762.Yahooニュース 2025年01月12日 【倉敷市】
   
しなやかで頑丈。サスティナブルな家具を買いにショールームに行きました

1/13(月) 12:01 配信 
「家具」と聞くとつい木製のものを思い浮かべるのではないでしょうか。倉敷市真備町には地元の竹を加工した家具を作る「TEORI(テオリ)」があります。竹ならではのしなやかさと頑丈さを併せ持つ家具で、デザインはシンプルで飽きがきません。ある日、買い物をしにショールームに行きました。

サスティナブルな家具
1989年に木製家具製造工場として創業した同社。1998年からは孟宗竹を用いた竹製家具・インテリア製品を製造しています。

感動ポイントは地元倉敷市真備町の孟宗竹を活用していること。自社の竹林の竹を使うほか、地元から買い取りもしているそうです。

竹って放っておくとにょきにょき生えて、あっという間に荒れてしまうのを知っていますか?

きちんと間伐して竹林を整備しないと荒地はどんどん広がります。

地元の竹を買い取ることで竹林の整備にも繋がっているのです。


シンプルで飽きの来ないデザイン
ショールームは本社工場に隣接しています。

1階にはインテリアやキッチン製品、椅子など。

温かみのある色味で、ほっこりするショールームです

デザインはシンプルで、飽きが来ません


筆者のお気に入りは丸い時計「Wall Clock」。過去に購入しているのですが、時間を確認するたびにほっこりします。

キッチンマットの「Place Mat」の柄無しも買いました。
今回は自分用に買ったのですが、ひとにプレゼントすると大変喜ばれます。

結婚祝いや新築祝いなどにいかがでしょうか。

テーブルや椅子にもうっとりします。これが家にあったなら…。

生活が豊かになるでしょうね。ひとり掛け用のソファもほしいなぁ。

ショールームにいると、あれもこれも見てしまいますよね。

買いたい!と思うものが増えてしまいました。

ショールームは2階もあり、そこにはソファやダイニングテーブルなどの大型家具があります。

竹からできたほっこりする家具たち
真備町の竹から生まれた製品は、どれも温かみがあり、使っているだけで心がほっこりします。

忙しい日々の暮らしのなかで、ほっこりするのって大切ですよね。


おすすめはショールームに足を運ぶことですが、遠方ならオンラインでも買い物ができますよ。

どんな商品があるのかまずはHPをのぞいてみては。


<詳細情報>

TEORI ショールーム

住所   :岡山県倉敷市真備町服部1807

電話   :086-698-4526

営業時間:9:00~17:00

定休日 :土日祝(HPの営業カレンダーをご参照ください)

駐車場 :あり

公式HP

倉敷そだち

地域情報発信クリエイター(倉敷市)

地域コミュニティWebメディア「倉敷とことこ」ライター。 倉敷市在住、生粋の倉敷人です。メジャーからマイナーな情報まで、倉敷市の魅力をしっかりお伝えします。趣味は食べ歩きと旅行。大好きな愛犬と倉敷をめぐることも。

倉敷そだち 地域情報発信クリエイター(倉敷市)