竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

007 竹林日記 「シイタケの菌打ちとこらさ竹林整備」 

 2024.01.31(水) Inaoka 

 

 竹林日記  「シイタケの菌打ちとこらさ竹林整備」     2024・01・31(水) 曇り

参加者: 〔計 19名〕
 A竹林 Kajiwara、Kimiko、Kotoe、Satomi、Nomoto、Maki
 こらさ竹林 Azuma、Araki、Inaoka、Kobayashi、Shoko、Setsuko、Serata、Takahashi、
        Chiyoko、Terashima、Nakamura yu、Mitsuko、Motome



 今日もあまり寒くない(最高気温13℃)作業日になりました。おかげで焚き火から離れるのに、いつもより名残惜しく無かったような・・・。

 Ichijimaさんから頂いたシイタケ栽培の原木(クヌギかコナラ)への菌打ち組と、明日のこらさ竹林で行われる「竹林整備に係る新技術実演会」のため、こらさ竹林整備組に分かれて作業です。

 菌打ち組はNomotoさんを中心に、毎年何故か菌打ちを楽しみにしているSatomiさん達の女子会が参加しました。
 前回ご機嫌の悪かった発電機は未修理でしたが、無事始動しました。黒い煙を吐いてかぶり気味でしたが・・・。順調に電動ドリルで原木に100~150㎜ピッチでまんべんなく穴をあけ、ホグした種駒をその穴に木ハンマーで打ち込んでいきます。
 必要な種駒の数を見込み違えたのか、かなり(数100個)余ったらしいので、太めの広葉樹の玉切り材を探してみますが、菌打ちが終わった榾木はIchijimaさんに10数本お渡しすることになっているので、その際に原木数本分ですのでIchijimaさんにおすがりしますかね。
 現在の榾木に45本程追加することになるので、シイタケ収穫量が増えます。たくさん食べて下さいね。 


 残ったメンバーは全員こらさ竹林整備です。
 広場のオープン窯と東第2焼却場で焼却します。前回も焼却作業をしているので消火用水の補充のため、全てのポリタンで水を軽トラックでA竹林からこらさ竹林の焼却場の300㍑水タンクに給水しました。
 広場周辺では草引きや朽ちた竹や木の焼却、東第2焼却場付近では伐採竹の回収と古竹の焼却、フェンス際の植林した紅葉の周辺の雑木の伐採と回収をしました。伐採した雑木はA竹林で焼却する予定です。


〔連絡事項〕 Inaoka

◎こらさ竹林の残った晩白柚数個を収穫、また甘夏ミカンの管理の方からたくさんお裾分け頂きました。

◎明日の「竹林整備に係る新技術実演会」にはInaoka、Serata、Takahashi、Nakamura yuさんの4名が参加予定です。
 お手伝いもありそうなので13時にこらさ竹林に集合します。

◎Ichijimaさんが2月の広報長岡京Lifeの特集「森林整備につなぐ西山の未来」に載っています。長岡京市民以外の方はHPの広報資料2019年以降のNo.505にアップデートしているので見て下さい。
 P3とP5に写真とインタビュー記事がありますのでご覧ください。大口を開けた?写真だそうです。
 P6には何故か2019年の竹の学校で行った西山森林整備ボランティア養成講座の写真も載ってます。数年前の小さい写真ですが若そうに写ってます。HPの竹林日記2019.03.02(土)分に大きな写真がありますので振り返りたい方は見て下さい。


========================================================
【本日の竹林風景】 ~Maki、Inaoka

 今日はA竹林組(椎茸の菌打ち組)とこらさ竹林組に別れたため、A竹林の撮影はMakiさんにお願いしました。

・朝のミーティング
・プラカード?名札?

・原木の穴明け
・種駒です
・菌打ちです

・菌打ち前の原木です
・菌打ち後の榾木です




・こらさ竹林東第2焼却場です

・休憩後の再作業スタート
・オヤツと収穫した晩白柚




・オープン窯で焼却中

・フェンス際の雑木の伐採と回収です

・A竹林に運び込まれた雑木
・余剰種駒を使って菌打ちを追加しています

・作業終了後のお喋りとこらさ竹林から頂いた甘夏ミカン

・久しぶりの菌打ち?女子会写真
・菌打ちの終わった作業場

TOP     List Back Next