竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

098 竹林日記 「仕事納めとin-door忘年会」 

 2023.12.16(土) Inaoka 

 

 竹林日記  「仕事納めとin-door忘年会」    2023・12・16(土) 曇り

参加者: Azuma、Araki、Inaoka、Kajiwara、Kanbayashi、Kimiko、Kotoe、Komuku、
     Kobayashi、Shoko、Setsuko、Serata、Takahashi、Tanaka、Chiyoko、
     Terashima、Nishihara、Nomoto、Mitsuko、Michiko、Murayama     〔計 21名〕


 前回今年の土入れが無事終了しましたので、今日は仕事納めでin-door忘年会をすることができました。昨年はout-door忘年会の予定でしたが、雨のため中止になるという竹の学校らしくない結果になりましたが、今年はコロナ感染も下火になってin-door忘年会ですので安心です。
 今日は12:00現地集合ということで、午前中の作業が無いので調子が狂うほど開放感のある時間を頂けました。雨が降ったりして曇っていましたがそれほど寒くなく、長岡天満宮境内の龍八さんに自宅からウォーキングです。

 忘年会は名幹事のAzumaさんに任せっきりですので、安心して5分前の到着です。私より遅く来たのは1分遅刻のKotoeさんでした。彼女は民生委員で忙しいということで許されるらしい・・・。

 Azumaさんの推奨で、途中退席される方やトイレに行かれているのに気が付かなかったりしますし、酔っぱらうと集合に時間がかかるので宴会開始前に集合写真を撮ることになりました。

 撮影後、幹事のAzumaさんから今年はコロナ感染防止の話も無く、柔らかな口調でGO指令がでました。InaokaからはKanbayashiさんとNakakura yuさんの昨年10月に入会された話をしました。「そんな前やったん!」と思い込んでいた方もあって予想外の展開になりました。今年の新年会ではまだ入会2ヶ月ぐらいだったため、来年の新年会では出席率の高い方が新人賞の対象になることをお伝えしました。竹の学校の活動ではコロナのクラスター発生や大きな怪我もなく運搬車の不調などがありましたがおおむね順調でしたが、個人ではコロナやインフルエンザにかかられた方や、怪我やご不幸などあった方が多く、お祓いが必要なのでは思ったほどでした。来年はまた一つ歳をとりますので、怪我や健康に気を付けましょうとお話しました。その後、Serataさんの乾杯音頭で始まりました。

 5つのテーブルに別れてお刺身とお鍋を頂きながらの歓談となりました。出汁が美味しいと皆様の御ひいきのお店で、味わって頂きました。
 幹事のAzumaさんのリードでKanbayashiさんとKimikoさんがAzumaさんや皆さんからの超プライベートの質問攻めの時間があって、チョット問題もありますが、皆さんとの距離が近くなったような・・・。来年はAzumaさんに超々プライベート質問攻めをしなくてはと思いましたが、今更皆さんとの距離云々は関係ないか・・・。

 話が弾み過ぎて恒例のビンゴを止めて、10個の賞品をめざしてじゃんけん大会になりました。各テーブルから勝ち残った2名でさらにじゃんけんで順位を決めて賞品をGETします。Inaokaには無縁でしたが・・・。

 あっという間に貸し切りの2時間が過ぎました。
 最後にTanakaさんの、大谷翔平のように10年後の1000億円でたのしく過ごしましょう、と盛り上がる?締めの挨拶で解散しました。


〇今年の土入れ日程は1日でも雨が降ったりすると、仕事納めの忘年会の午前中に土入れなんてことになってしまいますので、1~2週間早められないか検討しませんか。11月は文化イベントが多く、バックフォーの予約との整合が課題になりますが。

2024年の予定再掲載(確認) 例年は初出と新年パーティ―は同日でしたが、来年は違いますのでご注意下さい。
 01/13(土)仕事初め(全員)~A竹林
    9:30~四方祓
   10:00~初仕事

 01/17(水)通常作業日

 01/20(土)新年パーティ―(全員)~A竹林
   10:00~準備(釜戸作り、焚き火、料理)
   11:00~新年トン汁パーティinA竹林(歓談・他)
   13:00~後片付け


========================================================
【本日の忘年会写真】 ~Inaoka

 今回もお酒が入る前に集合写真をお店の方に撮って頂きました。
 今日は皆様とお話に夢中で、会席中の写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。スミマセン。そろそろ引退の時期かも知れません。

・長岡天神境内の龍八さんの前です

TOP     List Back Next