくらいの解像度がありますので、ズームに気を使わないで撮れますし、0.6倍率モードがありますのでパノラマ写真モードを使わなくても結構広い写真が撮れますので、便利です。ミラーレス一眼カメラは重い望遠レンズを必要とする飛行機や鳥の撮影以外に使うことがなくなりました。

・A竹林運搬車物置横のドンボ置き場からの1回目の集材です


・A竹林北階段入口横のドンボ置き場から2回目の集材です
・JAライスセンターの2回目のドンボ集材からの帰りです


・こらさ竹林広場の長さ不揃いの3回目のドンボの集材です。長さが揃っておればと思ってしまいます。


・ライスセンターでの待ち時間に余裕のコーヒータイムをしました
・3回目のドンボ降し順番迄もう一息!


・JAライスセンターで荷降ろしを待つ軽トラックの行列?です(0.6倍モード)

TOP     List Back Next