|
048 竹林日記 「キヌガサタケ見つけました」
|
2023.06.07(水) Satomi
|
|
竹林日記 「キヌガサタケ見つけました」 2023・06・07(水) 晴
参加者: 〔計 18名〕
A竹林 Azuma、Araki、Kajiwara、Kanbayashi、Kotoe、Kobayashi、Satomi、Shoko、
Setsuko、Takeuchi、Tanaka、Chiyoko、Nakamura yu、Nomoto、Maki、Mitsuko、Motome
明神前竹林 Takahashi
竹林に着く少し手前で、バイクに乗ったTakahashiさんに会い、明神前竹林でサバエ刈をしてきますとのことで、いってらしゃーい、とお見送りをし、竹林に着くともう駐車場周辺で草刈りをされていました。今日はA竹林で草刈り!ということで、今日もこらさ竹林で焼却と片付けかなぁ、暑いなぁ、と思っていたので、ちょっと嬉しかったです。
ということで、駐車場周辺草刈り、片付け、タケノコ畑のサバエ刈り、物置小屋上の草刈り等を行い、なるべく日向にでないように日陰でがんばりました。Kajiwaraさんは帽子を忘れたとのことで、日向で暑い中、つるはしの研磨をしてくださっていました。ありがとうございます。
キヌガサタケの季節です。メダカの水槽奥の斜面にキヌガサタケを見つけました。過去にはここに生えたことはなかったので、胞子がやってきたのですね。めずらしいことにレースの端がめくりあがっていて、〇〇さんがめくったと噂に。ふふふ。ふじしたさん竹林の土手にも2つありました。
先日、Nishiharaさんがメダカを持ってきてくれて、竹林で冬を越した赤メダカと2匹と元気に泳いでおり、にぎやかになりました。
休憩所にカゴが置いてあり、その中にたくさんのスリッパや子供の真新しいサンダルが・・・。日曜日にガールスカウトの方がA竹林にあったのを拾い集めてくれたそうですが、それにしても大量!夜な夜なキツネが活躍しているんですね。こわっ。
|
========================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka
今日はInaokaもSerataさんもお休みでした。竹の学校始まって以来!2人同時休みですので、皆さんはのびのびと作業されたことと思いますが、新理事のTanakaさんにはちょっとプレッシャーだったかも。怪我人が出なくて良かったです。
そんな訳で日記と写真はSatomiさんとShokoさんとMakiさんが頑張ってくれました。
・明神前の田んぼと竹林のコラボ

・明神前竹林のサバエ刈り中

・入口付近の草刈りのビフォ―アフター
 
・A竹林集会場の朝ミーティング
・蚊取り線香を準備しています

・長法寺社務所横の雑木の伐採

・お向かい竹林の草刈り

・北階段と北壁付近の草刈り
  
 
・すっかりキレイになりました👏

・作業&休憩中
     
・太陽の丘の北側の崖の上の草刈りのビフォーアフター
 
・もぐもぐタイムです

・後片付け
 
・赤メダカと新入メダカ
・キツネのお仕事!Kotoeさん宅の黄色いスリッパは未発見・・・

・A竹林のスカートの捲れたキヌガサダケ
 
・お向かい竹林のキヌガサダケ

|
|