|
063 竹林日記 「暑中お見舞い申し上げます。事業報告に行ってきました。」
|
2023.08.04(金) Inaoka
|
|
竹林日記 「暑中お見舞い申し上げます。事業報告に行ってきました。」 2023・08・04(金) 晴
暑中お見舞い申し上げます。
夏期休暇前の最終日の総会・親睦会から(7/22)から早や2週間、命に危険な暑さが日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。平均年齢71歳の会員の皆様、日中外出をお控えになってお身体をご自愛くださいね。
昨年の今頃は新型コロナウイルス感染の第7波のピークを迎えていましたが、だんだんマスクをしている時間が少なくなってきました。恥ずかしながら最近下を向いて作業をしていると時々よだれをこぼしてしまいます。今までマスクに慣れてきたせいか、どうも口をしっかり閉じない癖が付いているようです。そんな訳もあって人混みの中以外では極力マスクを止めています。
しかし、新型コロナウイルス感染者数の情報が無くなり、新型コロナウイルス感染症報告数(定点医療機関当たり)というやや実感の少ない情報が出ますが、感染数の増加している傾向がでていますので、まだまだ注意が必要ですが・・・。

〔08/03(木)NPO法人事業報告〕
Shokoさんに紹介じゃない総会の書記をして頂いていたので、納期をゆっくり余裕を見て8/8(火)に京都府庁に事業報告に行くつもりでした。ところが、あっち向いていくと思っていた台風5号がこっち向いてくるので、前日にShokoさんから議事録が届いたので慌てて報告資料を準備して、京都府庁まで車で行ってきました。お手当(ガソリン代)はハイブリッド車なのでたったの約350円(往復約40㎞、燃費約18㎞/ℓ)です。
今回は役員変更が無いので、直ぐ受け取って貰えました。問題があれば後日電話されるようですが、まず大丈夫でしょう。
提出書類は以下の通りです。 事業報告書等提出書
1.前事業年度の事業報告書 2部 2.前事業年度の活動計算書 2部
3.前事業年度の貸借対照表 2部
4.前事業年度の財産目録 2部
5.前事業年度の年間役員名簿 2部
6.前事業年度社員のうち10人以上の者の
氏名及び住所又は居所を記載した書面 2部
途中で気が付きましたが、役員変更がなければ総会議事録の提出は不要ですので、議事録署名は後日にさせて頂きました。
右の写真はNPO法人事業報告受付の府庁の旧本館の「文化生活部文化生活総務課(府庁NPOパートナーシップセンター)」の入口です。旧議場のある旧本館の1Fですので、雰囲気が只者ではありませんが、ドアのノックは不要の立て札もあって、担当の職員さんも結構フレンドリーですので、次回事業報告に行かれる方はご安心下さい。
もっともノック不要は文化財並みの古い立派なドアを守るためかも知れませんが・・・。
○8/16(水) トホホ追記
京都府庁より電話連絡があり、前事業年度の年間役員名簿にご指摘がありました。
昨年の総会で2名退任、3名新任の役員変更がありましたが、竹の学校の役員の任期が年度末(5/末)ですので、以下の要領で名簿を作成する必要があるとのことです。
重任役員 R4.6.1~R5.5.31 (R4年度全期間)
退任役員 R4.6.1~R4.7.23 (R4年度期首から総会日まで)
信任役員 R4.7.24~R5.5.31 (R4年度総会翌日から期末まで)
早速当日、府庁に名簿を修正してメールで送らせて頂きました。
〔08/04(金)長岡4小3年生の「総合的な学習の時間」について打合せ〕
長4小の高橋先生、小林先生が上記の学習について長岡京のシンボルの一つの「たけのこ、竹」をテーマにしたいと訪問がありました。
小学生への竹の提供と竹工作の支援のお願いでした。
竹工作については「おとなりさんバンブーランド」を紹介させていただきました。
竹の学校は竹林整備体験・竹の提供・竹林整備の講座などを協力させて頂く。
現在、新校舎を建設中とのことで、新校舎の飾り付けなども考えておられるようです。具体的に内容が決まればまたお話があると思いますので、出来るだけ協力したいと思います。
|
========================================================
【連絡事項 ワイルドライフの再放送のお知らせ】
ゼロ・プロジェクトの佐々木様より、一昨年に撮影協力したワイルドライフの再放送の連絡をいただきましたので、メール内容をそのままお知らせします。
お世話になったワイルドライフが再放送になるという連絡が入りましたのでお知らせいたします。
======================================
ワイルドライフ「自然写真家 野生へのまなざし 中村征夫 今森光彦」
本放送: 8月 7日(月) 19:30~20:59 NHK BS4K/BSP
再放送: 8月14日(月) 08:00~09:29 NHK BS4K/BSP
8月16日(水) 14:00~15:29 NHK BS4K
======================================
ただ、中村征夫さんの回と合体したもので、後半半分くらいの時間になるとのことです。
今回、私は編集に携わっていないため、どのくらいの分量が放送されるのか、まったくわからないのですが、ご了承ください。
○8/17(木)追記~ゼロ・プロジェクトの佐々木様よりNHK総合(地上波デジタル)の再放送の連絡をいただきました。
ワイルドライフの今森さんの回が先日の再放送に続き、総合での再放送が決まったとのことですのでお知らせいたします。 ======================================
ワイルドライフ「自然写真家 野生へのまなざし 今森光彦」
本放送: 9月 4日(月) 午後3:10~3:52 NHK総合 ======================================
42分とさらに短くなりスタッフロールなども出ないのですが、総合ということでより多くの皆様に見ていただけると思います。
|
========================================================
【管理人より】 Inaoka
7月末までのHPへのアクセス数です。前年比ダウンが続いています。
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
計 |
2023年 |
799 |
754 |
981 |
1,256 |
917 |
835 |
798 |
|
|
|
|
|
6,340 |
前年比 |
+82 |
+49 |
-175 |
-303 |
-73 |
-212 |
-154 |
|
|
|
|
|
-786 |
2022年 |
717 |
705 |
1,156 |
1,559 |
990 |
1,047 |
952 |
750 |
884 |
892 |
878 |
818 |
11,348 |
前年比 |
+86 |
+42 |
+245 |
+314 |
+143 |
+285 |
+232 |
+175 |
+169 |
+123 |
+137 |
+107 |
+2,063 |
2021年 |
631 |
663 |
911 |
1,245 |
842 |
762 |
720 |
575 |
715 |
769 |
741 |
711 |
9,285 |
前年比 |
+64 |
+9 |
+3 |
+222 |
-153 |
-197 |
-132 |
-66 |
+49 |
+17 |
-54 |
+47 |
-171 |
2020年 |
547 |
654 |
908 |
1,023 |
995 |
959 |
852 |
641 |
666 |
752 |
795 |
664 |
9,456 |
前年比 |
+10 |
-50 |
+8 |
-137 |
-25 |
+94 |
+28 |
+13 |
+43 |
+55 |
+146 |
+77 |
+262 |
2019年 |
537 |
704 |
900 |
1,160 |
1,020 |
865 |
824 |
628 |
623 |
697 |
649 |
587 |
9,194 |
前年比 |
-208 |
-93 |
-18 |
+63 |
-77 |
-181 |
-154 |
-90 |
-176 |
-65 |
-38 |
+35 |
-1,002 |
2018年 |
745 |
797 |
918 |
1,097 |
1,097 |
1,046 |
978 |
718 |
799 |
762 |
687 |
552 |
10,196 |
前年比 |
-16 |
+57 |
-99 |
-99 |
-44 |
+139 |
+39 |
-17 |
-22 |
-129 |
-172 |
-179 |
-542 |
2017年 |
761 |
740 |
1,017 |
1,196 |
1,141 |
907 |
939 |
735 |
821 |
891 |
859 |
731 |
10,738 |
前年比 |
+106 |
+1 |
+200 |
+243 |
+196 |
+43 |
+125 |
+51 |
+36 |
-43 |
+134 |
-47 |
+1,045 |
2016年 |
655 |
739 |
817 |
953 |
945 |
864 |
814 |
684 |
785 |
934 |
725 |
778 |
9,693 |
前年比 |
+26 |
+65 |
+74 |
-173 |
+71 |
+175 |
+86 |
-58 |
+107 |
+170 |
-29 |
+118 |
+622 |
2015年 |
629 |
674 |
743 |
1,126 |
874 |
689 |
728 |
742 |
678 |
764 |
754 |
670 |
9,071 |
前年比 |
-10 |
+86 |
+22 |
+328 |
+165 |
+74 |
-33 |
+56 |
-271 |
-98 |
+192 |
+106 |
+617 |
2014年 |
639 |
588 |
721 |
798 |
709 |
615 |
761 |
686 |
949 |
862 |
562 |
564 |
8,454 |
前年比 |
+119 |
+83 |
+119 |
+6 |
+35 |
-4 |
+115 |
+120 |
+361 |
+175 |
-62 |
+17 |
+1,084 |
2013年 |
520 |
505 |
602 |
792 |
674 |
619 |
646 |
566 |
588 |
687 |
624 |
547 |
7,370 |
前年比 |
+124 |
+34 |
+69 |
+146 |
+32 |
+52 |
+72 |
+218 |
+159 |
+183 |
+232 |
+210 |
+1,531 |
2012年 |
396 |
471 |
533 |
646 |
642 |
567 |
574 |
348 |
429 |
504 |
392 |
337 |
5,839 |
前年比 |
+59 |
+75 |
-21 |
-89 |
+38 |
+84 |
+103 |
-21 |
+80 |
173 |
+33 |
+20 |
+534 |
2011年 |
337 |
396 |
554 |
735 |
604 |
483 |
471 |
369 |
349 |
331 |
359 |
317 |
5,305 |
|
|