179.京都新聞 2019年05月13日
 「竹粉が燃料のエンジン開発 徳島の短大、放置林活用へ」

【2019年05月13日 06時01分】


  竹を細かく砕いた粉を燃料とする「竹粉エンジン」。
  左は徳島工業短大の宮城勢治学長=徳島県板野町


 放置された竹林をどうにかできないか―。そんな思いから徳島県の徳島工業短大(板野町)と阿南工業高専(阿南市)のチームは、竹を細かく砕いた粉を燃料とする「竹粉エンジン」を開発した。今後、発電やバスに活用するなど実用化につなげたいという。

 チームリーダーは徳島工業短大の宮城勢治学長(72)。竹を加工するベンチャー企業に携わり、放置竹林の有効利用を模索する中で、自身が30年以上研究しているエンジンに活用できないかと考えた。徳島工業短大の講師と阿南工業高専の教授と共に6年ほどで開発にこぎ着けた。

 竹の粉末をエンジンに供給して燃焼させ、動かす仕組み。
 【2019年05月13日 06時01分】
Copyright (c) 1996-2015 The Kyoto Shimbun Co.,Ltd. All rights reserved.
各ページの記事・写真は転用を禁じます。著作権は京都新聞社ならびに一部共同通信社に帰属します